「白馬乗鞍温泉スキー場」12月14日より2024-2025冬季シーズン営業開始 隣接する「白馬コルチナスキー場」との共通リフト券で28本のコースへと拡張

2024.12.13 13:00
白馬アルプスホテル
~雪山の絶景や日本海の眺めを満喫できる「ヘリ遊覧ツアー」など、絶景と雪山を満喫するアクティビティ&イベントを実施予定~

 株式会社白馬アルプスホテル(本社:長野県北安曇郡小谷村、代表取締役社長:鷲澤汪)が運営するスキー場「白馬乗鞍温泉スキー場」は、2024年12月14日(金)より2024-2025冬季シーズンの営業を開始いたします。
 今シーズンより白馬コルチナスキー場との連携を強化し、より広範囲なゲレンデをお楽しみいただけるよう隣接する白馬コルチナスキー場との共通リフト券を販売しているほか、スキー場隣接のヘリポートを発着し、北アルプス白馬乗鞍岳の上空、標高2600m付近からの眺望を楽しめる「ヘリ遊覧ツアー」など、雪化粧をまとった雄大な山々の絶景の中でお楽しみいただける各種アクティビティをご提供予定です。
今冬も白馬乗鞍温泉スキー場は雪山の様々な楽しみ方を実現!白馬コルチナスキー場との連携も強化

 白馬乗鞍温泉スキー場はより広範囲なゲレンデをお楽しみいただけるよう、隣接する白馬コルチナスキー場との連携を強化し、共通リフト券を販売しています。28本のコースからなる2つのスキー場を1枚のパスでお楽しみいただけます。今シーズンは人気のリフトであるアルプス第3リフトを、通常営業開始8時30分より早い8時から運行。加えて、営業期間を2025年4月6日(日)まで延長し、例年よりも長い期間、冬山の絶景と滑走を満喫いただけます。
 また第1リフト発券所には新たに自動発券機を設置。英語・中国語など多言語対応が可能なほか、事前オンライン決済やキャッシュレス決済が可能となり、スムーズなチケット購入を実現します。当スキー場は、滑走者の利便性を高め、より快適で思い出に残るウィンタースポーツ体験を提供してまいります。

 白馬乗鞍温泉スキー場の若栗中央ゲレンデには、ウェーブやバンクが楽しめる全長400mのアルプス第5ペアリフトクロスコース「アルプススノーパーク」が登場。全日本スキー連盟スノーボードクロスコーチである西山宏美氏が代表を務めるチームがプロデュースや整備を行うコースで、初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせてさらなるステップアップを目指すことができます。

 さらに、HAKUBA VALLEYエリアでは数少ない、ペットと一緒に滑走できる「はくのりファミリーコース」を今シーズンもご用意。広々としたゲレンデで、雪の上を駆け回る愛犬の姿に癒やされ、他では体験できない特別な一日をお過ごしください。
 お子様が安心して遊べるちびっこ広場には、ベルトコンベアにより立っているだけで坂を登ることができる「ベルトコンベア式登坂装置サンキッド」を新設し、小さなお子様でも雪遊びや初めてのスキー・スノーボード体験を気軽にお楽しみいただけるようになります。
 さらに、ちびっこ広場には従来ご用意していたソリやスノーチューブなどの様々な遊具に加え、スノーレーサーやチュービングを今シーズンより設置。雪上を思い思いの方法でお楽しみいただけます。
【白馬乗鞍温泉×白馬コルチナ 共通リフト券】
※小学生未満の未就学児は乗車無料となります(保護者の同乗が必要です)。
※シニアは、チケット購入時に60歳以上であることを証明できるもの(運転免許証など)が必要です。

【共通シーズンパス 概要】
 白馬乗鞍温泉スキー場と白馬コルチナスキー場のゲレンデを滑ることができるお得なパスです。共通シーズンパスをお持ちの方は、同スキー場からスキーイン・スキーアウトが可能なそれぞれの宿泊施設「白馬アルプスホテル」、「ホテルグリーンプラザ白馬」の温泉も利用できます。

料金:
大人:64,000円(税込)
小人:38,000円(税込)※6歳~12歳
シニア:59,000円(税込)※満60歳以上(要証明)
白馬乗鞍温泉スキー場ヘリポート発着。雪山の絶景や日本海の眺めを満喫できる「ヘリ遊覧ツアー」を実施予定
 白馬乗鞍温泉スキー場に隣接するヘリポートから、ヘリコプターでスキー場山頂を超え北アルプス白馬乗鞍岳の上空、標高2600m付近からの眺望を楽しめる「ヘリ遊覧ツアー」を実施予定。普段気軽に触れることのできない冬山の厳冬期の様子や、日本海の方向まで見える空の旅をガイドがご案内し、雄大な自然が織りなす絶景を満喫いただけます。
 なお、山頂エリアのヘリポートに着陸し、スキー・スノーボードの滑走やピクニックを楽しむことのできるプランについても現在調整を進めており、決まり次第改めて情報公開させていただく予定です。

【ヘリ遊覧ツアー実施概要】
営業期間:2024年12月末より
営業時間:9時~日没の2時間前(概ね14時を目処)
    ※天候や日没時間によって異なります。
料金  :50,000円(税込)/1機チャーター / 
     定員5名 約8分
ヘリ発着場所:白馬乗鞍温泉スキー場ヘリポート
       発着
ヘリコプター(イメージ)

※着陸許可申請中のため予告なく変更になる場合がございます。
 詳細は近日中に公開予定です。
航空会社:匠航空株式会社(


【白馬乗鞍温泉スキー場 概要】
営業期間:2024年12月14日(土)~2025年4月6日(日)(予定)
営業時間:8:30~16:00
所在地:長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原1285-1
TEL:0261-82-2821
公式HP:
【白馬コルチナスキー場 概要】
営業期間:2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)(予定)
営業時間:8:30~16:30
所在地:長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12860-1
TEL:0261-82-2650
公式HP:
■白馬アルプスホテル 会社概要
会社名:株式会社白馬アルプスホテル
代表:代表取締役 鷲澤 汪
所在地:〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12851
設立:2004年9月
事業内容:ホテル経営、一般貸切旅客、自動車運送業、索道事業(スキー場経営)

あわせて読みたい

【甲信越】おすすめスキー場32選|新潟県、長野県、山梨県の初心者やファミリーに人気、穴場スポットも!
るるぶ&more.
長野県HAKUBAVALLEY 「つがいけマウンテンリゾート」絶景×美食が織りなす新感覚レストランが続々オープン!
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
今年の冬もますます進化!2024-25冬シーズンオープン!アルピナリゾーツのスキー場
PR TIMES
群馬県 オグナほたかスキー場が12月25日(水)よりスキー場営業開始!
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
長野県HAKUBAVALLEY 「つがいけマウンテンリゾート」2024年11月30日(土)スキー場オープン!
PR TIMES
憧れのゲレンデを貸切気分で!白馬八方尾根スキー場の朝一ゲレンデを独占「HAPPO First Track」サービスを開始
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
長野県『白馬八方尾根スキー場』2024年11月30日(土)ウインターシーズンオープン決定!
PR TIMES
白馬八方尾根にポップアップストア「OAKLEY BASE」が新登場!ゲレンデで商品を試し購入もできる雪山ならではの体験型ストアがOPEN
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
スキー場・エイブル白馬五竜に新エリア「STEP UP LAND」が誕生し、24-25シーズンは個性豊かな4つのコンセプトエリアの設営が決定
PR TIMES
白馬三山の冬の絶景をこたつの中であたたまりながら楽しむカフェ「八方こたつカフェ」が、標高1,200mの北尾根高原に12月26日オープン!
ラブすぽ
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
白馬のスキー場がオープン!白馬八方尾根スキー場、エイブル白馬五竜が明日11月30日(土)より営業開始
PR TIMES
【ふるさと納税お礼品トレンド】「スキーチケット・リフト券」お礼品への12月の寄付件数は前年同月比で約2倍に増加!
PR TIMES
長野県HAKUBAVALLEY 「つがいけマウンテンリゾート」誰もが雪と遊び尽くせるスノーリゾートへ!
PR TIMES
【富士見高原スキー場】12月21日(土)2024 - 25シーズンオープン!
ラブすぽ