ブルガリ イル・チョコラート「コレツィオーネ・サン・ヴァレンティーノ2025」1月9日(木)~ 2月16日(日)期間限定発売

2025.01.06 14:13
ブルガリ・ジャパン合同会社
メートルショコラティエによる新たな芸術への挑戦
コレツィオーネ・サン・ヴァレンティーノ2025(アーモンド/ピスタチオ/ヘーゼルナッツ/ピーナッツ/ピーカンナッツ)

2024年にブルガリ イル・チョコラートのメートルショコラティエに就任したジャンルカ・フストが手掛ける、サン・ヴァレンティーノのコレクションが登場します。それはブルガリが培ってきた美学、文化、そして職人技を象徴するひと粒となり表現されるチョコレート・ジェムズの第2章となります。
美しさ、豊かさ、そしてブルガリのルーツであるイタリア文化への深い敬意が込められたコレクションは、味わう人にイタリアの風景を感じさせるような体験を目指し作られています。コレクションのメッセージのひとつは、「イタリアの恵みで楽しむ『アッビナメント(マリアージュ)』」です。イタリア各地で採れるナッツと厳選素材が、卓越した技術とクリエイティビティによって新たな味覚とアロマを生み出します。アーモンドと北イタリア・リグーリア州のタジャスカオリーブが奏でる地中海の風味、ピエモンテ産ヘーゼルナッツにキャラメリゼしたオレンジとシナモンを組み合わせた芳醇な甘さ、さらにピーナッツにバニラと塩を効かせた上品なひと粒、ピーカンナッツとコーヒーがもたらす深い余韻、そしてピスタチオにレモンとローズマリーを加えた、爽やかな味わい。それぞれが異なる個性を持ちながらも、味わい、香り、食感のすべてが緻密に計算され、ひと粒ごとに新鮮で驚きに満ちた感動をお届けします。

ブルガリ イル・チョコラートの職人技は、完成までに費やされる時間と情熱からも明らかです。約7カ月に渡る制作期間と、30~40回の試作を重ね、ディテールにこだわり抜く姿勢は、ブルガリにおけるものづくりと同様の精神が反映されています。

「お客様がひと口目で感情を揺さぶられること、そしてその体験から新たな会話が生まれたらチョコレートの世界はもっと楽しくなります」とジャンルカは語ります。

イタリアの魅力が詰まったブルガリ イル・チョコラート「コレッツィオーネ・サン・バレンティーノ2025」で、大切な人との特別なひとときをお楽しみください。それは、美しさと豊かさに彩られた、忘れられない体験となることでしょう。
メートルショコラティエ ジャンルカ・フスト
ジャンルカ・フスト
ブルガリ イル・チョコラート メートルショコラティエ(2024.3~)ジャンルカ・フストは、「コンテンポラリー・アルチザン・ペストリー」という独自の哲学を掲げ、素材本来の魅力を 最大限に引き出すクリエイティビティ、ミニマリズム、そして精緻な技術を追求し続けています。FUSTO Milanoの創設者である彼は、その革新的なアプローチと卓越した技術で国際的な評価を確立し、ガンベロロッソの「Tre Torte」など数々の権威ある賞を受賞しています。また、ブルガリ イル・チョコラートのメートルショコラティエとして、業界に新たな風を吹き込むべく、ミラノに構える自身の工房で日夜研究開発に取り組んでいます。その飽くなき探求心と情熱が、唯一無二の味わいと体験を生み出し続けています。





【コレツィオーネ・サン・ヴァレンティーノ 2025】
販売期間:2025年1月9日(木)~ 2025年2月16日(日)                                  
価格: 1個入り 1,780円(税込) 3個入り 3,980円(税込)5個入り 6,600円 (税込) 10個入り 13,150円(税込)

取り扱い店舗:ブルガリ銀座タワー10F「ブルガリ ギンザ・バー」、松屋銀座B1F「ブルガリ イル・チョコラート」、高島屋大阪店B1F「ブルガリ イル・チョコラート」、阪急うめだ本店5F 「ブルガリ イル・カフェ」、ブルガリ ホテル 東京「ブルガリ ドルチ」他

あわせて読みたい

『BABBI』バレンタインギフト2025 ~長年バレンタインに支持されている高級ウエハース「BABBI」。ヘーゼルナッツ尽くしのアソートが初登場~
PR TIMES
【JWマリオット・ホテル奈良】個性溢れる華やかな「バレンタイン コレクション2025」の販売を開始
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
3つ星シェフ監修、ブルガリホテルの贅沢イタリアン「イル・リストランテ ニコ・ロミート」
GOETHE
日本の食材に惜しみない手間をかけ、旬を凝縮し、研ぎ澄ませた料理を表現したい ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン 24年12月号
料理王国
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【2025年バレンタイン】1万円以内で選ぶ“自分買い”ご褒美チョコ3選
Numero TOKYO
チョコレートは甘えたくなる場所──中島健人のチョコレート哲学
GQ JAPAN
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
大事にあの人に渡したい、一粒に込められた深い味わいに酔いしれる、ブルガリの本命チョコ(Masayo Ugawa)
VOGUE JAPAN
憧れブランドのスイーツは高級感もデザインも秀逸! グッチ、フランク ミュラー、アルマーニ、ブルガリ...間違いのないセレクト
CREA
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
チョコ好き3名が厳選! 2025バレンタインに選びたいチョコレート&スイーツ16選
CREA
ブルガリ イル・チョコラートから冬を彩るふたつの季節限定商品が2024年11月21日(木)から2025年1月8日(水)まで限定発売
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
【西武池袋本店】バレンタインチョコストア
PR TIMES
“Together We Celebrate” 喜びと祝福に満ちた ブルガリ ホテル 東京のホリデーシーズン
PR TIMES
話題のチョコレートブランド!大人も楽しめる高級バレンタインスイーツ5選
フーディストノート
高くても買いたい…缶&パッケージが美しすぎる【ラグジュアリーブランドのパネットーネ5選】
CREA