いったい何様…?仕事ができる「メーカー勤務」40代上司のじつは「本人だけが知らなかった」残酷な事実

2025.01.05 05:50
公認心理師として行政や企業などの職場で約1万人の悩みを聴いてきた舟木彩乃さんは、相談ごとの中に、発達障害グレーゾーンの特性から来る問題がひそんでいることが多いと話します。病院で診断を受ける「発赤達障害」とはちがう「グレーゾーン」とはどのようなものなのか、周囲はどのように対応すればよいのか『発達障害グレーゾーンの部下たち』より一部抜粋・編集して解説します。…

あわせて読みたい

発達障害の人が仕事で「しくじる」のにはワケがある…本人も周囲も困らせる「5大特性」
現代ビジネス
不満も文句も出ない職場でこそ、ハラスメントの告発が多発する…!「パワハラ」提唱者が教える【上司が注意すべきポイント】
現代ビジネス
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
この人といると何でこんなに疲れるんだろう…職場にいる「優秀だけど嫌われる人」の特徴
ダイヤモンド・オンライン
アナウンスミス、行程表忘れ…憧れの旅行会社を2年で退職した女性が気づいた違和感…発見が遅れがちな女性のADHDの兆候とは
集英社オンライン
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
発達障害「のび太型」と「ジャイアン型」の明確な違い
ダイヤモンド・オンライン
「私の上司、発達障害かも?」と感じた時、部下が真っ先にやるべきこと
ダイヤモンド・オンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「それ、隠れ発達障害かも…」大人のADHDの5つの特徴とは
ダイヤモンド・オンライン
〈発達障害グレーゾーンで悩む若者たち〉簡単な質問に”マニアックな長文メール返答”で顧客から大クレームを受けた20代…こだわり、先延ばし…
集英社オンライン
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
50代「ハラスメント」を恐れて何も話せなくなった男性の切実な本音…職場で会話ができない自分は「ダメな人間」とおもってしまうんです
現代ビジネス
「セールで使わない物を買ってしまう人」が見落としている“たった1つ”の重大視点
ダイヤモンド・オンライン
【あなたは大丈夫?】気づかないうちに「パワハラ上司」にならないために気をつけるべきこととは?
ダイヤモンド・オンライン
指示出さない「イタリア人の上司」から得た気づき
東洋経済オンライン
片づけられないADHDの妻にモラハラ夫が放った「信じられない」暴言…「消えてしまいたい」ほどの地獄の日々
現代ビジネス
「そりゃ辞めるよ…」息を吐くように暴言連発のパワハラ上司に退職する部下も、対処法は?
ダイヤモンド・オンライン