「年収800万円以上の人」はお金が貯まらないシンプルな理由

2025.01.01 09:00
収入の高い人のほうが貯金はたやすいと思われがち。しかし、外食や自分へのご褒美に簡単に財布の紐が緩んだり、「いつでも稼げるし」という過信のもと、教育費に住居費、被服費と、高水準の生活レベルから抜け出せなくなり、赤字に陥っているケースも少なくないようだ。実は高収入の人ほど貯められない、その現実とは。※本稿は、横山光昭『お金を貯められる人のすごい習慣 貯められる人、貯められない人の共通点』(ぱる出版)の…

あわせて読みたい

「勉強しなさい」よりも効果的な習慣は?40代共働き家庭が実践する、子どもの家庭学習が続くルール
ESSEonline
自分の「時間」と「お金」の価値を最大化! ひとり暮らしに必要なお金の知識を、元国税局職員で現役東大生芸人のさんきゅう倉田がわかりやすく解説
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
高校2年生の娘が「月10万円」の浪費!父親がようやく白状した「言えないお金の使い道」
ダイヤモンド・オンライン
確定申告後に急襲される…税金・社会保険料「どさっと納付書」で110万円をリボ払いする世帯の赤すぎる家計
PRESIDENT Online
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
「世帯年収1000万円でも、都内で子持ちなら貧困」は本当か?「出かけるだけで1万~2万円飛ぶ」一家の“リアル収支”に驚いた
女子SPA!
月10万円の副業収入でも破綻寸前?32歳の共働き女性がハマった落とし穴
ダイヤモンド・オンライン
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
どうなった?「年収の壁」103万円。106万円、130万円の違いも。働き方で収入変わるの?【マネートピックス2025/働き方編】
OZmall
スキルも働くのも面倒…世帯年収400万、子持ちの専業主婦が「なりふり構わず」おにぎり持参で毎週都内に通う「衝撃の目的」
現代ビジネス
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
今年こそ家計管理でお金を貯める!3分で簡単「一行家計簿」のすすめ
朝時間.jp
スーパーの買い物術や暖房でコツコツ…、プロに聞く、冬の節約術&賢いお金の管理方法
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
定年後は「月5万円の収入」で生活できる…節税でも新NISAでもない「人生後半」にやるべき"たった一つのこと"
PRESIDENT Online
筋金入りの節約家の「子どもにかかるお金のやりくり術」3つ。ケチな親にならない使い方とは?
暮らしニスタ
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
お金が貯まる幸せな夫婦がやっている、シンプルな「出費のルール」とは?
ダイヤモンド・オンライン
「年収の壁」引き上げで手取り減るケース多発の訳
東洋経済オンライン