iPhone「日本語入力」がさらに使いやすくなった

2024.12.11 11:00
iPhoneのキーボードは、ソフトウェアとして実装されているため、物理的なそれと比べると自由度が高い。多言語に対応しており切り替えが容易なのはもちろん、タッチパネルならではと言えるフリック入力を生み出したのもiPhoneだ。また、OSのアップデートに合わせる形で、新しい入力方式が加わっている。日本語も、例外ではない。

ソフトウェアキーボードならではの「なぞり入力」9月に配信されたiOS 18では…

あわせて読みたい

これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
au回線で解禁された「iPhoneのRCS」を試す SMSより断然快適、メリットと課題は?
ITmedia Mobile
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
iOS 18.4で追加された機能まとめ。本日、iPhoneがもっと賢くなりました
ギズモード
BenQから高輝度設計でワイヤレスミラーリングにも対応したビジネス向けスマート短焦点プロジェクター「EW805ST」が登場
@DIME
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
「Apple Intelligence」の日本語解禁で“スマホのAI競争”が激化 Android陣営とは何が違うのか
ITmedia Mobile
iPhoneの「メモ」に描いた“手描きイラスト”から画像を生成できる「画像マジックワンド」の使い方とコツ
ITmedia Mobile
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
Apple IntelligenceでiPhoneでの作文が変わる
東洋経済オンライン
自由な言葉でオリジナル絵文字を生成できる「ジェン文字」の使い方 Apple Intelligence対応のiPhoneでトライ
ITmedia Mobile
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
今年配布見込みのiOS 19、どのiPhoneまで動作する?
GetNavi web
ホームボタン廃止、Apple Intelligenceも対応!ベールを脱いだ「iPhone 16e」ってどんなスマホ?
@DIME
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
iOS 18でブラウザアプリ「Safari」は何が変わったのか?
@DIME
【最新iPhone】10万円以下から購入できる「iPhone 16e」ってどんなスペック?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【MFi認証】Vackiit USBメモリならiOSアップデート後も安心利用!
PR TIMES
iOS 19はvision OSっぽいデザインに? でも諸説ある
ギズモード