「ハナミズキ」は反戦歌…それを国民的ヒットに導いた武部聡志の「個性を一発で伝える」プロデュース法とは

2025.01.13 12:00
これまで3000人以上の歌い手と仕事をしてきた音楽プロデューサーの武部聡志氏が、特に思入れ強く語るのが、デビュー前から並走してきた一青窈だ。もともとR&Bを歌いたかった彼女に、あえてオリエンタルテイストな楽曲を2曲も提供した武部のプロデュース術を紐解く。近刊『ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか 語り継ぎたい最高の歌い手たち』より一部抜粋、再編集してお届けする。〈全3回の2回目〉…

あわせて読みたい

#一青窈 & #後藤真希 収録後の感想を直撃『グッとフレーズ』14弾
TBS[YouTube公式]
#NEWS #小山慶一郎 & #秦基博 収録後の感想を直撃『グッとフレーズ』14弾
TBS[YouTube公式]
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
曲が書けないスランプを乗り越えて…冨岡愛「失うものはないと思って書いた」SNS総再生回数2億回超えのヒット曲『グッバイバイ』制作秘話
TOKYO FM+
【FRUITS ZIPPER・櫻井優衣】ありのままの私を肯定してくれる“NEW KAWAII”という言葉に救われた【NEW KAWAII♡説明書 vol.7】
SWEET WEB.JP
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
玉置浩二×徳永英明など名コラボ続々の『FNS歌謡祭』。音楽監督が語る「2〜3度、音合わせをしたらもう本番」な舞台裏
集英社オンライン
松田聖子の声が大衆をとらえてやまない“特徴的な歌唱法”とは…「瞳はダイアモンド」のアレンジに隠された斬新な手法
集英社オンライン
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
yutoriが語る「純粋無垢」、目標が叶った年を経て全てを爆発させる2025年の展望
Rolling Stone Japan
「人はなぜ罪を犯すのか」一青窈が専門家に聞く
東洋経済オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
Aile The Shota インタビュー「準備はすべて整った。世界に自分を証明するための1stアルバム」
Numero TOKYO
BE:FIRST、Number_iらを手がける気鋭プロデューサー、MONJOEの歩みとビジョン
Rolling Stone Japan
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
40年ぶりの来日公演も。ゴスペルのレジェンド、メイヴィス・ステイプルズの新作『Carry Me Home』
GOETHE
新鋭アーティスト・imaseに聞く人生を楽しむヒント。「自分の強みをより磨いていきたい!」
OCEANS
神木隆之介を支えた歌詞とは!?『グッとフレーズ』2時間半SP!12/22(日)【TBS】
TBS[YouTube公式]
WEST.の「shhhhhhh!!」藤井流星&紺野彩夏W主演の「キスでふさいで、バレないで。」OP主題歌に決定!!
TVガイド