2003年大晦日、「曙太郎対ボブ・サップ」運命の日。K-1史上、最も注目された闘いが開幕!

2024.12.27 06:00
2003年の大晦日、TBS、日本テレビ、フジテレビがいずれもゴールデンタイムに格闘技興行を放映した。なかでも、TBSが放送した「K-1Dynamite!」のメインイベントとして行われた「曙太郎vs.ボブ・サップ」の試合は、元横綱の総合格闘技デビュー戦でもあり注目を集めた。だが、派手な興行戦争の裏側では、選手の引き抜き、ギャラ交渉、放映権問題などを巡り、テレビ局、格闘技団体、選手、さらには興行に関わ…

あわせて読みたい

《曙が荷物と共に夜逃げ》《幻のタイソンvs.ボブ・サップ》…珍事件だらけの「'03年大晦日興行戦争」舞台裏
現代ビジネス
90年代年末の風物詩だったK-1「あいつが生きていたら続いていた」…すべての夢を実現した角田信朗の人生で唯一の後悔
集英社オンライン
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
「少年時代に戻ってる」元横綱、“ヒゲ剃りさっぱり”若返りショット公開! 「優しい顔になりましたね」
All About
「あちゃーっ」予想だにしなかった1Rでの曙ダウン。日本中の視線が注がれた早すぎる決着【2003年 曙太郎vs.ボブ・サップ】
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
前代未聞!大晦日に紅白の裏で民放3局が格闘技中継。最後に名乗りを上げたPRIDEの思惑【格闘技が紅白に勝った日】
現代ビジネス
大晦日の神戸で起きた「地獄絵図」 テレビでは放映されなかったアントニオ猪木の「108つビンタ」
現代ビジネス
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
「吉田対ホイス」「桜庭対ミルコ」…国立競技場に9万人が集結した2002年「Dynamite!」という真夏の夜の夢
現代ビジネス
アントニオ猪木への懲罰だった、「Dynamite!」高度3000mから「決死のダイビング」
現代ビジネス
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
大晦日興行の成否を占う11月のPRIDE東京ドーム大会。「ノゲイラ対ミルコ」の壮絶な闘い。ミルコの大晦日出場は!?
現代ビジネス
《曙vs.ボブ・サップ》格闘技が紅白歌合戦に勝った「伝説の4分間」があった…テレビ史を塗り替えた「知られざる理由」
現代ビジネス
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
「くだらない」現RIZIN王者は複雑な本音…平本蓮vs朝倉未来『THE MATCH 2』再戦決定の裏に賛否両論「モヤモヤ感も含めて再戦するしかない」
NumberWeb[格闘技]
父・桜庭和志から言われた「とにかく攻めろ」 桜庭大世のRIZINデビュー戦“衝撃の26秒KO”はなぜ起きた?「自分も修羅場を経験したい」
NumberWeb[格闘技]
今年の年末年始もABEMAの格闘技が熱い!アベマ格闘大感謝祭
ラブすぽ
なぜ「レコ大」では“1年を代表する曲”が大賞に選ばれないのか…いまも注目度が高い「紅白」との決定的な違い
現代ビジネス