スペシャルコラボ企画『めっちゃ抹茶で茶道茶道アイス』

2024.12.24 12:00
株式会社京都利休園
「エグスプロ-ジョン」×「京都利休園」 2024年12月14日予約販売開始

報道関係者各位
2024年12月24日
吉本興業株式会社
株式会社京都利休園

「エグスプロ-ジョン」×「京都利休園」
スペシャルコラボ企画『めっちゃ抹茶で茶道茶道アイス』
2024年12月14日予約販売開始
吉本興業株式会社「エグスプロ-ジョン」(代表取締役社長:岡本昭彦/本社所在地:大阪府)と、株式会社京都利休園(代表取締役:中井保仁/本社所在地:京都府)は2024年12月14日より、「エグスプロージョン」×「京都利休園」のコラボレーション商品『めっちゃ抹茶で茶道茶道アイス』を販売開始いたします。

吉本興業株式会社に所属する元祖エンタメ系ダンスパフォーマンスユニット「エグスプロージョン」と、江戸時代から約400年の歴史を誇る老舗お茶屋「京都利休園」が、コラボレーション企画として展開する期間限定オリジナル商品です。

期間限定!「めっちゃ抹茶で茶道茶道アイスセット」
元祖エンタメ系ダンスパフォーマンスユニット「エグスプロージョン」と江戸時代より約400年の歴史を誇る京都利休園が、スペシャルコラボ企画として4段階で抹茶の濃さを楽しめる『めっちゃ抹茶で茶道茶道アイス』を販売開始いたします。厳選した国産茶葉を使用し、奥深い香り、濃厚な旨味とコク、マイルドなくちどけの贅沢なアイスです。

予約期間:2024年12月14日(土)~2025年1月14日(火)
お渡し日: 2025年3月上旬予定
食べ比べてみませんか?「抹茶レベルガイド」
「めっちゃ抹茶で茶道茶道アイス」は、4種類の抹茶の濃さの食べ比べができる商品です。
・お抹茶約2杯分の濃さを楽しめる「めっちゃちょっと抹茶アイス40」
・お抹茶約3杯分の濃さを楽しめる「ちょっと抹茶アイス60」
・お抹茶約4.5杯分の濃さを楽しめる「めっちゃ抹茶アイス80」
・お抹茶約6杯分の濃さを楽しめる「めっちゃくちゃ抹茶アイス100」
抹茶の分量の違いによる味の違いをお楽しみいただけます。
「めっちゃ抹茶で茶道茶道アイスセット」のご購入はこちら
予約開始日:2024年12月14日(土)
販売サイト:
エグスプロージョンからのコメント
★まちゃあき
エグスプロージョンまちゃあきです。
今回、京都利休園さんとのコラボでアイスを出させていただくことになりました。
我々の楽曲「千利休」と京都利休園さんとのコラボということで、当然"抹茶"のアイスでございます。
しかも色んな濃度のアイス!!
私も食べましたが、さすが京都利休園さんです...
お茶の香りが上品すぎる!!!
なぜか背筋が伸びた私でありました笑
抹茶アイスの世界の侘び寂びをぜひご堪能ください!

★おばらよしお
エグスプロージョンおばらよしおです!
なんとこの度、畏れ多くも由緒あるお茶屋さんの老舗、京都利休園様とのコラボレーションが実現致しました!
我々の踊る授業シリーズ「千利休」からの着想ということで、"めっちゃ抹茶"なアイスでございます!
甘く舌触りの良い甘めから、抹茶好きも唸る香り高い濃いめまで、幅広く皆さんに楽しんでもらえる仕上がりとなりました!
是非是非ご賞味くださいませ!

「エグスプロージョン」
元祖エンタメ系ダンスパフォーマンスユニット!
YouTubeで大ヒットした「本能寺の変」、TikTokでトレンド生んだ「千利休」など、 歴史×音楽×ダンスを組み合わせ数々のバズを作り上げる。 これまでにアルバムを6枚リリースし、全国ライブツアー、コレオグラファー、 イベントMC、ダンス講師、役者までをこなすマルチタレントでもある。

※プレスリリースの内容は2024年12月24日現在のものであり、予告なく変更する場合があります。
※プレスリリースに掲載の画像は、実際とは異なる場合があります。
<報道各位から本件に関するお問い合わせ先>
株式会社京都利休園 管理部
TEL:050-3621-9082 MAIL:web@rikyu-en.jp

あわせて読みたい

“京都産いちご”がたっぷり!ヒルトン京都に登場した、いちご尽くしの【デザートビュッフェ】&【ストロベリーアフタヌーンティー】
STORY
【千葉初登場】6日間限定で日本茶スタンドが柏高島屋に
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
宇治抹茶の優しい香りと程よい苦みが楽しめる「ヨーロピアンワッフルサンド 抹茶」が新登場!サクサク食感のワッフルで日本らしい和アイスをサンドしました!
PR TIMES
巣鴨のお茶屋さん山年園より、巣鴨の実店舗で大人気の抹茶ラテの販売を開始いたしました。お湯を注ぐだけで簡単に作れる山年園オリジナルの抹茶ラテです。
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
【ザ・ホテル青龍 京都清水】ゲストラウンジでの茶道体験提供開始
PR TIMES
【水川かたまりさんが体験】自分のためにお茶を点てる「マインドフルネス茶道」にチャレンジ!
yoi
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
京都まで足を延ばす抹茶好きが選ぶ、オススメ抹茶スポット8選!
さんたつ by 散歩の達人
【水川かたまりさんが体験】心が整う「マインドフルネス茶道」とは?一般的な茶道との違いって?
yoi
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
ワールド・モード・ホールディングス代表と茶道宋徧流 第11代家元が語る、茶道とファションに共通する心の在り方と未来に受け継ぐこと
PR TIMES STORY
「京都の一人前」は、「英会話、茶道、着付け」とハイレベル【連載|京都で見つけた幸せの秘密】
ヨガジャーナルオンライン
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
世界遺産の古墳にお茶、刃物。そして居酒屋天国も! 大阪行くなら、昼も夜も「へぇ~」なスポットいろいろ堺市へ
さんたつ by 散歩の達人
【箱根仙石原プリンスホテル】洋食シェフとパティシエが考案 洋風大福をキャンバスにご当地食材の「あんクリーム」などで「食べられるアート」を制作できる「春の食べられるアート体験~和フタヌーン~」を開催
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
【2024年人気記事TOP20】本と名言365|1位は茶道を発展させた、あの偉人!
Casa BRUTUS
茶道や武道、瞑想で「心が整う」とはどういう事か
東洋経済オンライン