新型コロナウイルスが題材! 2024年度中学入試で多数出題されたコロナ渦の若き挑戦を描く物語『波あとが白く輝いている』

2024.12.08 06:28
今読むべき中学受験出題作品を厳選してご紹介! 今回は、新型コロナウイルスを題材とし、2024年度入試で多数出題された物語文をご紹介します。中学受験の入試問題で必ず出題される「物語文」。

今回の記事では、2024年度入試で複数校が出題し、子どもたちにも大きな影響を与えた新型コロナウイルスを題材にした作品をご紹介!
さらに大手中学受験塾で受験指導などを担当し、1000人超の子どもと関わったライターに…

あわせて読みたい

【SAPIXが教える】「算数嫌いの子」の親が無意識に口にしているNGワード〈中学受験〉
ダイヤモンド・オンライン
「いい大学に行って、いい仕事に就いてくれたら、やっとお母さん幸せになれる」…中学受験後もつづく《悪意なき毒親の呪い》
現代ビジネス
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
【中学受験】「5・6年生」が伸びる国語勉強法とは? 「早稲田アカデミー」女子御三家対策コース国語担当講師が伝授!
コクリコ[cocreco]
【SAPIX広報が教える】人気校なのに2月1日入試をしない…「豊島岡」の“生徒を選ばない”入試戦略に垣間見える“懐の深さ”
ダイヤモンド・オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【中学受験】に役立つ「親子で読みたい物語」8選 2020年度最多出題数を誇る王道作品〜最新出題まで
コクリコ[cocreco]
中学入試で最多出題(2019年度)  短歌を通して自分らしさを見つける物語『リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジュ』
コクリコ[cocreco]
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
2024年度中学入試で多数出題! その背景には文学賞受賞があった!『雪の日にライオンを見に行く』
コクリコ[cocreco]
桜蔭や灘、多数の難関校で出題! 発売から10年経った今も中学入試問題として出題される『物語ること、生きること』
コクリコ[cocreco]
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
中学受験で大切な「他者理解」が深まる! 「原爆投下」を題材にした物語「光のうつしえ」
コクリコ[cocreco]
子どもたちから「こんな本が読みたかった」の声、続出! 中学受験の物語文に何度も出題される著者が描いた思春期の物語『十二歳』
コクリコ[cocreco]
2024年度入試で頻出! 悩みを抱える中学生が主人公の物語『ハーベスト』
コクリコ[cocreco]
ガチ予測!【中学入試】2025年「国語物語文」はこれが出る!〔中学受験の専門家が解説〕
コクリコ[cocreco]
「中学受験伴走」早稲田アカデミー・女子御三家特別コース担当講師が明かす「国語が得意な子」が低学年からやっていること
コクリコ[cocreco]
【中学受験 はじめの一歩】 私立・国立・公立中高一貫 「中学が求める学力」は「何が同じ・何が違う」 〔塾ソムリエが解説〕
コクリコ[cocreco]