【新商品】リサ・ラーソンの干支シリーズ!箸置き、豆皿、福徳煎餅のセットが販売中!

2025.01.14 16:00
株式会社トンカチ
株式会社トンカチ(東京都渋谷区、代表:勝木悠香理)は2025年1月より、リサ・ラーソンの干支シリーズのセット商品のご予約をスタートしました。
現在オンラインショップ「トンカチストア」(
)、トンカチ直営店「トンカチ2号館」(
)にてご予約受付中です。
リサ・ラーソンの干支全集(もっともっと)と(もっと)のセットとして先行発売していた十二支の箸置き、豆皿、福徳煎餅がそれぞれご購入いただけるようになりました!
十二支の豆皿セット、十二支の箸置きセット、福徳煎餅のセット(3個・6個・9個)を作りました。
どのアイテムも、リサ・ラーソンの干支シリーズの12周年を記念してコンプリートした特別なアイテムです。
豆皿と箸置きは、十二支の干支と同じ長崎県の波佐見焼。1点1点職人さんの手作業で絵付けが施されています。手作りならではの、滲みや個体差を楽しんでいただけると嬉しいです。
(特設ページより)

~リサ・ラーソンの干支全集~ 箸置き、豆皿、福徳煎餅のセットが発売!
-十二支の豆皿セット
価格:20,900円(税込)
2025年1月下旬以降順次出荷予定
サイズ:約φ10.5×H2cm(1枚90g)
素材:磁器(波佐見焼)
生産国:日本

※食洗機・電子レンジ使用可。
▼商品ページ
リサ・ラーソンの十二支が揃った波佐見焼の豆皿。
10.5cmと小さすぎないサイズの豆皿なので、取り皿やお醤油皿、お菓子をちょっと載せたり、お料理中におたまを置いたりするのにも役立ちます。個性あふれる十二支たちが、食卓を盛り上げてくれます。
-十二支の箸置きセット
価格:16,500円(税込)
2025年1月下旬以降順次出荷予定
サイズ:商品ページをご覧ください。
素材:磁器(波佐見焼)
生産国:日本

※食洗機・電子レンジ使用可。
▼商品ページ
リサ・ラーソンの十二支が揃った波佐見焼の箸置き。
2023年の「青い空のドラゴン」から登場した新しい干支商品の箸置き。2025年の巳(へび)年をもって十二支すべて揃った記念に、いままでの干支を全部箸置きにしました。十二客あればちょっとやそっとの宴席には余裕で対応できちゃいます。
-【限定】リサ・ラーソンの福徳煎餅
価格:
3個セット:2,640円(税込)
6個セット:4,950円(税込)
9個セット:7,040円(税込)

生産国:日本

▼商品ページ
石川県金沢市の伝統的な正月菓子「福徳煎餅(ふくとくせんべい)」。
嘉永2年(1849年)創業の「諸江屋(もろえや)」さまと、富山県の「とやま土人形伝承会」さまの全面的なサポートにより商品化が実現した、夢のお菓子です。
縁起のよい形をした3種の最中には、マイキー、ライオン、へびの小さな土人形がそれぞれ入っています。土人形は「とやま土人形伝承会」の総勢24名の女性の職人の手によって1つ1つ丁寧に作られています。どんな顔の子が来るかワクワクする、手作りの魅力がが詰まった土人形です。
数量限定、1月中旬までの販売ですので是非お早めにお求めください。
Lisa Larson (リサ・ラーソン)
1931年9月9日、スウェーデン南部に生まれる。ヨーテボリ大学芸術学部デザイン工芸校に学んだ後、スウェーデンの陶磁器メーカー、グスタフスベリのアートディレクターであったスティグ・リンドベリに請われグスタフスベリ社に入社。同社の黄金期を支える中心的なデザイナーとなる。1952年、画家のグンナル・ラーソンと結婚。1980年にフリーランスとなり、以後、数多くのクライアントと仕事をする。2000年代より株式会社トンカチ(日本)とのコラボレーションがスタートし世界的な再ブレークの契機となる。2022年スウェーデンの芸術と工芸を刷新し、豊かにした長年の優れた仕事に対して政府から勲章を授与される。2024年3月11日没。

▽トンカチストア
▽リサ・ラーソンオフィシャルサイト

あわせて読みたい

【限定販売】リサ・ラーソンの「金のはりねずみ3兄弟」のご予約がスタートしました!第一回目の先着予約は2/9(日)まで
PR TIMES
【限定デザイン】リサ・ラーソンのスウェーデンワインが発売!
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「3月の開運日」ラッキーな日ベスト3&一粒万倍日や大安・祝日などチェック! 3/10は最強開運日【2025】
GLOW online
【5,000円以内の送別ギフト】大袈裟すぎず、カジュアルすぎない“粋”なテーブル小物6選《箸置き、豆皿、ガラスの盃…》
CREA
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【春先取り!】この春おすすめの「リサ・ラーソンのさくらアイテム特集」
PR TIMES
【希少な再入荷】リサ・ラーソンのスウェーデン製の陶器作品が待望の再入荷。トンカチストアにてご購入いただけます。
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【春限定!】KIHACHI×リサ・ラーソンのコラボスイーツ、2月15日よりついに発売!
PR TIMES
【春の新商品】リサ・ラーソンの春色ホームアイテムが発売!
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
【ひな祭り】リサ・ラーソンの「おひなさまとおひなくん」のご予約がスタート!
PR TIMES
【先着・予約販売】リサ・ラーソンの全世界限定陶器「金のはりねずみ3兄弟セット」第3回予約受付中!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【限定・抽選販売】リサ・ラーソンの全世界限定陶器「金のはりねずみ3兄弟セット」第2回抽選販売が決定!
PR TIMES
【WEB記事公開】リサ・ラーソンとはりねずみとトンカチの歴史を振り返る!
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【新企画】リサ・ラーソンの猫を日本全国の窯元でつくる、『にっぽんのリサ猫』シリーズ。第一弾は益子焼!
PR TIMES
【端午の節句】リサ・ラーソンの五月人形 「タンゴのペレくん」発売中!
PR TIMES