TO DOよりTO BE。カウンセリングとコーチングのプロが作った"やさしくなれる手帳"の魅力

2024.12.26 18:00
「手帳」と聞いて、あなたは何をイメージしますか?未来の予定を書き込むもの、その日のTO DOリスト を書き込むものといったスケジュール管理を思い浮かべる方も多いかもしれません。どちらかと言えば、厳しいイメージがあるのではないでしょうか。今回、ご紹介するのは「自分にやさしくなれる手帳」というキャッチコピーを掲げる『pure life diary』。TO BE 思考、自分のありたい姿、なりたい姿を大切にする手帳です。開発者の本橋へいすけさん、井上ゆかりさんにお話しを伺いました。

あわせて読みたい

【ヨガの教え】ネガティブ思考が止まらないときは?
ダイヤモンド・オンライン
【片づけの真実】自己承認欲求が満たされると、モノはどんどん捨てられる
ダイヤモンド・オンライン
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
地域貢献もSNSも自分らしく。人を癒し、癒されながら駆けるヨガ講師・植田マミさんの現在地
ヨガジャーナルオンライン
コーチングについてわかりやすく解説した「ままためコーチング動画講座」発売中
STRAIGHT PRESS
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
「成人の日」特別企画:未来に迷うあなたへ “じぶんと向き合う10のワーク”をpure life diaryが無償提供
ラブすぽ
【中高生の自尊感情は16.9%】pure life diary とタイガーモブが自分らしさに向き合う中高生向け手帳『pure life diary for student』共同開発をスタート
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
完売店続出!新年お勧めはこの1冊【なりたい自分】になれる手帳《pure life diary》
MORE
【矢部太郎さん推薦!!】反響続々、「Kindle」社会道徳カテゴリで1位獲得!!『世界一やさしい内向型の教科書』
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
始めた人が軒並み「過去いちばん幸福」になる驚きのメソッドとは?「思考実現化メソッド」で2025年が激変
OTONA SALONE
世界26カ国から集まった多様なメンバーのマネジメント課題解決のため、Synspectiveが「Smart相談室」を導入
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
心のどこかで「片づけなければ」と思い続けている人へ
ダイヤモンド・オンライン
「お母さんの顔になっている」安めぐみの夫・東貴博が井上和香の息子を抱く姿に反響!「可愛いですね」
All About
【今週の占い 2024年11/18~11/24・牡牛座】星乃せいこのWEEKLY NEO HOROSCOPE
yoi
コーチングは婚活にも応用可能!「この人でいいのか?」を解決
AM[アム]