パンダの命を預かるために「自分たちが変わらなければ…」動物園の飼育員さんの決意と苦節10年にわたる特訓の日々

2024.12.13 12:00
いまから24年前、一頭のパンダが中国から神戸市の王子動物園にやってきた。阪神・淡路大震災復興のシンボルとなり、今年3月に惜しまれつつこの世を去ったタンタンだ。小さな体に短い手足。モフモフと、まるでぬいぐるみのような姿をしたタンタンは“神戸のお嬢さま”と呼ばれ、今なお大勢の人たちから愛されている。…

あわせて読みたい

【動物の赤ちゃん ニュース】マザー牧場に春の訪れを教えてくれる、羊の赤ちゃんが続々と誕生!
PR TIMES
竹工芸作家 安部仁美インタビュー「伝統工芸とアートの隙間、日常と非日常のあいだにあるもの」
Numero TOKYO
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ひらかたパークよりレッサーパンダ1頭が仲間入りします!
PR TIMES
Hands-On: IWCの新作インヂュニア2本、スティールとブラックセラミックが対決
HODINKEE Japan
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
タンタン、また会いたかったよ……。『パンダのタンタン また明日ね』写真集発売
PR TIMES
世界唯一の“渓流ルアー和竿”が登場!WAZAO-IPPON、革新的な竹製ロッド「Inheritor "受け継ぐ者"」を受注生産開始
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
韓国で初めて生まれたパンダ、フーバオの“最後の3カ月間”に密着 『私の親愛なるフーバオ』の監督が目指した“放送局が撮れない映像”とは
CREA
サステナブルとラグジュアリーを叶える新ブランドDAI DAIが博多阪急百貨店4階にてPOP UP開催中
PR TIMES
【USJ】魅力がてんこ盛り! 新しくなった「ジュラシック・パーク」に大注目!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【福岡県福岡市】職人技術と着物を活用したサステナブルなラグジュアリーブランドDAI DAIがPOP UP出店
STRAIGHT PRESS
トイレで成長観察!? ごろんとくつろぐキュートなパンダを毎日拝める「パンダのペーパーストッカー」がフェリシモ「YOU+MORE!」から新登場
PR TIMES
パンダの顔や体が白黒のツートーン柄になった理由は?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
上野動物園が3歳の双子パンダに「両親の糞」を投入…その“意外なワケ”
CREA
≪兵庫県・神戸近郊≫桜のお花見スポット特集!ー神戸王子動物園ー
MORE