過去を保存するWindows 11「リコール」機能。ヤバげなものまで勝手に保存…

2024.12.18 12:00
その黒歴史を残すのはヤメて~。
セキュリティやプライバシーの問題から、なかなか正式リリースまでたどりつかないWindows 11の「Recall(リコール)」機能。実際にプレビュー版を使い倒してみると、これは大丈夫なのか?という問題点も明らかになっているそうですよ。
AIが見落とし保存してしまう機密…

あわせて読みたい

未来のApple Watchには、AIによる視覚インテリジェンス機能のための内蔵カメラが搭載される可能性
Ubergizmo Japan
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
Microsoftは、Windows 11の新機能「Recall(リコール)」を、Copilot+ PC向けに正式にリリース
Ubergizmo Japan
Windowsの「リコール」機能が徐々に解禁。この機能を制御するには?
ギズモード
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
2025年ビジネスPCのファーストチョイスかも。 AIフル活用の超軽量モデル「FMV Note U」レビュー
GetNavi web
Windows 11の新機能が準備中。「自分のPCの弱点が分かる」ってどういうこと?
GetNavi web
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
Windows 11初回起動時のMSアカウント+ネット接続を回避する新手法が見つかる
GetNavi web
なつかしの「Windows 95の起動音」よ、永遠に。アメリカ議会図書館でアーカイブ保存
ギズモード
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
Windows 11にくる「AIファイル検索」が楽しみすぎる件
ギズモード
Windows 11のメモ帳なら、AIが要約してくれるぞ(ただし一部有料)
lifehacker
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
Windowsユーザーは今すぐ確認して!最新パッチで134件のセキュリティ脆弱性を修正
lifehacker
365日24時間だれでも相談可能な無料サービス『ココロ』が利用者10万人突破。一般財団法人日本精神医学研究センターが開発した、心と体の健康を支えるAIドクターとは
PR TIMES STORY
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
Androidスマホを落としても安心!?セキュリティ機能のアップデートで「自動で再起動」される
lifehacker
Androidの新たな紛失・盗難対策が登場。端末が自動で再起動?
GetNavi web