具志堅幸太に聞く、ニットの緩さと自由であること——連載「そこから何が見えますか」11

2025.01.10 08:00
具志堅幸太さんのブランド、「Kota Gushiken」のニットを1枚持っている。風神雷神が図案化されて編み込まれていて、とても気に入っている。いわゆるハイブランドと呼ばれるものなのだろうが、包容力があり、私も着ていいんだな、と思わせてくれる。そしてクスッと笑ってしまうようなユーモアを感じる。クスッと笑える服って、そうあるものではない。2024年春夏のコレクションで「TOKYO FASHION A…

あわせて読みたい

「妻が重病になり、入院したことが耐えられなかった」別の女性に癒やしを求めた男性が、最後に追い込まれた袋小路とは
OTONA SALONE
年収1,500万の35歳男が、2回目のデートで結婚を意識。決め手となった、34歳女の言動とは
東京カレンダー
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
揺らぎインタビュー シューゲイザーの先に広がる未来、逃避ではなく「あなた」に寄り添う歌
Rolling Stone Japan
渡辺直美のヘアを手掛けるNEROが語る、ヘアスタイリストの仕事の流儀
Fashion Tech News
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
トップシークレットマンしのだが語る、大胆すぎるマッシュアップ、100 gecsからの影響
Rolling Stone Japan
「元カレと縁を切れない…」家を訪ねてくる彼を拒否できない28歳女は、ついに…
東京カレンダー
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「韓国のフェスでイントロが流れた瞬間…」Ayumu Imazu、世界中でカバーされたTikTok“バズ楽曲”『Obsessed』のブレイクを実感
TOKYO FM+
04 Limited SazabysのGENが語る、キャリアを重ねて身に着けた「脱力」の背景
Rolling Stone Japan
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
中野信子さんと観る、ルイーズ・ブルジョワ展@森美術館(〜2025年1月19日)
HILLS LIFE DAILY
宮川大聖、INI髙塚大夢に「めちゃめちゃ感化された」LAPOSTA 2025での髙塚ソロステージで感じた思いとは?
TOKYO FM+
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「窪塚洋介、1990年代を語る」ファッションとの出会い、“裏原”との接点、音楽とカルチャーの相互作用【連載Back to 90s】
smart
Hedigan’s・河西“YONCE”洋介「家に帰っても気の抜けない感じがあって…」これまでのバンド活動で感じた苦悩とは?
TOKYO FM+
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
クルアンビンとも共鳴する哀愁のギター兄弟、エルマノス・グティエレスが語る音楽の旅路
Rolling Stone Japan
井上ヤマトは“ファッション界の大谷翔平”なのか?モデル、DJ、華麗なる人脈…“ファッションの本場”も認める男の半生に迫る
smart