「日本一生徒数の多い社会科講師」が教える、生きづらさに効く歴史と倫理。書籍『明けない夜があっても』が青月社より刊行

2024.12.17 13:00
株式会社青月社
“僕は歴史の講師ですから、人は必ず間違うことを知っています”──過去を知るから未来が分かる。豊富な知識と経験を活かして、令和を生きる人々の悩みに寄り添う。
株式会社 青月社(本社:東京都千代田区、代表:望月勝)は、2024年12月17日(火)に書籍『明けない夜があっても 日本一生徒数の多い社会科講師のお悩み相談』を刊行いたします。

本書について
オンライン映像授業サービス「スタディサプリ」で社会科9科目を担当する“日本一生徒数の多い社会科講師“伊藤賀一(いとう がいち)が、読者から寄せられたお悩みに対して、圧倒的な知識量や複業家としての豊富な経験をもとに解決策を導きます。
教科書で学んだ歴史や倫理の知識を振り返ってみると、そこには私たちの息苦しさを和らげるヒントが隠れています。過去を知ることで見えてくる古今東西の真理をもとに、読者の抱える生きづらさに寄り添う1冊です。

「色んな人が、大なり小なり色んな事情を抱えています。そしてそれをズルズル引きずりながら、日々の暮らしを生きていく。それが人生です。古今東西、それは変わりません。」(本文より)
本書の見どころ
⚫︎ジャンルを問わない知識の数々
歴史や公民、倫理といった社会科の知識だけでなく、誰もが知るスポーツ選手や作家、政治家の知られざるエピソードなど、自身の持つ豊富な知識と経験を活かして読者から寄せられたお悩みへ回答します。さらには相談者におすすめの音楽や書籍等も紹介しており、老若男女に愛される洋楽から最新のJ-POP、近代文学作品、平成の大作家まで、現代人の疲れた心に響く名作が次々と登場します。

⚫︎明るさと孤独感の両立
「どんな枠内であれ、明るく、前向き!」

講義中は生徒の笑いで「教室が揺れる」と評される著者の、朗らかに読者の背中を押すような言葉が多く見られる一方、自身の抱える孤独感やその向き合い方についても語っています。寄せられた悩みのひとつひとつに対し、真夜中に独り向き合い続けたからこそ紡がれるやさしい言葉の数々が、傷を負った読者の痛みにそっと寄り添います。

「大丈夫、どうせ人は独りですから。」
「あなたが笑って暮らせますように。」(本文より)
書籍情報
書名:『明けない夜があっても 日本一生徒数の多い社会科講師のお悩み相談』(あけないよるがあっても にほんいちせいとすうのおおいしゃかいかこうしのおなやみそうだん)
著者:伊藤賀一(いとう がいち)
判型:四六判(W128mm × H188mm)
仕様:264ページ/モノクロ
発行:青月社
ISBN:978-4-8109-1359-0
定価:本体価格1500円+税

★全国書店、Amazon、楽天ブックスにてお取り扱い
発行元
社名:株式会社青月社(せいげつしゃ)
所在地:〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-1 共同ビル8階
代表:代表取締役 望月勝
創業: 2005年8月
URL:

あわせて読みたい

【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?[見逃し配信・12月第5週]
ダイヤモンド・オンライン
【1月31日(金) 12時】無料マネーセミナーサービス「アットセミナー」がスキマ時間で自分に合ったFPを見つけられるオンラインセミナーを開催!
ラブすぽ
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【獅子(しし座】12/16〜12/31恋占い:恋愛はうまくいかない時期⁉︎ 備えるべきラッキーDAYは?
ar web
【蟹(かに座】12/16〜12/31恋占い:恋愛運が無敵級!一目惚れする相手に出会う予感♡
ar web
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
疑問・難問・珍問にカズレーザーと6人の賢人がズバズバ答えていく天才SHOW!!『言われてみれば確かに!』1/16(木)【TBS】
TBS[YouTube公式]
累計15万部突破! 大人気シリーズに新刊登場!社会と科学がたのしく学べる!
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
マンガ×会話で大人気の中学生向けドリル「ゼッタイわかる」シリーズの二訂版がついに完成! カバーイラストはkappe氏、イコモチ氏、朱里氏、八三氏など豪華クリエイター陣が集結!
PR TIMES
「言われてみれば確かに!」で浮所飛貴ら“凡人ゲスト”が賢人に鋭い質問を投げる!
TVガイド
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
<相次ぐ学校統廃合>やり方間違えれば人口流出と地域経済低下を招く?能登半島地震からの復興でも気を付けるべきこと
Wedge[国内+ライフ]
【漫画】年収200万円・48歳漫画家が婚活にめざめる…ニート寸前独身男がコミュニケーションの超応用問題に取り組むことを決意した切実な理由【2024 漫画記事 2位】
集英社オンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【“治療の正義”と真逆。「ケア」とは?】女性に多い「ケアの共同体」は、男性の弱さも救う!〈精神科医・斎藤環さんインタビュー前編〉
yoi
香取慎吾『日本一の最低男』が、2話から“評価爆上がり”の理由。「このドラマは信頼できる」と確信した場面は
女子SPA!
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「ニチガク」破産は始まりにすぎない!? 「東進ハイスクール」「早稲田アカデミー」など大手躍進の裏で7期連続赤字の会社も…予備校・学習塾の大再編時代へ突入か
集英社オンライン
「子供がますます勉強しなくなる」親の接し方4NG
東洋経済オンライン