~代謝が上がる冬こそ。スムージーで手軽に健康をプラス~ プロテイン10g配合。砕いたハイカカオチョコがアクセント!「チョコバナナスムージー」が12月11日(水)より新発売!

2024.12.09 11:00
C-United株式会社
糖質50%オフ麺にカスタム可能な、濃厚トマトクリームパスタも販売中。

C-United株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:友成勇樹)が運営する『カフェ・ド・クリエ』では、「からだハピネスシリーズ」の新作ドリンク「チョコバナナスムージー~カカオ72%チョコレート入り~」を12月11日(水)より新発売いたします。
・“からだハピネス(R)︎”シリーズとは
『カフェ・ド・クリエ』では、3年前より、“からだハピネス(R)︎”をテーマに、お客様の毎日の健康を考えたメニューをご提供しております。新鮮な果物や発酵食品を使用したスムージー、フレッシュな野菜のサラダに加え、一部のメニューでは糖質50%オフのフェットチーネ麺や豆乳へのカスタマイズも可能。美味しさをそのままに、手軽でからだにうれしいメニューを幅広く取り揃えています。

・女性に嬉しい!ポリフェノール豊富なハイカカオチョコを使用した、クリーミーなスムージー。
「チョコバナナスムージー~カカオ72%チョコレート入り~」は、プロテインを10g配合※し、フレッシュなバナナとポリフェノールが豊富なハイカカオチョコレートを使用した、“からだハピネス(R)︎”シリーズならではの一品です。カリカリ食感の砕いたチョコレートチップがアクセント。まろやかなバナナの甘みと、ほろ苦いチョコレートのコクが楽しめ、リッチで満足感のある味わいに仕立てました。
基礎代謝が上がる冬は、よりタンパク質が欠かせない季節。美味しく手軽に摂取できるスムージーで、日々の暮らしに健康をプラスしてみてください。

※本スムージーは、「ホエイプロテイン」を使用しております。
 ホエイプロテインは乳成分を含んでいるものを使用しております。


・糖質50%オフ麺にカスタムできる、濃厚トマトクリームパスタも販売中!
濃厚でクリーミーなビスク風ソースと、ブロッコリー、ぷりぷりの海老を合わせた「えびの濃厚トマトクリームパスタ~ビスク仕立て~」も販売中。完熟トマトの旨味と海老の香りが合わさり、深いコクと豊かな風味が口いっぱいに広がります。プラス110円(税込)で糖質50%オフ、約120キロカロリー減、食物繊維10倍※の低糖質麺への変更も可能。モチモチ食感のフィットチーネ麺のため低糖質にも関わらず、濃厚なソースと絡み上品で贅沢な味わいになります。

※当社スパゲッティ比較
▲写真は通常のスパゲッティ麺

<ご参考> 健康に嬉しい『カフェ・ド・クリエ』人気メニュー

【スムージー】
ブルーベリー&ヨーグルトスムージー
Rサイズ 600円~660円、Lサイズ 660円~720円(税込)

ブルガリアヨーグルトとジューシーなブルーベリーをたっぷり使ったスムージー。ヨーグルトの心地よい酸味に、ブルーベリーの甘さとクラッシュアイスのシャリシャリとした食感がアクセントとなった濃厚な味わいをお楽しみいただけます。2020年の発売以来、多くのお客様にご好評をいただき、改良を重ねて生まれ変わりました。現在では、定番メニューとして親しまれている人気商品です。
【モーニング】
トーストサンドモーニングハムタマゴ
ドリンクセット 650円~710円(税込)

ボリュームたっぷりのハムタマゴトースト、新鮮なサラダ、ブルーベリーソースのかかったヨーグルト、ドリンクがセットになった一品。モーニングメニューの中で1番ボリュームがあり、価格も650円と、お手軽な価格で楽しめる人気メニューです。
▲左:トーストサンドモーニングハムタマゴ/右:モーニングプレートソーセージ

・商品概要
「チョコバナナスムージー~カカオ72%チョコレート入り~」
・販売価格:580円~640円(税込)
・販売期間:12月11日(水)~3月中旬

プロテインを10g配合。バナナと、砕いたカカオ72%のハイカカオチョコレートを入れた、定番の味わいのチョコバナナスムージーです。リッチで満足感のある味わいに仕立てました。
「えびの濃厚トマトクリームパスタ~ビスク仕立て~」
・販売価格:890円(税込)
・販売期間:11月27日(水)~3月中旬
※写真は糖質50%オフ麺に変更にしたものです。

完熟トマトの旨味と海老の香りが引き立つ、濃厚でクリーミーなビスク風ソースと、ブロッコリーとぷりぷりの海老を合わせた絶品のパスタ。一口ごとに深いコクと豊かな風味が口いっぱいに広がります。



・販売店舗:全国の『カフェ・ド・クリエ』
※ 刈谷オアシス店では、パスタをお取り扱いしておりません。
※ 一部店舗を除き、パスタは11時からの販売となります。

以上

【C-United株式会社について】
“珈琲文化の創造と発展を通して人を幸せにすること”という経営理念の下、珈琲館、カフェ・ベローチェ、カフェ・ド・クリエなどを中心に、お客様の日常に寄り添える様々なスタイルのカフェブランドを運営しています。C-Unitedグループ全体で、11ブランド約570店舗を全国で展開しています。



商号    :C-United株式会社
代表者   :代表取締役社長 友成 勇樹
所在地   :〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目10番12号 KDX芝大門ビル1F・9F
事業内容  :カフェチェーンの経営(直営店及びフランチャイズ店舗)/物販事業/食材卸売事業
従業員数  :9,708名(うち社員数848名、2024年1月現在) 
展開ブランド  : カフェ・ベローチェ、THE SMOKIST COFFEE、CAFE DI ESPRESSO珈琲館
        珈琲館、珈琲館 蔵、カフェ・ド・クリエ/カフェ・ド・クリエ ホピタル
        カフェ・ド・クリエ リーブル/カフェ・ド・クリエ グラン
        カフェ・ド・クリエ プラス/メゾン・ド・ヴェール

【カフェ・ド・クリエについて】
1994年11月に、セルフサービス型※のショップとして名古屋・伏見に第1号店をオープンし、現在全国に約190店舗を展開しています。バラエティ豊富な季節のドリンクやお食事をご提供しています。

※お客様がレジで注文を行い、ご自身で頼んだ物を受け取って席まで運ぶスタイルのこと



コーポレートサイト  :
カフェ・ド・クリエHP:

あわせて読みたい

からだシフト「糖質コントロール」シリーズ(常温)から「丼もの」2品、「ホットケーキミックス」を大幅リニューアル!
PR TIMES
【DEAN &DELUCA】<1月16日(木)発売開始>DEAN & DELUCAのためにブレンドされた「ハウスチョコレート」を使ったバレンタイン ドリンクとスイーツ
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
CMでおなじみ、ブルブルくんのカフェがオープン!ブルーベリースイーツでお祝いしよ【京都】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【チョコにおぼれる“とろチョコ”体験】この冬限定で濃厚チョコソースが20%増量「とろける濃厚チョコソースのホットケーキ」 『珈琲館』と『珈琲館 蔵』にて、12月5日(木)より待望の復活!
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
一部店舗にて、「次世代カフェ・ド・クリエ」への転換を開始 “からだハピネス(R)︎”メニューを約2倍に拡充。その一環として、お店で手づくりしたテイクアウト専門商品を新発売。
PR TIMES
海外展開を見据えた“試金石”となる新型モデル店舗「珈琲館 京都錦高倉通店」を3月11日にグランドオープン!障がい者の方々が働く焙煎所を店内に開設。
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
カフェ・ド・クリエの「650円朝食」に大満足の朝
東洋経済オンライン
『カフェ・ベローチェ』にて、目を引くブルー、優しい色合いのブラウン 2種類の「黒ねこ エコバッグ」を3月5日(水)より新発売!“猫の日”2月22日に合わせ、22名様へのプレゼントキャンペーンも実施
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【ココス】新しい年の始まりを本ズワイガニで贅沢に!カニと海老を華やかに盛り付けたパスタとタコサラダが登場!
ラブすぽ
「とろ~りたっぷり濃厚チョコにおぼれる…」珈琲館の期間限定“チョコだく”ホットケーキが贅沢すぎた…グルメライターが実食レポート
MonoMaxWEB
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
期間限定の味も登場! 年間120万食売り上げる『珈琲館』の銅板手焼きホットケーキ〜黒猫スイーツ散歩 銀座編13〜
さんたつ by 散歩の達人
生麺専門「鎌倉パスタ」の味わいをファミリーマートのパスタで本格再現!新登場「明太カルボナーラ」と改良を重ねた自信作「海老のトマトクリーム」を生パスタにて2月11日(火)発売
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【帝国ホテル 東京】新作ボンボンショコラのテーマは“ハイカカオ”! 手仕事だからこそ生み出されるドラマティックな味わい
CREA
冬限定!チョコにおぼれる珈琲館の大人気メニュー「とろける濃厚チョコソースのホットケーキ」が今年も登場
暮らしニスタ