【れんげ食堂Toshu】「油溌麺・火鍋麺」が期間限定で登場!

2025.01.14 10:00
イオン株式会社
10mm幅の平打麺“ビャンビャン麺“を使った2種の味

中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:後藤 雅之)は、1月15日(水)より、「油溌麺・火鍋麺」を販売します。
【公式アカウント】
X(旧Twitter) 
LINE 
スパイシーな汁なし麺と、麻辣ベースの旨辛麺
 10mm幅の平打麺「ビャンビャン麺」を使った2つの味「油溌麺・火鍋麺」が期間限定で登場します。
●油溌麺(ヨウポーメン)は、中国西安地方の家庭料理で唐辛子・五香粉・自家製辣油をベースとしたスパイシーなタレを、ビャンビャン麺に絡ませながら食べる汁なし麺です。
●火鍋麺(ヒナベメン)は、麻辣ベースの旨辛麺で、数種類のスパイスをブレンドした本格的な痺れる 辛さを追求した寒い季節にぴったりの逸品です。火鍋スープ単品もご用意しております。
 食べ応えのある麺と、身体が温まる2種の味を是非この機会にご賞味ください。
「油溌麺・火鍋麺」ともに、1日に推奨される摂取量の1/2の野菜(※)を使用しています。

(※)厚生労働省が提唱する「健康日本21」では、野菜の摂取目標を1日あたり350g以上と定めています。

商品概要
■油溌麺
本体価格790円(税込価格869.00円) 持ち帰り本体価格800円(税込価格864.00円)
■火鍋麺
本体価格790円(税込価格869.00円) 持ち帰り本体価格800円(税込価格864.00円)
■火鍋スープ単品
本体価格620円(税込価格682.00円) 持ち帰り本体価格630円(税込価格680.40円)
販売概要
販売店舗:れんげ食堂Toshu・中華東秀 全店
販売開始:2025年1月15日(水) より
販売時間:各店舗の営業時間
店舗情報:
※在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。

中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」について
「れんげ食堂Toshu」の名前には、「れんげ」から広がる美味しい食事で日常を幸せにしたいというおもいが込められています。和食に対する「箸」のように、中華料理には「れんげ」が欠かせません。
植物の「れんげ」の花言葉は「幸せ」。「れんげ食堂Toshu」では、中華東秀で人気の定番料理メニューに加え、れんげ食堂ならではのセットメニューやお酒、また、テイクアウトメニューもご用意しています。自宅や職場とは違った心地の良い第3の場所「The 3rd Place」として、おひとりで、お仲間で、ご家族で、気軽に楽しんでいただける中華レストランです。
「中華東秀」は、ラーメン、餃子、炒飯の定番料理をはじめ、ホイコールや中華丼、麻婆豆腐などをリーズナブルな価格で提供しています。毎日食べても飽きない、やさしい味を大切にし、野菜を多く摂ることのできるメニューも充実しています。中でも素材やタレにこだわって製造した餃子は、テイクアウトでも人気のメニューです。お子さま用のメニューもご用意し、ご家族連れのお客さまにも、より気軽にご利用いただけます。


創業の思い
 創業者は、1966年、東京都世田谷区に「誰もが気軽に立ち寄れる中華の定食屋」として中華東秀を創業しました。
 これからも、中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」は、ご来店いただくお客さまのために心を込めて調理し、提供することに努めてまいります。

オリジン東秀株式会社について
【会社概要】
社名:オリジン東秀株式会社
本社所在地:東京都調布市調布ヶ丘1-18-1 KDX調布ビル5F
代表者:代表取締役社長 後藤 雅之
事業内容:弁当、惣菜販売を主体事業とするオリジン事業(「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」)
飲食業を主体事業とする外食事業(「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」)
の店舗を運営。また、イオングループデリカ部門にオリジン商品を融合させるデリカ融合事業を展開。
設立:1966年(昭和41年)9月
公式サイト:

あわせて読みたい

【オリジン】サクっとフワッと新食感!15層のミルカツ弁当
PR TIMES
【オリジン】アジア飯が勢揃い!アジアンフェアで旅気分
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
東京にある中華料理店を巡って見えてきた日本人の「中華料理受容」の変化 | 『地球上の中華料理店をめぐる冒険』
COURRiER Japon
ひかり味噌 2025年春夏新商品発売 本格おこげを手軽にご家庭で楽しめるカップスープが登場『本格おこげの中華スープ 鶏だし醤油 カップ』『本格おこげの中華スープ 海鮮しお カップ』
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【れんげ食堂Toshu】イオン西新井にオープン!
PR TIMES
【れんげ食堂Toshu】ぷらむろーど杉田店オープン!
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
【リュウジが入手困難なコンビニ飯を再現】ファミマの大人気商品「ビャンビャンきしめん」を作ってみた!
あたらしい日日
幅広すぎる麺を初めて見た!食べた!漢字2文字で画数が数えきれない「ビャンビャン麺」はどんな味!?
あたらしい日日
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
ストックできてタイパに優れた「ファミマル冷凍麺」ランキング発表 体の芯から温まる「うま辛」商品がトップ3を独占 SNSで話題ビャンビャン麺が2位に!「ははひほほほひほひへん を解読せよ」キャンペーンも
PR TIMES
1日の野菜1/2がとれる「ほっともっと」のアツアツとろ~り「中華あんかけ」弁当2月5日より発売
コクリコ[cocreco]
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
韓国ドラマに登場する名物グルメが食べたい人必見! 韓国料理界のカリスマがプロデュースする「チャジャン麺」の人気店へ
CREA
「ドンキの高コスパ商品」うまさの秘密はビールと同じ素材と製法にあり?“常識を覆すノンアルビール”を試飲レポート、和洋中のペアリングメニューも考えてみた
MonoMaxWEB
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ファミマの人気商品「冷凍ビャンビャン麺」を激辛にカスタムして楽しもう 【ROOMIEのふつうごはん日記】
roomie
まるで煮込んだ火鍋のお肉!?辛さが旨い、大豆で作った肉厚半生ジャーキー「おぉ!麻辣肉」を3月3日から新発売!
ラブすぽ