トランプ発言で注目「カナダ」の日本との"深い縁"

2025.01.15 16:00
「カナダはアメリカの51番目の州になるべきだ」。トランプ次期大統領の発言でカナダが揺れている。その余波は9年続いたトルドー首相の辞任につながり、次期政権は今年のG7議長国としても難しい舵取りを迫られる。

そんなカナダだが、日本にとっては自由・民主主義・人権重視を共有する外交パートナーとして近年、存在感を高めてきた。

さらにカナダは「準・超大国」と呼ぶべき潜在力を秘めている。食糧やエネルギー豊か…

あわせて読みたい

環境負荷を軽減する「循環型農業」とは? メリットやデメリット、具体例を紹介
ELEMINIST
農業を基礎から学びたい人に最適な資格試験!「第12回日本農業検定」個人受検受付中
STRAIGHT PRESS
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
<大移民・難民時代の到来>トランプ劇場第二の幕開け 命がけで故郷を離れる人々を追う、国境の現場で起きていることとは?
Wedge[企業]
カナダ首相も少年時代は"道場"に通っていた…日本人にはおなじみの「カナダで盛んなスポーツ」の名前
PRESIDENT Online
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
<令和のコメ騒動の本質>コメ高騰、備蓄米放出…亡国農政のツケは国民に回る 食料途絶に備え減反廃止とコメ輸出拡大を
Wedge[企業]
トランプ氏、トルドー首相をやゆ「カナダ州知事」
AFPBB News オススメ
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
日本の食が危ない…「毎日1人茶碗1杯分のご飯を捨てている」という「衝撃すぎる実態」
現代ビジネス
日本の食がキケン…「毎日1人茶碗1杯分のご飯を捨てている」という「衝撃的実態」
現代ビジネス
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「南海トラフ巨大地震」が連続発生したら…東京湾が「封鎖」される日
現代ビジネス
東京湾が「封鎖」される日…巨大地震による「油」流出で全国の物流が止まる「深刻な未来」
現代ビジネス
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
トランプ氏、中国・メキシコ・カナダに高率関税へ
AFPBB News オススメ
トランプ氏のカナダ併合発言は「本気」 トルドー氏
AFPBB News オススメ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
資産1.8億円の個人投資家が教える「優良企業」を探すコツ…これから期待の業界・テーマを大公開!
現代ビジネス
【JPIセミナー】農林水産省「農産物の環境負荷低減の見える化及び農業分野におけるJ-クレジット制度の推進と今後の政策の方向性について」2月19日(水)開催
PR TIMES