【堀江貴文氏推薦!】マネー知識低めの文系フリーランスが、百戦錬磨の「お金のプロ」に全部聞いた!!!『フリーランスになったらまっさきに読むお金と税金の話』発売(12/19)。

2024.12.17 10:00
株式会社 大和書房
確定申告、節税対策、インボイス制度から、会計、法人化、経営分析、営業戦略、NISA&iDeCo、日本脱出まで!

株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『YouTuber公認会計士がギリギリまで教える フリーランスになったらまっさきに読むお金と税金の話』(小山 晃弘:著)を2024年12月19日に発売いたします。
堀江貴文氏も推薦する、どこまでもわかりやすいフリーランス「超」入門!
堀江貴文氏、推薦!!!

「マネーリテラシーは現代の必須科目。無知は搾取される。残酷だが、それが真実だ。」

間違える人続出の「確定申告と節税対策」から、「何のことですか?」じゃあビジネスが成り立たない「インボイス制度」、必ず知っておきたい「フリーランス保護法」、とっつきにくい「会計知識」、ガチで稼ぎたい人のための「経営分析、営業戦略」、ラスボス「老後資金」問題を攻略する「NISA&iDeCo」まで……駆け出しフリーランスがつまずく悩みをしっかり解消、貧乏フリーランスのよくある間違いをがっつり解説。

やるべきことは超シンプル! 知識ゼロでもあっさり理解できちゃいます♪
「お金のプロ」が何でも教えてくれる!

コントみたいなゆる~い会話を読むだけで、こんな疑問や悩みが解消します!
・毎月のキャッシュフローが安定しない、資金繰りが超心配!
・病気やケガで収入が途絶える不安が常にある……
・営業、マーケティング、価格交渉などの仕方がわからない!
・時給換算すると最低賃金以下だったりしてゾッとする……
・自分の市場価値の上げ方がわからない……
・聞きたいのは、どこまで経費になるのか!
・会計・経理・税制などの知識がまったくない!
・だから、記帳の仕方や確定申告の仕方もわからない……
・ローンが組めない、クレジットカードがつくれない、社会的信用がない……
・定年がないので何歳まで働くのか想像がつかない!
・法人化すべきか、人を雇うべきか迷っている……
・稼いだお金をどう活用すればいいかわからない!
・稼ぎが増えても税金として国に没収されるむなしさがある……
・インボイス制度、フリーランス保護法の意味がさっぱりわからない!

「とりあえず節税したい」人も、「売上・経費管理がズボラ」な人も、「やっているけるか不安…」な人も、「ガチで突き抜けたい」人も、とにかくわかりやすく、おもしろく、ラクラク読めます!
FP、簿記、税理士、会計士など、お金関連の「資格勉強」にも最適です!
知らないままでいるのはもったいない知識が満載!

「これ以上かんたんにまとめられません!」大学や資格の学校などで教育者としても活躍する大人気YouTuber会計士(再生回数は異例の2200万回!)が、極限までわかりやすく解説。
これ1冊で、経済的自由、時間的自由、人間的自由、地理的自由のすべてを手に入れる「お金の守り方、稼ぎ方、増やし方」が身につきます!!

目次

PART1 かーなーり丁寧に説明していきます! 独立してやっていくためのキホンを学ぼう
PART2 ゆる~く始めていきましょう! ややこしいインボイス制度の最適解を知ろう
PART3 知らないとガチで失敗しますよ! 間違える人続出の確定申告を覚えよう
PART4 極限までシンプルにしました! とっつきにくい会計の知識を使えるようになろう
PART5 専門的すぎる話はオールスルーで! めっちゃ使える経営分析をやってみよう
PART6 たった数ページでわかってしまう! 消耗せず働くための営業戦略をマスターしよう
PART7 サクッと覚えちゃいましょう! 法人化するメリット・デメリットを見てみよう
PART8 心配がないなら読まないでください! ラスボス「老後資金」問題に立ち向かおう
PART9 これ以上かんたんにまとめられません! 「ローンが組みづらい問題」を攻略しよう
PART10 めっっっちゃらっくらくです! 将来のリターンが爆上がりする投資をしよう
PART11 働いたらほぼ負け確定かもよ? そろそろヤバい日本の脱出も考えてみよう

義務教育で教えるべきってくらい大事なマネーリテラシーとタックスリテラシーを完全網羅!
著者略歴

小山晃弘(こやま・あきひろ)
税理士法人小山・ミカタパートナーズ代表。公認会計士、米国公認会計士、税理士。同志社大学卒業後、最大手監査法人で勤めたのち、独立。
「型破りな会計士」としてYouTubeでは熱狂的なファンに支えられ、チャンネル登録者数10万人を達成。再生回数は異例の2200万回を超える。複数法人を経営しながら、起業支援や営業支援コンサルティングも行い、大学や資格の学校などで教育者としても活躍中。

書籍概要

書名 :YouTuber公認会計士がギリギリまで教える フリーランスになったらまっさきに読むお金と税金の話
著者 :小山 晃弘
発売日:2024年12月19日
判型 :A5判
頁数 :240ページ
定価 :1,870円(税込)
発行元:株式会社大和書房

あわせて読みたい

freee、起業・開業の専門雑誌「起業時代 Vol.7」本日発売!
PR TIMES
【確定申告】定額減税、書き忘れたらヤバイ?「123万円の壁」はどうなる?〈FPが徹底解説〉
ダイヤモンド・オンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「フリーランスいじめ」がしにくくなった背景
東洋経済オンライン
免税事業者に圧力?「インボイス制度」導入の背景
東洋経済オンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
インボイス事業者じゃないと損する職種はあるか
東洋経済オンライン
「不安な未来に怯えるより、勉強をしている方が心は穏やか」ファイナンシャルプランナー1級を取得したサバンナ八木真澄が、誰も教えてくれない「お金の正解」を世界一わかりやすく紹介する大注目の一冊
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【2025年最新版】確定申告を徹底解説!「インボイス」で見逃してはいけないポイントとは?
ダイヤモンド・オンライン
YouTubeチャンネル登録者数100万人!公認会計士・山田真哉がこの時代を生き抜くお金との付き合い方を語る
ニッポン放送 NEWS ONLINE
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
知識0から安全・確実にお金を残せる!『「ひとり社長」の賢い節税 元国税が教えるお金の残し方』2月14日(金)発売
PR TIMES
2年で世帯年収が3倍になった「唯一無二の不労所得」
ダイヤモンド・オンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
『会社が教えてくれないサラリーマンの税金の基本』11月28日発売
PR TIMES
【2025年最新版】確定申告を徹底解説!会社員の「副業」で見逃してはいけないポイントとは?
ダイヤモンド・オンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【税務署公認の不労所得】サラリーマンにもできる「王道の節税法」
ダイヤモンド・オンライン
貯金1000万円、40代の公務員夫婦が「他に節税できる所はないですか?」→専門家の答えが、ぐうの音も出ない正論だった!
ダイヤモンド・オンライン