「1ページから本を読む」は間違っている…仕事のできる一流が最初に開くページ、次に読むページ

2024.12.30 09:15
本を効率的に読むにはどうすればいいのか。『トップコンサルタントの「戦略的」勉強法』(翔泳社)を書いた横山信弘さんは「テクニックやノウハウを身に付けたいなら、最初から最後まで読む必要はない。もっと効果的かつ効率的な読書法がある」という――。(第2回)■同じテーマの本を10冊並べて、抜き取って読む

私は読書以上に「投資対効果」の高い勉強法はないと思っている。自分のペースでノウハウや知識を自由に手に入…

あわせて読みたい

勉強ができない人が掲げた「3つのざんねんすぎる目標」
ダイヤモンド・オンライン
【プレゼン資料の1枚目】仕事のできる人は「自己紹介」ではなく、何を書く……?
ダイヤモンド・オンライン
朝のお弁当作りに役立つ新商品「お弁当用クールファン」販売
PR TIMES Topics
限られた時間を価値ある人生に変える「たった1つの選択」
ダイヤモンド・オンライン
「親しい友人が誰もいない」寂しさを埋めるたった1つの方法
ダイヤモンド・オンライン
バカほど「なるほど、勉強になります」と言う…学ぶことをやめた大人たちが口にする"残念なフレーズ"
PRESIDENT Online
仕事ができない人は「ただ会議に参加する」。仕事ができる人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
「何も残らない無駄な読書」が「本を100%活用できる有意義な読書」に変わる!『コアリーディング』10月30日発売
PR TIMES
会議を短く濃くするために必要な「ひろゆき的発想法」とは?
ダイヤモンド・オンライン
「頭が悪くなる本の読み方」をしている人が多すぎる! 必ず知っておくべき「絶対にしてはいけない読書」
現代ビジネス
「実は、物怖じするタイプでした」…平石直之が、“アベプラの猛獣使い”と呼ばれるようになるまで
現代ビジネス
普通の人は「ただ本を読む」。超優秀な人はどうやって本を読む?
ダイヤモンド・オンライン
頭のいい人だけがやっている、今年こそ「勉強に手をつける」ための小さな習慣
ダイヤモンド・オンライン
自分の最大値を常に塗り替えていく「限界を突破する方法」
ダイヤモンド・オンライン
「会議が盛り上がる会議室」と「テンションが下がる会議室」の明確な違い
ダイヤモンド・オンライン