新潟ふるさと村で鬼が舞う!「三条本成寺 鬼踊り出張公演」開催

2025.01.16 06:00
公益社団法人 新潟県観光協会
開催日:2025年1月26日(日)





2月2日(日) 三条市本成寺で開催予定の「本成寺鬼踊り」に先駆けて、2025年1月26日(日) 新潟ふるさと村で「鬼踊り出張公演」を開催します。

「本成寺鬼踊り」とは?

新潟県三条市にある本成寺で毎年節分に行われる「本成寺鬼踊り」は、約400年の歴史を持つ伝統行事です。赤鬼、青鬼、黒鬼の3体が登場し、迫力ある踊りで悪霊…

あわせて読みたい

「節分」折り紙で簡単な鬼の作り方
暮らしニスタ
スマホアプリ「鬼から電話」より、鬼の的当て制作キット発売!子どもと節分を楽しもう
STRAIGHT PRESS
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
“節分に豆乳を飲む=恵方飲み”という新提案 『キッコーマン豆乳 恵方飲みSTAND2025』を開催
PR TIMES
果肉は鬼おろし!!「”のんある”サワーの素」新発売!
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
上野・五條天神社で古式ゆかしい追儺式「うけらの神事」が2月2日に開催。鬼を祓う“方相氏”が登場!
さんたつ by 散歩の達人
過去最大の19企画!鬼づくしの祭典 『鬼鬼祭(おにおにまつり)』開催
ラブすぽ
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「どうして節分に豆をまくの? 鬼はいるの?」親子で読みたい節分におすすめの絵本8作
コクリコ[cocreco]
「うまいに、まっすぐ。新潟県フェア」新潟ふるさと村で 11/30 (土) ・12/1 (日) 開催! | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
節分の日はなぜ変わる?【今年の節分は2月2日】編集部厳選!1度は行ってみたい節分祭をピックアップ
田舎暮らしの本Web
「鬼は外?」けんけん、中に入れたくなる柔肌あらわな水着姿の鬼コスプレ披露
エンタメNEXT
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「むしろ内に入れたい鬼」霜月めあ、節分の日に『うる星やつら』ラムのコスプレ披露
エンタメNEXT
節分で使えるおめんデータDL特典つき! 「絶対に怖くない鬼」が出てくる豆まき絵本『いろいろおにごっこ』が12月19日(木)に発売
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
開業24周年記念! 年男“ボザッピィ”によるユネッサン初の節分祭
PR TIMES
「調子に乗っちゃう鬼」「甘いものばかり食べちゃう鬼」… SUPER BEAVERが“心に巣食う鬼”を退治!
TOKYO FM+