ASUS、革新的で圧倒的なパフォーマンスを備えたROGゲーミングPCおよびROGデスクトップゲーミングPCをCES 2025で多数発表

2025.01.07 13:30
ASUS JAPAN株式会社
 ASUS(ASUSTeK Computer Inc.)は、1月7日(火)日本時間午後1時より、CES 2025 ROG Launch Event「Unlock The ROG Lab」(
)を実施しました。それに合わせて、ASUS JAPAN株式会社は、携帯性と優れたパフォーマンスを兼ね備えた2-in-1ゲーミングノートPCの「ROG Flow Z13」と、究極のパフォーマンスをゲーマーに提供する「ROG Strix SCAR 16/18」と、すべてのゲーマーに最適なパフォーマンスをもたらす「ROG Strix 16/18」と、薄型軽量のポータブルゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G14/G16」と、Thunderblot(TM) 5接続で圧倒的なグラフィックス性能を備える外部GPU「2025 ROG XG Mobile」と、デザイン性と圧倒的なパワーを兼ね備えたゲーミングデスクトップPC「ROG G700」を日本でも取り扱うことを発表しました。


 圧倒的なパフォーマンスを追求しているモデルのほか、ゲーミングノートPCにおいて新たな「Copilot+ PC」ラインナップを拡充することで、ゲーマーだけでなく、より多くのユーザーの方へAI対応PCをお届けできる予定です。発売時期は2025年上半期を予定しています。


ROG Flow Z13 GZ302
 モバイル性と優れたパフォーマンスを兼ね備えたまったく新しい「ROG Flow Z13 GZ302」はもっともパワフルな2-in-1ゲーミングノートPCです。最新のAMD Ryzen(TM) AI Max+395プロセッサーまたはAMD Ryzen(TM) AI Max 390プロセッサーを搭載し、コンパクトな本体に対して、圧倒的なグラフィックス性能を実現しています。タッチ操作対応のリフレッシュレート180Hzの2.5K ROG Nebulaディスプレイを搭載し、ゲームプレイにもクリエイティブ制作にも最適です。


▼その他CES 2025 ROG Launch Event「Unlock The ROG Lab」(
)発表製品▼


・ROG Strix SCAR 18 G835 / ROG Strix SCAR 16 G635
 「ROG Stirx SCAR 18 G835」および「ROG Strix SCAR 16 G635」には最新のインテル(R) Core(TM) Ultraプロセッサー(シリーズ2)を搭載しており、GPUには最新のNVIDIA(R) GeForce RTX 5000 Laptop GPUシリーズを搭載した、圧倒的な性能を持つゲーミングノートPCです。最大64GBのDDR5-5600メモリを搭載し、CPUとGPUには液体金属を塗布し、長時間の使用でもパフォーマンスを引き上げることが可能です。


・ROG Strix G18 G815 / ROG Strix G16 G615/G614
 「ROG Stirx G18 G815」および「ROG Strix G16 G615」、「ROG Strix G16 G614」には最新のインテル(R) Core(TM) Ultraプロセッサー(シリーズ2)または最新のAMD Ryzenシリーズプロセッサーを搭載しており、最新のNVIDIA(R) GeForce RTX 5000 Laptop GPUシリーズと組み合わせることによって、AAAタイトルゲームプレイやクリエイティブ制作にも最適なゲーミングノートPCです。


・ROG Zephyrus G16 GU605 / ROG Zephyrus G16 GA605 / ROG Zephyrus G14 GA403
 薄型軽量で持ち運びに最適なゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G16」および「ROG Zephyrus G14」には最新のインテル(R) Core(TM) Ultraプロセッサー(シリーズ2)または最新のAMD Ryzenシリーズプロセッサーを搭載しています。さらに最新のNVIDIA(R) GeForce RTX 5000 Laptop GPUシリーズを搭載し、圧倒的なパフォーマンスを実現しています。また一部のモデルはCopilot+ PCに準拠しており、生成AIなどのアプリにもパフォーマンスを発揮します。


・2025 ROG XG Mobile
 Thunderbolt(TM) 5 で接続することができる新しいROG XG Mobileは先代モデルと比べてコンパクトとなり、持ち運びがしやすくなりました。最新のNVIDIA(R) GeForce RTX 5000 Laptop GPUシリーズを搭載し、より簡単に接続することができ、外部GPUとして、パフォーマンスを強化することができます。


・ROG G700
 新しいデザインと筐体で圧倒的な性能を兼ね備えたデスクトップPC「ROG G700」はAMD Ryzen(TM) 7 9800X3D、または、インテル(R) プロセッサーを搭載しています。また最新のNVIDIA(R) GeForce RTX 5000シリーズを搭載し、圧倒的なグラフィックスを実現しています。AMD搭載モデルはマザーボードにASUS PRIME B650M-A AX6 IIを採用し、エアフローを最適化しており、圧倒的なパフォーマンスを実現しています。


以上

● ASUS JAPANについて
 ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 Alvin Chenアルヴィン・チェン)は、パソコンやスマートフォンといったデジタルデバイスをはじめ、マザーボードやビデオカードなどパソコン向け高性能パーツを日本向けに販売する、ASUSTeK Computer Inc.の日本法人です。ASUSのChromebook、ゲーミング向けブランドROG (Republic of Gamers) のゲーミングノートPCおよびゲーミングスマートフォンは、全て2023年日本国内販売台数シェア1位*を獲得しました。ASUS及びROGは「Start with People(人を中心に据えた製品開発)」の理念を追求し続け、さまざまな分野で認められています。*BCNデータを基づいた自社調べ

あわせて読みたい

【ASUSお知らせ】ASUSのゲーミングブランドROGおよびASUS TUF GamingシリーズにてPC版「FINAL FANTASY VII REBIRTH」の推奨スペックPCを多数取得
PR TIMES
NVIDIA GeForce RTX 50 シリーズ Laptop GPU搭載 CES 2025にてMSIゲーミングノートPC 最新モデルのラインアップ発表
PR TIMES
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
ASUSのゲーミングブランドRepublic of Gamers(ROG)の小型PC、ROG NUCが「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」推奨モデルに認定
PR TIMES
市場の勢いそのまま! 「ゲーミング・周辺機器」5選【GoodsPress Award 2024】
&GP
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
未来の到来:MSIのCES 2025ラインアップがAIとゲームの新時代を切り開く
PR TIMES
ASUSの「ROG Strix Scar」最新モデル発表。LEDライティング好きなだけ光らせたらいい #CES2025
ギズモード
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
Palit、NVIDIA GeForce RTX(TM) 50 シリーズのGameRock および GamingPro新世代グラフィックスカードを発表
PR TIMES
最新のインテル(R) Core(TM) Ultraプロセッサー(シリーズ2)およびAMD Ryzen(TM) AIプロセッサーを搭載した新しいASUS Zenbookシリーズを3製品15モデル発表
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
i7 HX、RTX 4060、144Hzディスプレイ搭載で最新アクションゲームも快適にプレイ! MSIストア限定ハイスペックモデル 「Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP」発売
PR TIMES
ASUSから、GeForce RTX 5090、RTX 5080搭載グラフィックボードを発売
PR TIMES
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
ASUSのROGシリーズよりNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5080を搭載した革新的な4ファンデザインのビデオカード「ROG-ASTRAL-RTX5080-O16G-GAMING」を発表
PR TIMES
ASUSのROGシリーズよりNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090を搭載した革新的な4ファンデザインのビデオカード「ROG-ASTRAL-RTX5090-O32G-GAMING」を発表
PR TIMES
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
なん……だと……! マウスコンピューター、『BLEACH 千年血戦篇』涅マユリのコラボPCを発表
GetNavi web
ASUS 最新のAMD B850チップセット、WiFi 7、PCIe 5.0をMini-ITXフォームファクターに搭載した高性能なゲーミングマザーボードを発表
PR TIMES