【トランプ復帰は台湾に追い風?】対中人事に期待を持つも不安も残る頼清徳政権

2024.12.19 04:59
台湾の中では現実論として、台湾防衛にとっての米国の重要性がより多くの人々に受け入れられつつある。トランプ第2期政権の顔ぶれを台湾はプラスにとらえているが、トランプ氏の台湾に対する様々な発言に不安も残る。…

あわせて読みたい

【トランプの中東政策は“側近”次第?】気まぐれと武力行使嫌いはどう影響するか
Wedge[国際]
【習近平の新年演説から見える“不安”】不透明なトランプとの外交、経済と台湾情勢に注目
Wedge[国際]
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
トランプ「グリーンランド」「パナマ運河」発言の波紋、プーチンや習近平に利することに
Wedge[国際]
見えてきたトランプの3つの発想、グリーンランドに侵攻指示を出すのか?日本が持つべきプランAとプランB
Wedge[国際]
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【台湾・頼総統のハワイ訪問という妙策】トランプ政権へ支援継続求める強い思い
Wedge[国際]
エスカレートする中国の海軍力による“台湾威圧”台湾での頼清徳支持は対抗意識の表れか
Wedge[国際]
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「日米同盟だから」はもはや米国には通用せず!トランプと微妙に異なるルビオ国務長官候補の考えとは?
Wedge[国際]
<“ビジネスマン”トランプと外交でどう付き合うか>第二次政権10の見通しと日本が持つべき3つの視点
Wedge[国際]
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【トランプ政権への“駆け込み行動”】過激な外交政策前に各国が起こす行動と内在する危険
Wedge[国際]
<印中国境から見た印米関係の今後>トランプ次期政権との関係も死角なし、日本にも追い風に
Wedge[国際]
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
<米国には理解できないベトナムのジレンマ>中国と組めば国を失い、米国と組めば政権を失う…トランプで米越関係はどうなる?
Wedge[国際]
【欧州の米国依存からの転換】トランプ政権だけの要因ではない、NATOの存在意義とは?
Wedge[国際]
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
台湾有事は秒読みか?「中国の許容度は低くなっている」と中国政府関係者が明かすワケ
ダイヤモンド・オンライン
韓国・戒厳令から1週間…周辺国・地域の思惑をウォッチャーが解説
radiko news