「罵詈雑言もデマも何でもあり」斎藤知事、ドイツ極右政党、トランプ…ポピュリズムが吹き荒れた2024年。騙されないための唯一の処方箋とは?

2024.12.23 11:00
ここ最近、SNSが政治に与える影響が議論され始めてきたが、それは日本だけの問題ではない。2024年はポピュリズム(大衆からの人気を得ることを第一とする政治思想や活動)が世界各地でその勢力を拡大し、政治の地図を書き換える年となった。背景には、加速する一方の経済格差や地域間格差、移民の増加や多文化主義の進展にともなう文化的アイデンティの揺らぎ、SNSを中心とした情報環境の変化……等々、複合的な要因があ…

あわせて読みたい

トランプ次期政権の「格差と分断」を加速する「破壊的人事」…マスクにケネディ家の異端児、元「WWE」トップまで
現代ビジネス
岡田将生&高畑充希“ドラマ共演婚”の陰で…今田耕司「共演者の女性は一切誘わない」トラウマ体験を激白
エンタメNEXT
「日本の分断はどこにあるのか」スマートニュース・メディア価値観調査の結果をまとめた書籍を出版
PR TIMES
実録「石丸現象」、"選挙の神様"も舌を巻いた瞬間
東洋経済オンライン
「初期の2ちゃんねるのほうが知的水準が高かった」SNSで拡散される荒唐無稽なネタやデマに“マジレス”してしまう令和の陰謀論者
集英社オンライン
斎藤元彦兵庫県知事再選が突きつけたデジタル時代の大手メディアとソーシャルメディアのあり方、民主主義はどこへ行くのか?
Wedge[国内+ライフ]
斎藤氏再選が示す「ポピュリズム到来」日本にも
東洋経済オンライン
ドイツは“もうダメ”かもしれない…既存政党への不満が高まる中、権力闘争に明け暮れるかつての“優秀な産業国”の惨状
現代ビジネス
マスク氏、ドイツ極右政党を支持 主要政党が猛反発
AFPBB News オススメ
斎藤さん再選に「熱狂する人」が知らない"真実"
東洋経済オンライン
斎藤氏のSNSの使い方は「極めて真面目」だった
東洋経済オンライン
公選法や放送法の問題ではない、テレビが選挙報道を抑制する理由【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
ショルツ首相の信任案否決、来年2月に総選挙 ドイツ
AFPBB News オススメ
〈公選法違反疑惑〉斎藤知事は“ボランティア”と主張でPR女性社長だけ処罰の可能性も…一方、陣営スタッフは選挙期間中“もらえるものはもらっておけ”と怒号
集英社オンライン