首位8兆円「2024年時価総額の増加額」トップ300

2025.01.07 08:00
2024年の日経平均株価は、8月初旬に大暴落し、年初来安値となる3万1156円をつけたがすぐに急反発。その後は高値圏でモミ合いが続く展開となった。

そこで今回は、2023年と2024年の大納会終値をベースにした時価総額を比較し、その増加額が大きい順にトップ300社のランキングを作成した。

→首位は1947%「2024年の株価上昇率」トップ300社はこちら

増加額トップの日立製作所は株価が2倍…

あわせて読みたい

"長期投資のプロ"が語り尽くす2025年相場展望
東洋経済オンライン
会社四季報で見るべきPERとPBR以外の株価指標
東洋経済オンライン
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
「30歳年収が高い企業ランキング」全国トップ500
東洋経済オンライン
首位1947%「2024年の株価上昇率」トップ300社
東洋経済オンライン
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
2024年IPO企業・時価総額ランキング上位20社。トップは東京メトロか、キオクシアか…
Business Insider Japan
日経平均が4万8608円を達成する「3つの条件」とは
東洋経済オンライン
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
相場が順調でもなぜか儲けが出ない投資家の特徴
東洋経済オンライン
【人気特集】勝負手を打ったロジスティード・中谷社長が激白「2027年上場への道筋」・今年上半期の株価上昇率1位と3位は「物流株」
ダイヤモンド・オンライン
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
「暴落は必ずやってくる」資産20億円“日本のバフェット”シゲルさんが、株価暴落当日に「すぐしたこと」とは?〈2024会員ベスト5〉
ダイヤモンド・オンライン
【NVIDIA株の時価総額90兆円を吹き飛ばした】中国の生成AI「DeepSeek」は何がスゴい?
ダイヤモンド・オンライン
大阪ガスの時価総額が東京ガスを20年超ぶりに逆転、株価を押し上げた「2つの原動力」
ダイヤモンド・オンライン
時価総額上位500社のトップ出身大学ランキング
東洋経済オンライン
トップは6%超え「高配当利回り銘柄」ランキング
東洋経済オンライン
中国の太陽光パネル大手が「軒並み赤字」の泥沼
東洋経済オンライン