受講対象者を学外に拡大「戦争の記憶との向き合い方 東京大空襲のあとに生きること」を開講

2024.12.24 10:00
学校法人 大正大学
~文化・時間・時空の多角的な視点から考える~
「戦争の記憶との向き合い方 東京大空襲のあとに生きること」のポスター

大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)の附属図書館では、2025年1月16日(木)に、「戦争の記憶との向き合い方 東京大空襲のあとに生きること」と題し、現代の社会や人々にとって“過去の戦争の記憶とはどのようなものなのか”を社会学の観点から考える講座を開催します。
東京大空襲に焦点を当てた当講座は、空襲や記憶等の分野に精通した本学人間科学科の教員が講師を務め、歴史的な視点のみではなく、社会学を中心として時間や空間、文化といった多角的な視点で、戦後80年以降の戦争の記憶との向き合い方を探ったり、戦争の記憶について考える機会を創出します。

【ポイント】
1. 本学附属図書館では、“学生のサードプレイスになることや分野に捉われない学修機会を提供すること”“学生の学修計画・将来ビジョンの支援を行うこと”を目標に掲げています
2. 2025年1月16日(木)に「戦争の記憶との向き合い方 東京大空襲のあとに生きること」を開催します。学内関係者のみではなく、学外の方にも対象を広げます
3. 本学の教員が講師を務め、社会学を中心として時間や空間、文化といった多角的な視点で、戦後80年以降の戦争の記憶との向き合い方を探ったり、戦争の記憶について考えます


本学附属図書館では、“学生のサードプレイスになることや分野に捉われない学修機会を提供すること”“学生の学修計画・将来ビジョンの支援を行うこと”を目標に掲げ、2020年度より「学びのコミュニティ」という独自講座を開催しており、当講座も「学びのコミュニティ」の一つとして位置づけられています。
「学びのコミュニティ」を受講する学生から、戦争について学んでみたいという声があがり、今回のテーマでの開催に至りました。当日は、担当の講師がこれまで東京大空襲の被災地域で進めてきたフィールドワークの記録やアメリカ国立公文書館で収集した資料にもとづいて、戦争の記憶についてお話しします。
普段は対象者を本学学生のみに絞って開催をしていますが、大学周辺地域に在住の幅広い年代の方にも開かれた学びの場を提供するため、今回は、学外の方にも対象を広げて開催します。皆様ぜひご参加ください。

■イベント詳細
「戦争の記憶との向き合い方 東京大空襲のあとに生きること」
日 時:2025年1月16日(木) 17:15~18:15
会 場:本学附属図書館(8号館)1階 (〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1)
参加費:無料 
講 師:大正大学人間学部人間科学科 木村豊准教授
主 催:本学附属図書館
申 込:二次元コードもしくはお電話でお申込みください。
■イベントのお問い合わせ先
本学附属図書館   TEL:03-5394-3028  ※月~金 9:00~17:00   


◆講師紹介:木村豊(人間学部人間科学科准教授)
日本学術振興会特別研究員、筑波大学人文社会系研究員などを経て、現職。
1983年、茨城県生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(社会学)。専門は歴史社会学、文化社会学、時間の社会学。2005年より東京大空襲の体験者への聞き取り活動をおこなっている。
主要著作に「家族における東京大空襲『経験』の語り――ライフヒストリーの重ね合わせを通して」(『日本オーラル・ヒストリー研究』第6号、2010年)、「東京大空襲の集合的記憶と『戦後』の時間感覚――モニュメントにおける死者表象の変容に着目して」(『軍事史学』第51巻第2号、2015年)、「社会学はいかに空襲を記述できるのか?」(『戦争社会学研究』第1巻、2017年)など。

◆大正大学
大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。
公式HP:

あわせて読みたい

日本とスウェーデンの学生が写真を通して文化交流
ラブすぽ
【兵庫県加東市】兵庫教育大学で防災について考える企画展開催中。巨大立体ハザードマップなど展示
STRAIGHT PRESS
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
東京電機大学 未来科学部 イブニングセミナー「日本の伝統を未来に繋ぐ~現代音楽における能声楽」を開催
PR TIMES
大正大学附属図書館×豊島区立図書館 11月9日(土)「にぎやかな図書館祭(フェス)2024」を開催
ラブすぽ
【NANGA】寝具レーベル“GOOD SLEEPING”のDOWN BLANKETに新色登場
PR TIMES Topics
『令和6年度 成道会』を12月4日(水)に開催 テーマは「人仏共生」
ラブすぽ
11月5日発売 大正大学創立100周年記念出版
PR TIMES
シーフード・ファストフード店「OEDO ARIAKE STYLE」オープン
PR TIMES Topics
学生考案のオリジナル丼や人生100年時代に役立つ無料公開講座など、初の取り組みに挑戦 第43回あやめ祭を開催
ラブすぽ
【日本経済大学】渋谷区と日本経済大学のコラボ企画!大学生400名による渋谷の街の美化作戦 渋谷「らくがき消去サポーター」プロジェクトを実施します!
ラブすぽ
朝のお弁当作りに役立つ新商品「お弁当用クールファン」販売
PR TIMES Topics
進学の選択肢「通信制高校」 学費〜不登校対策まで 失敗しない選び方「4大ポイント」を専門家が徹底解説
コクリコ[cocreco]
交流型イベント!『人事はどう経営へインパクトを与えるか』@人事図書館を開催【イベントレポート】
ラブすぽ
立正大学、課題解決型「職員インターンシップ」を初実施!-学生の成長と大学運営の新たな視点を提供する革新的なプログラム-
ラブすぽ
デジタルハリウッド大学[DHU]秋のオープンキャンパス|創造の秋。高1・高2向けワークショップ&トークショーを開催
PR TIMES
櫻井翔が戦後80年「いまを、戦前にさせない」プロジェクトのメッセンジャーに就任
TVガイド
武蔵野美術大学が東京都「観光経営人材育成事業」に美大で初めて採択されました。「創造的思考力」×「観光」でデザイン経営スキルを養成する 新たな教育+社会実装プログラムをスタートします。
PR TIMES