「BUTSUDORI ブツドリ:モノをめぐる写真表現」(滋賀県立美術館)開幕レポート。モノを撮る行為から生まれてきた表現とは

2025.01.18 11:30
 滋賀・大津の滋賀県立美術館で写真における「ブツドリ(物撮り)」に焦点を当てた展覧会「BUTSUDORI ブツドリ:モノをめぐる写真表現」がスタートした。会期は3月23日まで。担当学芸員は芦髙郁子(滋賀県立美術館 学芸員)。 「ブツドリ(物撮り)」という言葉は、本来は商業広告などに使う商品(モノ)を撮影することを指す。この「ブツドリ」を「物」を「撮」るという行為として広くとらえてみると、写真史にお…

あわせて読みたい

「黒にんにくレストラン」シリーズより三重県立高校調理部とコラボした新商品発売
STRAIGHT PRESS
モルテン、SoftBank ウインターカップ2024特別企画 スリーポイントグランプリ『from Downtown』 県立秋田工業高等学校と県立富岡東高等学校が受賞
ラブすぽ
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
静岡県立美術館企画展「生誕140年記念 石崎光瑤」を開催します。
ラブすぽ
【緊急】滋賀県立草津東高校サッカー部員をベストコンディションで全国大会の舞台へ!
CAMPFIRE
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
琵琶湖は滋賀県の1/6、残りの5/6は大地 琵琶湖だけじゃない滋賀の魅力を表現した新しいお土産
イチオシ
「琵琶湖だけじゃない!」と、誰かに話したくなる新しいお土産が誕生!滋賀の大地を表現した『ロクブンノゴ』
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
信州の山と空と調和する長野県立美術館の魅力とは?
MEN'S EX
若冲の象がぬいぐるみに。静岡県立美術館の伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》グッズが登場
美術手帖
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
静岡県立美術館の所蔵作品、伊藤若冲と横山大観の名作をモチーフにしたPENONオリジナルアートグッズを限定発売
PR TIMES
若冲のあの象さんがぬいぐるみに! その名も「じゅかぞう」! 3年ぶりに特別展示される静岡県立美術館所蔵の伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》をモチーフにしたグッズを、ミュージアムショップにて発売
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
次世代作家を一挙に紹介!注目作家の動向や足を運ぶべき展覧会&アートフェア、現代アートを楽しむ基礎知識まで紹介する『2025年に見るべき現代アート』Pen3月号は好評発売中!
PR TIMES
日本の現代美術を代表する作家、小林正人さんの初めての作品集『MK』 (HeHe) が出版。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[猫]
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「玉山拓郎: FLOOR」(豊田市美術館)開幕レポート。谷口吉生建築に新たな眼差しを
美術手帖
愛知県美術館と愛知県陶磁美術館が地方独立行政法人化。2館一体運営へ
美術手帖