スタジオジブリの劇場公開全作品の背景美術を1冊に『スタジオジブリの美術』1月22日発売

2024.12.09 17:00
株式会社パイ インターナショナル
株式会社パイ インターナショナル(豊島区)は2025年1月22日(水)に書籍『スタジオジブリの美術』を刊行いたします。
『風の谷のナウシカ』(1984)から最新作『君たちはどう生きるか』(2023)まで、劇場公開27作品の背景美術を844点収録。巻末には美術監督武重洋二インタビューも掲載。名作のあのシーン、このシーンの背景をじっくり堪能できる完全永久保存版です。


本書は作品の世界をかたち作る背景美術に注目し、長編映画では1作品につき1000枚以上も描かれる膨大な背景の中から、844枚を掲載しています。絵の掲載にあたっては、美術監督の武重洋二さんに監修いただきました。1984年公開の『風の谷のナウシカ』から2023年の『君たちはどう生きるか』までの全27作品、監督の演出のもと筆致、色彩、遠近法、光と影などさまざまな技法を駆使して描かれてきた“スタジオジブリの景色”。どうぞご堪能ください。(はじめに より)



監修:武重 洋二 責任編集:スタジオジブリ
監修者プロフィール: 1964年米国フィラデルフィア生まれ、東京育ち。多摩美術大学油絵科中退。『となりのトトロ』(’88) の背景でスタジオジブリ作品に初参加、1991 年にスタジオジブリに入社。『On Your Mark』(’95) で初の美術監督を務め、その後、美術監督として多くのジブリ作品に携わる。『サマーウォーズ』(’09) では美術監督として第9 回東京アニメアワード美術賞を受賞。『君たちはどう生きるか』(’23) でアニー賞美術賞、ADG Awards(美術監督
組合賞)長編アニメーション映画部門ノミネート。

◆掲載作品
『風の谷のナウシカ』 (1984)
『天空の城ラピュタ』 (1986)
『となりのトトロ』 (1988)
『火垂るの墓』 (1988)
『魔女の宅急便』(1989)
『おもひでぽろぽろ』 (1991)
『紅の豚』 (1992)
『海がきこえる』 (1993)
『平成狸合戦ぽんぽこ』 (1994)
『耳をすませば』 (1995)
『On Your Mark』 (1995)
『もののけ姫』 (1997)
『ホーホケキョとなりの山田くん』 (1999)
『千と千尋の神隠し』 (2001)
『猫の恩返し』 (2002)
『ギブリーズepisode2』 (2002)
『ハウルの動く城』 (2004)
『ゲド戦記』 (2006)
『崖の上のポニョ』 (2008)
『借りぐらしのアリエッティ』 (2010)
『コクリコ坂から』 (2011)
『風立ちぬ』 (2013)
『かぐや姫の物語』 (2013)
『思い出のマーニー』 (2014)
『レッドタートル ある島の物語』 (2016)
『アーヤと魔女』 (2020)
『君たちはどう生きるか』 (2023)


▼『スタジオジブリの美術』
▼PIE COMIC ART記事
イメージ
書籍概要
書名:『スタジオジブリの美術』
仕様:A4判(297mm×210mm)/ハードカバー/568ページ (Full Color)/厚さ35mm、重さ約2.6キロ
定価:本体¥12,000+税
ISBN:978-4-7562-5777-2 C0079
発売日:2025年1月22日
監修:武重 洋二 責任編集:スタジオジブリ
発行元:パイ インターナショナル


書籍に関するお問い合わせ
株式会社パイ インターナショナル
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
TEL:03-3944-3981
ホームページ:
コミックアートホームページ:
コミックアートフェイスブック:
コミックアートX:
コミックアートインスタグラム:
コミックアート公式Youtubeチャンネル:
(C)Studio Ghibli
(C) 1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
(C) 1997 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, ND
(C) 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NDDTM
(C) 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli

あわせて読みたい

WOWOWと松竹京都撮影所がコラボ 完全オリジナルドラマ「連続ドラマW I, KILL」を製作
TVガイド
ジブリパーク カフェメニューがより“イタリア”にリニューアル/ジブリの大倉庫で「インコパン」を新発売/来年2月の短編アニメーション映画は『ちゅうずもう』を上映
ラブすぽ
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
若冲、江戸絵画ブーム。日本美術を盛り上げ続けてきた「応援団長」の軌跡を知る一冊
GOETHE
【銀座三越】絵本「イバラードの旅」刊行から40年 ジブリ美術館の壁画も手掛けた画家・井上直久の個展を12/18(水)より開催。
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
スタジオジブリ責任編集『宮崎駿イメージボード全集 3 となりのトトロ』(岩波書店)、いよいよ2025年3月5日発売!
PR TIMES
アニメーション美術監督・草森秀一(旧名:平田秀一)の初作品集『草森秀一アニメーション美術画集』2月21日(金)発売
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
大人女子向けのスタジオジブリグッズをセレクトした「Donguri Closet」から作品のヒロインをイメージした“着る人を励ます”ような刺繍カーディガンが、12月7日(土)より発売!
PR TIMES
『金子英俊 アニメーション背景美術画集The Analog Paintings』発売!
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
【ジブリパーク】カフェメニューに『君たちはどう生きるか』の「インコ」が登場!?短編アニメも来年上映だって♪
あたらしい日日
ジブリパーク完成までの制作過程を詳細に捉えた貴重なメイキング・ドキュメンタリー『ジブリパークができるまで。[第2期]』ブルーレイ&DVD 本日12/4(水)発売!貴重な本編映像を一部解禁!
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
中国語で【风之谷】と表す日本のアニメは?ジブリ作品がヒント!
Ray
表紙は漫画家・加藤和恵によるオリジナル描き下ろし&巻頭特集は連載15周年の『青の祓魔師』!「季刊エス」88号12/17(火)発売!
PR TIMES
リニューアル創刊20周年特大号!表紙&巻頭特集にヤマコ(HoneyWorks)が登場!「SS(スモールエス)」80号1/22(水)発売
PR TIMES
劇場アニメ「ルックバック」押山監督が語る 「絵描きやクリエイターの賛歌」に込めた想い
Rolling Stone Japan