テクニクスから業界初の磁性流体ドライバーを搭載した高性能TWSイヤホン「EAH-AZ100」が登場

2025.01.13 01:00
パナソニックは業界初(※1)となる磁性流体ドライバーを採用したワイヤレスステレオインサイドホンとして、 テクニクス「EAH-AZ100」を2025年1月23日より発売を開始する。価格はオープン価格。予想実勢価格は約3万9600円。


※1 完全ワイヤレスイヤホンにおいて、初めて磁性流体を用いたドライバーを搭載。同社調べ。2025年1月23日発売予定。

開発の背景と製品概要

昨今、通信環境の発…

あわせて読みたい

AVライター激推しの「完全ワイヤレスイヤホン」8選! 最新の高音質技術、ノイキャン機能に注目
GetNavi web
有線でもワイヤレスでも楽しめる!おまけに着せ替えもできる2WAYイヤホン「LIFEEAR Duo」とは
&GP
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
5480円でこのパフォーマンス!片耳4.1gのボディにANC&10mmドライバーを搭載したJLabのTWSイヤホン「GO POP ANC TRUE WIRELESS EARBUDS」
@DIME
Beatsの新作フィットネスイヤホン「Powerbeats Pro 2」は心拍数モニタリング機能付き!
&GP
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
早くも2025年の本命登場か!? テクニクスの最新完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ100」最速レビュー
GetNavi web
目指したのは「ありのままの音」… 。完全ワイヤレスイヤホン テクニクス「AZ100」開発ストーリー
PR TIMES STORY
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
最大48時間再生!音質も付け心地も◎ Shokzのオープンイヤーワイヤレスイヤホン「OpenFit 2」
roomie
これで5000円台って本当!?ブランド史上最長の長持ちバッテリーを搭載したファーウェイの新型イヤホン
&GP
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
開放感と臨場感がキーワード!? “オープン型”や“臨場感”を極めたイヤホン5選【2025ベストヒット大予想】
&GP
これが“生音質”! テクニクス「EAH-AZ100」は大人の耳にオススメです
LEON.JP
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
主要コーデック完全対応でこの価格。アンダー1万円のハイスペックイヤホン「Air5 Pro」の実力
&GP
同軸トリプルドライバー搭載でも1万円で買えるXiaomiの最新NCイヤホン「Redmi Buds 6/6 Pro」
@DIME
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
音質もNC性能も最高レベルを誇るファーウェイの最新TWSイヤホン「FreeBuds Pro 4」
@DIME
オープン型イヤホンなのにノイキャン機能も搭載! EDIFIER「LolliClip(ロリクリップ)」
GetNavi web