バリィさん×障がい者アートが初コラボ!想いを贈る「一筆箋&メッセージカード」が誕生 今治の企業と福祉法人が商品開発、障がい者の表現の場 拡大へ

2024.12.16 13:09
第一印刷株式会社
12月18日(水)よりバリィさん公式ネットショップほかで発売開始
12月18日よりバリィさん公式ネットショップ(https://barysanshop.net/)ほか、土産物店などで販売する。

発売の背景
当社では、昨年より三浦工業様と共同で、障がい者アート展「ほっと・ハート・アートコンテスト」を開催しています。このコンテストを通じて、障がい者の方々が持つ、独創的で豊かな表現力に深く感銘を受けました。
当社が培ってきた印刷技術と、障がい者アートを融合させることで、商品を通じて障がい者アートをより多くの方々に知っていただき、手に取っていただける機会を創出したいと考え、今回のコラボレーションに至りました。
商品化にあたっては、昨年のコンテストで入賞された、優しいタッチが印象的な作品「ペンギンズ」の作者である長谷部克夫さんと、長谷部さんが通う社会福祉法人来島会 指定多機能型事業所ふきあげワークス様のご協力を賜り、企画・開発を進めてまいりました。
当社は、障がいのあるなしに関わらず、地域社会の多様な人々が共に生きられる社会の実現を目指し、今後も、多くの人々に笑顔をお届けできるよう、様々な取り組みを積極的に推進してまいります。
商品の概要
商品名:バリィさん×ダンサーZOO 一筆箋&メッセージカード
今治市のマスコットキャラクター「バリィさん」と、愛らしいゾウやライオンたちが一緒に踊っているイラストがプリントされた一筆箋とメッセージカードが完成しました。
手書きのメッセージを添えて贈る一筆箋は、大切な人との絆を深める贈り物です。「思いを贈る」をコンセプトに、商品を企画・開発いたしました。





内容物 :一筆箋 78×185mm 20枚+カード 2枚(台紙1枚に2枚のカード)
販売価格:550円
発売日 :2024年12月18日(水)
販売先 :バリィさん公式ネットショップ(https://barysanshop.net/)ほか、土産物店などで販売
長谷部克夫さんプロフィール
長谷部克夫さん
2023年「第1回ほっと・ハート・アートコンテスト」入賞作品『ペンギンズ』

愛媛県今治市在住。生まれつき、知的障がいがあり、社会福祉法人来島会 指定多機能型事業所ふきあげワークスに通う。
同所では日々、箱詰めやシール貼りといった作業を丁寧にこなす。
2023年に描いた「ペンギンズ」が「第1回ほっと・ハート・アートコンテスト」で入賞。
制作秘話
(C)KATSUO HASEBE/ダンサーZOO
イラストを手がけた長谷部さんは、普段はあまり絵を描かないそうですが、描く時は見る人の心を温めるような素敵な作品を生み出します。今回の「ダンサーZOO」も例外なく、動物たちの愛らしさがたっぷり詰まった、ほっこりと心が温まる作品です。
長谷部さんの優しいタッチに合わせて、バリィさんも手書き風のあたたかみのあるイラストに仕上げました。さらに、一筆箋の罫線はバリィさん自身が手書きしたもの。手書きならではの温かみが、商品の魅力を引き立てます。



12月4日には長谷部克夫さんが第一印刷を訪れ、封入作業も行いました
自身のデザインした絵をPC上で確認
実際の商品を手に、封入作業を行った
バリィさんと記念撮影

第一印刷株式会社 代表取締役社長 西原孝太郎 コメント
当社は、三浦工業株式会社様と連携し、循環型社会の実現を目指した「紙ンバックプロジェクト」を3年前より展開しています。このプロジェクトの一環として、昨年から障害者アーティストの作品展を開催しており、その中で特に注目を集めた作品の一つが、長谷部克夫さんの作品でした。

長谷部さんの優しいタッチで描かれた愛くるしい動物たちに、見る人の心を癒す力を感じました。そんな豊かな才能を持った長谷部克夫さんが、今治市の福祉施設 来島会の利用者であることが分かり、この出会いが地域同士のつながりを深め、新たな商品開発へとつながるきっかけとなりました。

まずは、多くの方に長谷部さんの作品に触れていただき、その魅力を知っていただきたいと思います。そして、この作品が長谷部さんによって生み出されたものであることを知ってもらうことで、より良い社会の実現に貢献できればと考えています。今後は、様々なアーティストとのコラボレーションも視野に入れ、障害者の方々の活躍の場を広げるとともに、共生社会の実現に向けてさらに力を入れてまいります。
社会福祉法人来島会 理事長 越智清仁氏 コメント
当法人は、多様な人の自己実現への挑戦を妨げるものを「障害」ととらえ、それを支援の力によって軽減し、誰もが主体的に自分の幸せに挑戦できる社会をつくりあげたいと日夜活動しています。

今回、地元のクリエイティブ集団である第一印刷に、私たちの運営する施設をご利用いただく長谷部克夫さんの描く素敵な動物たちのことを目に留めていただき、さらにはこんな素晴らしい商品を作り上げていただいたこと、心から感謝しています。12月4日にお伺いした工場見学では、いつもより興奮した様子の長谷部さんから「バリィさんと一緒にありがとうございました」と職員へ話しかける様子もあり、職員とともに幸せをかみしめています。

多くの皆様に今回発売されるバリィさん×ダンサーZOO 一筆箋&メッセージカードを手に取っていただき、新たな今治の魅力を感じていただきたいと思います。この商品化をきっかけに地元の様々な企業と連携をして、障がいのある方々の活躍の機会を創出していくとともに、障害の有無なく誰もが自己実現に向かって挑戦できる共生社会の実現に向けて取り組んでまいります。

あわせて読みたい

ハンドメイド作家のフラワー雑貨を日比谷花壇の都内店舗で2月3日(月)から期間限定販売!【Hibiya-Kadan Style×ハナノヒCAST】
PR TIMES
SOU・SOU、出版社PHP 研究所とコラボしたステーショナリー第2弾発売
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
12月3日 国際障害者デー 無料展示イベント「HANEDA BLUE WEEK Vol.2」羽田空港で開催!
ラブすぽ
【兵庫県神戸市】アート×音楽のコラボ!しあわせの村にて「こころがそまるミニライブ」が2日間開催
STRAIGHT PRESS
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
株式会社ジョイフル本田とパラリンアートは、全国の障がい者を対象にしたアートコンテストを開催します。
ラブすぽ
『可能性の探求』障がい者アートが日本酒ラベルに!社会を繋ぐ感動のコラボレーション 社会福祉法人征峯会(せいほうかい) × 来福酒造株式会社
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
第43回大王製紙エリエールレディスオープン トータルバーディ数1,063個分のエリエール商品を愛媛県下の児童福祉施設に寄贈
PR TIMES
SDGsが目指す『誰一人取り残さない社会』へ向けて
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
郵送できる一輪挿し「一輪箋(R)」が日本ネーミング大賞地域ソウルブランド部門で優秀賞を受賞
PR TIMES
「CHALLENGED DESIGN project」を推進
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
2/7~ 札幌観光大使「ラビット・ユキネ」のオリジナル限定商品をECサイトで販売開始
PR TIMES
12月3日の国際障害者デーにあわせ、「パラリンアートカレンダー」を「ファミマプリント」で取り扱い開始!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
関西初のおもちゃ美術館「奈良おもちゃ美術館」の開館日が2025年3月20日に決定
ラブすぽ
2/9開催介助犬について“無料”で学べる市民公開講座!~障害者をたすける介助犬のことを知ろう!~
ラブすぽ