節分で使えるおめんデータDL特典つき! 「絶対に怖くない鬼」が出てくる豆まき絵本『いろいろおにごっこ』が12月19日(木)に発売

2024.12.17 12:00
株式会社世界文化ホールディングス
世界文化社は、3歳から親子で一緒に読める行事絵本『いろいろおにごっこ』(作:小沢正 絵:国松エリカ)を12月19日(木)に発売いたします。購入者特典付きです。
幼稚園、保育園などで大人気の節分絵本がハードカバーになりました。鬼が出てくる絵本は「こわい!」と言って避ける子もいますが、この絵本は野菜や果物のキャラクターとやさしい青鬼と赤鬼の登場で、安心して読めると大好評です。

◆ 「ぺた ぺた ぺた ぺた。」かわいい野菜と果物たちがいろおにで遊んでいます
「いろおに」って知っていますか?鬼になった子が「あか」「きいろ」などの色を言って、その色のものをみつけてタッチすると勝ちというごっこ遊びです。野菜たちがいろおにごっこをしています。最初の鬼はかぼちゃくんです。「あか!」「わあい、トマトちゃんにさわればいいんだ」ぺたぺたぺたぺた。楽しいおにごっこがはじまります。

◆ 今日は節分。やさしいのんびりやの鬼たちと一緒にまめまきをしよう
「わあい、まめまきだ」「ふくはうち、おにはそと」「あかはうち、あおはうち」みんなそろって、おおはしゃぎでまめまきをします。おにさんもたち楽しそう! 後半シーンでは節分のまめまきシーンが登場します。行事のお話として特に1月~2月に読んでいただきたい絵本です。

◆ 絶対に怖くない! 鬼のお面データがダウンロード特典付き
書籍のカバーに記載されている(デジタル版は巻頭)二次元コードから、絵本に出てくる「こわくないおに」のお面がダウンロードできます。節分の時はもちろん、ご家族やご友人でいろおに、おにごっこをする時にもお使いいただけます。ぜひ作って楽しんでください。

◆ 作者プロフィール

作:小沢 正(1937~2008年)
児童文学作家。東京都生まれ。早稲田大学卒業。作品に『ぼくはへいたろう』(ビリケン出版)『こぶたのぶうくん』(鈴木出版)『きつねのぱんとねこのぱん』(世界文化社)など多数。没後も新刊が出続けている人気の作家。
絵:国松 エリカ 
絵本作家、イラストレーター。大阪府生まれ。デザイナーを経て、絵本作家になる。「あとさき塾」1期生。作品に『ラージャのカレー』(偕成社)、「フンガくん」シリーズ(小学館)、『それからのおにがしま』(岩崎書店)など多数。




◆ 刊行概要
『いろいろおにごっこ』

■作:小沢 正
■絵:国松 エリカ
■発売日:2024年12月19日
■定価:1,650円(税込)
■仕様:A4変型判/24ページ
■発行:株式会社世界文化ワンダーグループ
■発行・発売:株式会社世界文化社

あわせて読みたい

【越後製菓の社長が推薦!】ゆかいなおもち絵本『おもちのおふろ新装版』発売!
PR TIMES
【プチうつを自力でリセット!生きのびるための休み方のアイデア】なおにゃんの体験コミックエッセイ『生きるのがしんどいので「メンタルにいいこと」やってみた!』1月30日発売
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
3大付録は1.別冊28P絵本「ノラネコぐんだん はるなつあきふゆ」/2.別冊24P絵本「こだいのなぞとふしぎのずかん」/3.とじこみ付録『コジコジ』シール、『kodomoe2月号』1月7日発売!!
PR TIMES
【表紙解禁】すとぷり楽曲「手をつないで歩こう」の絵本&すとぷり初の公式楽譜集 2月27日同時発売予定・好評予約受付中!
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「どうして節分に豆をまくの? 鬼はいるの?」親子で読みたい節分におすすめの絵本8作
コクリコ[cocreco]
「わたしはわたしでいいんだ!」そう気づかせてくれたのは、菜の花畑で出会った蜂飼いのおじいさんでした。絵本『なのはないろの わたしのえ』、2月6日(木)に発売
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
小さな幸せはきっとどこまでもつながっていく── インクと水彩イラストで紡ぐ、美しく幸福な物語『ルンラン ルンラン』(著・PEIACO)が1月31日(金)に発売!
PR TIMES
大人気シリーズに待望の第三弾! 絵本『はりねずみのおいしゃさん さるくんはヒーロー』が1月17日(金)に発売!
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
【絵本制作大詰め】「入稿まで一筋縄ではいかないよの巻」コロナにも負けず、夏の暑さにも負けず、担当編集者の無茶振りにも負けず……
コクリコ[cocreco]
書店員で絵本作家・ぬまのうまきさんが美しく幻想的に描く、心に大切にしまっておきたい物語『カリジェの町の大時計』が1月16日(木)に発売!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【発売即3刷重版決定!!】棋士・藤井聡太さん初の絵本『ぼくは 将棋で 世界を えがく 藤井聡太ものがたり』が大ヒット中! 全国からの反響の声も続々
PR TIMES
2024年のベスト絵本が決定! MOE2025年2月号[特別ふろく ヒグチユウコカレンダー2025 | 巻頭特集 第17回MOE絵本屋さん大賞2024]発売!!
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
猫さんいつもありがとう! 2月22日「猫の日」に朝日新聞に掲載。「うちの子にそっくり」と発売当初から話題。保護猫との出会いと、愛しい日々を描いた人気絵本『きみがいるから』。
PR TIMES
【新刊情報】0・1・2・3才向け、ふれあって、親子でうれしいスキンシップ絵本『とっとこ こびと』(新井 悦子・作/せきぐちひろみ・絵)発売!
PR TIMES