映画監督・奥山大史さんが語る、ルーカス・ドンが教えてくれたこと。「別れの先に、きっとあるもの」。 | & Premium (アンド プレミアム)

2024.12.23 10:10
 2023年の日本公開時、奥山大史さんがすぐに『CLOSE/クロース』を観に行ったのは、前年のカンヌ映画祭でいち早く観てきたという複数の友人知人から「絶対に好きだよ」とすすめられたことが大きかった。「恵比寿ガーデンシネマで朝イチの回を観終わったあと、しばらくガーデンプレイスをぼーっと彷徨ってしまったくらい、よかったんです。本当に、よかったんですよねえ……」と、当時の気持ちを未だ鮮やかに噛み締める。…

あわせて読みたい

【国立映画アーカイブ】上映企画「日本の女性映画人(3)――1990年代」開催のお知らせ
ラブすぽ
【濱口竜介『他なる映画と』】蓮實重彦が映画批評家たちは嫉妬を抱くべしと言った映画批評【群像WEB】
現代ビジネス
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
あの映画監督が教えてくれた、人生で大切なこと。THINGS FOR BETTER LIFE #36 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[映画]
映画ライター森直人が選ぶ! 年末年始に絶対観てほしい2024年公開の邦画ベスト5
Safari Online
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「1丁の護身用の銃」巡り変貌したイラン家庭の姿
東洋経済オンライン
名曲から生まれた、想いをうまく言葉で伝えられない少年が主人公の映画『ぼくのお日さま』。脚本に大きな影響を与えた取材で出会った少女の言葉
集英社オンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
井之脇海×『ぼくのお日さま』奥山大史監督の対談を「映画の日」にJ-WAVEでオンエア! 松下洸平・岸井ゆきのが語る、心揺さぶられた作品とは?
PR TIMES
上戸彩、鈴木おさむ、麒麟…2024年に一番読まれたインタビュー記事ベスト5【まとめ】
GOETHE
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
テレンス・マリック「天国の日々」、映像美を甦らせた4K版でリバイバル
イチオシ
相米慎二監督の名作『お引越し』、『夏の庭 The Friends』が30年ぶりに日本で公開。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[映画]
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
第77回全米監督協会賞、長編映画監督賞は『ANORA アノーラ』のショーン・ベイカー
cinemacafe.net
デンマーク映画界を代表する、心の闇を描く映像革新者ザ・シネマメンバーズセレクション 【ラース・フォン・トリアー監督特集】
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
“若手映像クリエイターの登竜門”SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025
PR TIMES
マッツ・ミケルセン主演『愛を耕すひと』に備え年末年始に観ておきたいマッツ出演作【4選】
海外ドラマNAVI