【季節の香りを聞く】志野流香道に学ぶ「萬歳香(ばんざいこう)」とは?

2025.01.01 07:00
連載「季節の香りを聞く」1月〈志野袋〉梅花
萬歳香(ばんざいこう)
わが君は千代に八千代に細石(さざれいし)の巌(いわお)となりて苔のむすまで古今和歌集──読人知らず選・文=蜂谷宗苾(志野流香道 第21世家元継承者)新年を迎えますと、志野流宗家では初聞香(はつもんこう)が行われ各地から多くの門弟が集まります。清々しい空気の中、千年以上にわたり日本人に愛誦されてきた歌を題材にした「萬歳香」を行う…

あわせて読みたい

10円未満でスーパーの筑前煮が「お正月料理」に変身!「梅花にんじん」の威力が思った以上にすごいので絶対やるべき【ちょいのせ飾り切りで爆速お正月☆】#1
OTONA SALONE
日本交通・東京観光タクシーで、ひと足早い“お花見”を 「梅の香タクシー」期間限定運行
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
千早茜と新井見枝香による、美味探究の往復エッセイ『胃が合うふたり』、新潮文庫より1月29日発売!
PR TIMES
志野袋「桜花(さくらこう)」とは? 【季節の香りを聞く】
家庭画報
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【リーガロイヤルホテル(大阪)】春の新しい学びに、日本の香文化に触れる特別な聞香体験「香道 弥生の会 ~霊元院の勅名香を聞く~」
PR TIMES
心を託す、贈答入門|歴史と記憶に残る、あの贈り物
婦人画報
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
柴咲コウさんの「一日弟子入り!」|香道御家流・桂雪会編
婦人画報
平安時代の調香を再現したお香「Six in Sense」シリーズ、スティック香に春の香り『BAIKA』が新しく登場!2025年秋までに全6種類を展開
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【香母酢】はなんて読む?ある果物の名前!
Ray
平安時代の調香を再現したお香「Six in Sense」シリーズから、スティック型・お香が新登場。冬の香り『KUROBO』を皮切りに、2025年秋までに全6種類を展開
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」リニューアル!
PR TIMES
プロモツール、「和の香」をさいたま市のふるさと納税返礼品として提供開始
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
日本香堂グループ「香十」創業450周年記念「香器デザインコンテスト」開催決定!
PR TIMES
KIRIN Premium ジンジンジャー 杜の香(期間限定)新発売!
PR TIMES