1960年代から現在まで─時代を映す着物の装い。『美しいキモノ』の盛装スタイル

2025.01.16 18:00
雑誌『美しいキモノ』の70年間の誌面から、1965年〜現在までの着物シーンを振り返ります。高級志向の自由で個性的な装いをはじめ、格調高いゴージャスな装いと軽やかでシンプルな装いが見られたバブル期、寒色系などの新しい色使いの着こなしが見られる令和まで。盛装の変遷を辿ります…

あわせて読みたい

荘司礼子さんに教わるふくよかな方の着物すっきり着付け術|お腹まわりをすっきり見せる技
婦人画報
帯締めにも格がある!? TPOと選び方のコツ|今さら聞けない&意外に深い着物の基本
婦人画報
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
大丸・松坂屋アバター販売公式が新春を彩る3D着物を販売 「松坂屋コレクション」の衣裳から柄をアレンジして制作
PR TIMES
日々の食卓に美しい名品を♡ 最愛テーブルウェア図鑑
25ansウエディング
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
高島礼子さん、格調と洗練の装い|染めと織りの“逸品着物”
婦人画報
若村麻由美さんが染めと織りの逸品着物を堪能!|『美しいキモノ冬号』より
婦人画報
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「美しいキモノ」編集長メッセージvol.20 ひとえ中心の着物暦が始まっています!
婦人画報
紺野美沙子さんの晴れの着物|有名人のプライベート着物を拝見
婦人画報
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
伊東美咲さん、最高峰の着物をスタイリッシュにまとう|『美しいキモノ冬号』より
婦人画報
藤原紀香さん愛用の着物アイテム|若々しいパールの帯留
婦人画報
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「ポケモン×工芸展」に7つの新作が展示替えで登場
美術手帖
たんす屋リユースバザールを自由が丘まるやま本店にて開催! 1月24日(金)から27日(月)まで【予約特典有り】
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
福本莉子さんが出合う“極上の振袖”|着物に秘められた力に触れる
婦人画報
両陛下に失礼? 林官房長官夫人の着付け、どこが“失礼”だったのか…「着崩れ以前の問題」と専門家も指摘
女子SPA!