TKP、大分県別府市のPark-PFI事業「上人ヶ浜公園整備運営事業」の施設名称が「SHONIN PARK」に決定!2025年7月の開業に向け、ティザーサイト公開

2024.12.20 15:13
株式会社ティーケーピー
株式会社ティーケーピー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:河野 貴輝、以下TKP)は、大分県別府市のPark-PFI事業※である「上人ヶ浜公園整備運営事業」において、設置等予定者に選定されており、このたび施設全体の名称が「SHONIN PARK」に、宿泊施設名が「ISHINOYA別府(仮称)」に決定したことをお知らせいたします。なお、当施設は2025年7月の開業を予定しており、本日よりティザーサイトを公開いたしました。

本事業では、上人ヶ浜に広がる自然豊かな公園環境を活用し、全国的にも珍しい砂湯の充実を図るとともに、新たな価値を付加するための施設整備を行います。この取り組みにより、公園全体の利用者の増加や滞在時間の延長を図り、地域の賑わいを創出することを目指しています。TKPは、空間再生流通事業の一環として、本公園の整備に取り組んでいます。
「SHONIN PARK」には、上人ヶ浜公園の豊かな自然と文化を次世代へ継承し、誰もが楽しめる開かれた空間を目指すという思いが込められています。別府市の新たなランドマークとして、訪れる方々に日常から解放された特別なひと時や、新たな出会い・発見を提供してまいります。
宿泊施設「ISHINOYA別府(仮称)」は、「温泉」「快眠」「料理」の3つのこだわりをコンセプトにした、ラグジュアリーホテル「石のや」ブランドとして展開します。上質で非日常な宿泊体験を通じて、特別な時間を提供する場となることを目指しています。
TKPはこれまで培ってきた再生ノウハウを活用し、Park-PFI事業を通じて地方創生を推進するとともに、地域の価値向上に取り組んでまいります。

「SHONIN PARK」ティザーサイト:
-「SHONIN PARK」について
今回のPark-PFI事業の整備範囲である大分県別府市・上人ヶ浜公園の施設全体を、このたび「SHONIN PARK」と命名しました。

<名称の由来>
「SHONIN PARK」という名称には、上人ヶ浜公園の豊かな自然と文化を次世代に引き継ぎ、誰もが楽しめる開かれた空間を目指すという思いが込められています。

<ロゴに込めた思い>
波や砂浜、ヤシの木、太陽等のモチーフを用い、上人ヶ浜公園が提供する「癒し」と「自然との共生」の価値を表現しています。また、円形デザインを採用することで、公園が地域の中心として人々を繋ぐ存在になってほしいという願いを込めたデザインとなっています。




-「上人ヶ浜公園整備運営事業」について

TKPは大分県別府市にある上人ヶ浜公園において、公園の景観と豊かな樹林を生かした施設整備を進めています。本事業では、観光者向けに温泉資源を活用した「別府の魅力を体験するショールーム施設」としての役割を果たすとともに、地域の皆様にとっても日常的に「わざわざ行きたい施設」を目指しています。

<具体的な整備内容>
砂湯面積を2倍に増床した温浴施設を新設することで、別府の重要な伝統文化である砂湯の伝統継承と魅力発信の場の醸成に取り組んでまいります。他にも新たな施設として、レストランやショップテナントスペース、宿泊コテージ、多目的広場など幅広い世代にお楽しみいただける施設を計画しています。多様なアウトドア体験や地域密着型のイベントを開催し、地域活性化にも寄与します。

所在地:別府市上人ヶ浜町504番1外
アクセス:【徒歩】JR別府大学駅 徒歩10分 【車】別府ICより14分/別府駅より約10分
<イメージパース>砂湯

-「石のや」について

「温泉」「快眠」「料理」の3つのこだわりをコンセプトに、日本建築と現代スタイルが融合した癒しの宿です。上質で非日常な宿泊体験を通じて特別な時間を提供します。
「ISHINOYA別府(仮称)」は、このブランドの理念を体現する施設として展開する予定です。別府の豊かな自然環境を活かし、「石のや」の特徴を最大限に発揮した宿泊体験を提供します。

「石のや」ブランド公式サイト:

Park-PFI(公募設置管理制度):
平成 29 年の都市公園法改正により創設された、飲食店、売店等の公園利用者の利便の向上に資する公募対象公園施設の設置と、当該施設から生ずる収益を活用してその周辺の園路、広場等の一般の公園利用者が利用できる特定公園施設の整備・改修等を一体的に行う者を、公募により選定する「公募設置管理制度」のこと。(出所:別府市「上人ヶ浜公園整備運営事業公募設置等指針」)

PFI(Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ):
公共施設等の建設、維持管理、運営等を民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用して行う新しい手法(出所:内閣府ホームページ)

【株式会社ティーケーピー 会社概要】
代表者    :代表取締役社長 河野 貴輝
本社所在地  :東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル2F
設立     :2005年8月15日
資本金    :163億円(2024年2月末現在)
決算期    :2月
連結売上高  :365億円(2024年2月期)
連結従業員数 :1,895名(2024年12月1日現在)※時給社員・パート等臨時雇用者を含む
事業内容   :・フレキシブルスペース事業
         ・ホテル・宿泊研修事業
        ・イベントプロデュース事業
        ・BPO事業
        ・料飲・バンケット事業
URL     :
※プレスリリースに記載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

難波宮跡公園に商業施設「なノにわ」が誕生、どんなお店が入る?
ITmedia ビジネスオンライン
「SUNDAY’S POST」市制100周年の別府市で公開収録! 市長が町の魅力をアピール「右を見たら海があって、左を向くと山があって、温泉があって…」
TOKYO FM+
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【別府温泉 杉乃井ホテル】1日2室限定、子どもと家族の笑顔を第一に考えるミキハウスと、フラッグシップ棟「宙館」のコラボルームが登場!
PR TIMES
TKP、「アパホテル〈宮城古川駅前〉」を取得し、2025年2月26日より運営開始
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
TKP、京橋駅前に最高クラスのオフィスバンケット「TKPガーデンシティPREMIUM京橋ANNEX」をオープン!12月10日に内覧会を開催
PR TIMES
TKP、「世界貿易センタービルディング ターミナル」内「ホール&カンファレンス」の運営受託について基本合意
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
TKP の「忘・新年会プラン」で準備も移動もスムーズに! 多彩な会場提案と充実の料飲サービスでイベントの成功を実現
PR TIMES
TKP、「アパホテル〈湘南 辻堂駅前〉」を開業~2025年1月29日に開業披露式典を開催~
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
TKP、新ブランドホテル「グランレクトーレ湯河原」2025年2月5日グランドオープン
PR TIMES
TKP、新ブランドホテル「グランレクトーレ湯河原」2025年2月5日グランドオープン~同日、開業披露式典を開催~
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
TKP、再開発が進む浜松町エリアの出店を強化!「TKPガーデンシティPREMIUM浜松町WTC annex」を 2024年12月23日オープン
PR TIMES
難波宮跡公園 商業施設名称を『なノにわ』に決定! 北部ブロック(遺構表示、芝生広場、商業施設)が2025年3月下旬に開業
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
TKP市ヶ谷本社にレストラン開業「TKPバルICHIGAYA」2025年2月20日オープン!~オープニングイベントを同日開催~
PR TIMES
TKP市ヶ谷本社にレストラン「TKPバルICHIGAYA」開業!2025年2月20日、オープニングイベントを開催
PR TIMES