ジェイアール名古屋タカシマヤの人気催事であり日本最大級のショコラの祭典「2025 アムール・デュ・ショコラ」に「teal」が初出店。イベント限定商品も登場

2024.12.18 10:00
株式会社イートクリエーター
日本橋兜町のチョコレート&アイスクリームショップ「teal(ティール)」が、2025年1月17日(金)~2月14日(金)の約1ヶ月にわたりジェイアール名古屋高島屋で開催される「2025 アムール・デュ・ショコラ」に初出店いたします。

今年で5回目の開催となる当イベントは、世界中から選りすぐりの約140ブランドが集まる日本最大級のショコラの祭典。ここだけしか購入できない限定のチョコレートに出合えるほか、人気のパティシエやショコラティエにも会うことができる、ショコラ好きにはたまらないイベントです。

2021年に東京・日本橋兜町にある渋沢栄一邸宅跡地「日証館」の一角にオープンしたtealは、日本トップクラスのショコラティエである眞砂翔平と「ease」のシェフパティシエの大山恵介がタッグを組んだことから生まれた、チョコレート&アイスクリームショップです。

今回、初の名古屋エリアでの出店ということもあり、期間中、一部の日程ではtealシェフパティシエの眞砂も在店いたします。このたびのアムール・デュ・ショコラ限定商品もご用意しておりますので、お近くの方はこの機会にぜひ足をお運びください。会場にて皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
<2025 アムール・デュ・ショコラ限定商品>
■アムール・デュ・ショコラバー 4本入り(2,481円)

tealの人気商品である「チョコレート&キャラメルバー」がアムール・デュ・ショコラ限定バージョンで登場!ラム酒が染み込んだブラウニーに濃厚なキャラメルソースとフルーティーなガナッシュを合わせた濃厚な味わいです。
<2025 アムール・デュ・ショコラ限定商品>
■ボンボン・アムール・デュ・ショコラ 6個入り(3,240円)

tealの店舗で提供している目の前で作り上げるデザートをイメージしたボンボンショコラ。アムール・デュ・ショコラ限定のフレーバー「フィグカシス」をはじめとした食材の独創的な組み合わせに心が躍ります。

フレーバー(全6種類)
・ヘーゼルナッツ × オレンジ
・キャラメル × レモン
・バニラ × アプリコット
・ポルトワイン × メロン
・キャラメル × ペーカンナッツ
・フィグ × カシス(アムール限定)

■開催概要
Amour du Chocolat(アムール・デュ・ショコラ)2025
会期:2025年1月17日(金)~2月14日(金) ※眞砂シェフ在店日:1月17日(金)~1月19日(日)、1月22日(水)、2月6日(木)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階メイン会場
住所: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
営業時間:10:00-20:00 ※最終日のみ19時閉場
公式サイト:
■ シェフプロフィール
シェフパティシエ/ショコラティエ
眞砂翔平(まなご・しょうへい)
トップオブパティシエインアジアにてアジアベストショコラティエ受賞をはじめ国内外のコンクールで多数受賞。2020年までフランスのショコラティエ「パスカル・ル・ガック」の海外初店舗である「パスカル・ル・ガック東京」を立ち上げ、シェフパティシエを務める。現在は2021年に東京・日本橋兜町の渋沢栄一邸宅跡地「日証館」にチョコレートとアイスクリームのお店「teal」を開業し、新たなチョコレートとアイスクリームの価値を創造している。2024年12月、日証館1階にカカオの可能性を探求するラボ「nib」を開業。



■ teal について
日本トップクラスのショコラティエである眞砂翔平と、easeの大山恵介がタッグを組んだことから始まった、チョコレート&アイスクリームショップ。2021年、東京・日本橋兜町にある渋沢栄一邸宅跡地「日証館」の一角に開業し、テイクアウト商品だけでなく季節ごとのイートインメニューも揃えている。2023年6月には日本橋三越店をオープン。
■ 株式会社イートクリエーターについて
これまでにない新しいアプローチで次世代の食文化創造に挑戦を続ける、フード・インキュベーターです。食とフードホスピタリティの分野で、さまざまなパートナーとともに文化とコンテンツ、そして仕組みをつくること。そのために、各分野で活躍する新進気鋭のシェフを当社スタッフに揃え、場所、ビジネスへの投資と育成、価値観の提案をしています。

<会社概要>
社名:株式会社イートクリエーター 
設立:2019年1月
代表:代表取締役 永砂 智史
所在地:東京都中央区兜町6-7 兜町第7平和ビル 1F
資本金:1億円
事業内容:飲食業態の企画・開発・運営、研究開発・インキュベーション、食のリテラシー向上に関わる業務
公式HP :

あわせて読みたい

【髙島屋】2025バレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」が今年もやってきた! 注目商品&出店ブランドをチェック
るるぶ&more.
自分へのご褒美に♡「アムール・デュ・ショコラ」で“推しチョコ”を見つけてみて!
Ray
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【新宿 | サロショ】可愛すぎる♡アンテプリマ×パリ有名店の初コラボ!チャーム付き高コスパのチョコレートBOXは絶対買って!
MORE
初登場ブランドが多数! 新感覚の生チョコソフトクリームも楽しめる【横浜高島屋】バレンタインフェア情報2025
OZmall
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
日本橋兜町の渋沢栄一邸宅跡地「日証館」に「食」と「香り」の新たなスペースが誕生。
PR TIMES
主役はチョコレートではなく“カカオ”。日本橋兜町・渋沢栄一邸宅跡地【nib】でまるで実験のような食体験
CREA
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
スペシャル・デザート「ジブンのショコラ」提供開始
PR TIMES
[1/17~]オードリーにクラブハリエ…開催直前のアムールで完売必至の注目ブランド10選
NAGOYA.(ナゴヤドット)
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
カカオの可能性を探究するラボ「nib」!日本橋兜町の渋沢栄一邸宅跡地にオープン
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
「ショコラティエ パレドオール」からウイスキーを使ったショコラが期間限定販売
STRAIGHT PRESS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
日本橋・兜町に「nib(ニブ)/フレグランスロビー」が誕生!日証館をリノベした“食×香り”の新スポット
るるぶ&more.
【高島屋オンラインストア】「バレンタインデー2025」年に一度のショコラの祭典 アムール・デュ・ショコラ 第一弾スタート!
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【名古屋タカシマヤ】展開面積と限定商品数が過去最大!世界中から選りすぐりのショコラが大集結 開店25周年記念「2025 アムール・デュ・ショコラ ~ショコラ大好き!~」
PR TIMES
日本最大級のショコラの祭典・ジェイアール名古屋タカシマヤ「2025 アムール・デュ・ショコラ」に【ぴよりん】登場!史上最高級の「Premiumぴよりん」を限定販売!
PR TIMES