「中学受験はしない」と決断。40代共働き、子ども4人の教育費は「手取り月収の1割」をキープ

2025.01.15 20:00
授業料や塾代、習い事など、子どもの成長とともに増えていく教育費。将来設計を考えると、お金の使いすぎは避けつつ学習の質を保ちたいところです。ここでは、やりくりに悩みがちな「子育て費用」について、手取り月収の10%以内をキープするブロガー・ベリーさんの実例を紹介。ファイナンシャルプランナー・畠中雅子さんのアドバイスを交えて解説します。…

あわせて読みたい

年収300万→80万円、年収700万→189万円…日本人の「本当の天引き額」と「手取り」計算してみたらヤバすぎた
現代ビジネス
進学の選択肢「通信制高校」 料金体系・教育内容・サポート体制 専門家が解説する「学費」の注意点
コクリコ[cocreco]
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
筋金入りの節約家の「子どもにかかるお金のやりくり術」3つ。ケチな親にならない使い方とは?
暮らしニスタ
「勉強しなさい」よりも効果的な習慣は?40代共働き家庭が実践する、子どもの家庭学習が続くルール
ESSEonline
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
エアコンVSこたつ、どっちが安い?「光熱費3.3%」を実現した人の“節電テクニック”
ESSEonline
じつは不便な「冷蔵庫収納の3大常識」。やめてみたら食費を“手取りの14%”にキープできた
ESSEonline
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
2025年、家族形態別「貯まる家計」の黄金比。子どもが高校生なら“手取りの3%貯金”が理想
ESSEonline
令和7年の「大学無償化」制度でどう変わる?国公立VS私立、子ども3人以上世帯はどちらがおトク?/FP畠中雅子さん
ESSEonline
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「毎日の料理が劇的にラク」共働き・子ども4人家族が惚れこんだ≪時短キッチングッズ≫2選
ESSEonline
共働き子ども4人家族のラクする「大掃除リスト」。モチベを上げる工夫で、早めに家じゅうすっきり
ESSEonline
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「パパが45歳」以降に出産した家庭の住宅費・教育費・老後資金の【家計対策】 「家計再生コンサルタント」が伝授
コクリコ[cocreco]
「年収800万円以上の人」はお金が貯まらないシンプルな理由
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
都内在住の「ふたりの29歳女性」が語る意外な実情…「手取り15万円以下」で生きていけるかという大問題
現代ビジネス
「毎日が子どもの送迎地獄よ!」習いごと月謝13万円に怒る夫。ワンオペでヘトヘトの「40代ワーママ」を苦しめる「夫婦の温度差」とは
FORZA STYLE