米国防法案、両院通過 未成年の性自認医療支出は一部禁止

2024.12.19 12:12
【12月19日 AFP】米上院は18日、総額8840億ドル(約137兆円)の国防権限法案を可決した。軍人の給与を引き上げる一方で、軍人のトランスジェンダーの子どもに対する性転換医療など「ジェンダー・アファーミング・ケア(性自認に合わせた医療)」への資金拠出は一部阻止する内容となっている。

法案は1週間前、共和党が多数を占める下院を通過していた。下級兵士の給与を14.5%、それ以外の兵士の給与を4…

あわせて読みたい

手術と診断書なしで「性別変更できる」国が増加中…日本人なら知っておきたい「トランスジェンダー問題」の現在地
現代ビジネス
台湾・頼総統、米下院議長ジョンソン氏と電話会談
AFPBB News オススメ
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
トランプ次期大統領に抗議、ワシントンで大規模デモ
AFPBB News オススメ
米大統領、つなぎ予算に署名 政府閉鎖を回避
AFPBB News オススメ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
米政府の多様性担当全職員、プログラム終了で休職扱いに
AFPBB News オススメ
英下院、安楽死法案を可決 審議は継続
AFPBB News オススメ
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
オーストラリア、16歳未満のSNS禁止法案を可決
AFPBB News オススメ
トランプ米大統領、未成年の性別適合治療制限へ
AFPBB News オススメ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「女性専用サロンで男性器の脱毛を拒否→賠償金3万5000ドル」性自認を優先するアメリカやカナダでトラブル続出「日本人が知らない驚くべき実態」
現代ビジネス
英議会下院「安楽死」法案を可決……日本で法制化の動きが進まない理由とリスク
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
不法移民の結婚禁止、フランス上院が法案可決
AFPBB News オススメ
トランプ氏、3期目になお未練か 絶対禁止か「確信ない」
AFPBB News オススメ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トランプ氏、「過激な洗脳教育終わらせる」大統領令に署名
AFPBB News オススメ
米議会、トランプ氏就任式で国旗掲揚へ 半旗取りやめ
AFPBB News オススメ