伝説のバンド《レッド・ツェッペリン》のドラマー《ジョン・ボーナム》! “史上最も偉大なドラマー”と称される彼の真の姿に迫る評伝、刊行決定!

2024.12.09 13:00
株式会社ディスクユニオン
音楽メディアが今なお賛美するボンゾの革新的なドラミングスタイルと短すぎる一生の光と影を詳細に描き出した決定版!!

株式会社ディスクユニオン(千代田区/代表取締役:広畑雅彦)の出版部DU BOOKSは、2025年1月31日(金)に『ビースト――ジョン・ボーナム評伝 レッド・ツェッペリンを支えたドラムスの野獣(仮)』(C・M・クーシンズ著、デイヴ・グロール 序文、稲葉光俊 訳)を発売いたします。
本書はジョン・ボーナムの生涯を深く、そして楽しく掘り下げてくれる。
あの伝説のビートを演奏するためのインスピレーションとなったものに
一層の光を注いでいる。これを読めば、ジョン・ボーナムの新たな面が理解できるはずだ。
――デイヴ・グロール(ニルヴァーナ、フー・ファイターズ)

伝説のロック・バンド、レッド・ツェッペリン。その伝説のドラマーであるジョン・ボーナム。死後も音楽メディア(※)から「史上最も偉大なドラマー」と称賛を受ける彼の生涯、功績をあますことなく網羅した評伝の決定版。デイヴ・グロールによる入魂の序文も必読!

パーカッションに魅了され、鍋釜を叩きながらキッチンを巡った5歳の頃から、地元のバンドでドラマーとして頭角を現しはじめるとともに盟友ロバート・プラントと出会った青年時代。ニュー・ヤードバーズへの抜擢を経て、レッド・ツェッペリンのメンバーとして世界の頂点に君臨した黄金期。そして、孤独かつ過酷なロード生活に起因するアルコールや薬物への依存の末、死を遂げるまで。その波乱に満ちた人生を濃密に描写。

さらにバンドへの創造的貢献、ドラマーとしての圧倒的な存在感の秘密なども徹底解剖。レッド・ツェッペリンの真の推進力だったボンゾの伝説のプレイは、いかにしてロックを変えたのか? なぜ彼こそが「史上最も偉大なドラマー」なのか? その革新的なドラミングスタイルにも迫る!

ヴェネツィア国際映画祭で10分間のスタンディング・オベーションを受けた、初のバンド公認&全面協力のドキュメンタリー『Becoming Led Zeppelin』(日本での配給は東北新社)の公開も待たれる今こそ読んでおきたい一冊!!

※ 2016年、「ローリングストーン」誌の「史上最も偉大なドラマー100人」1位。
2007年、「Stylus」誌の「50人の偉大なロックドラマー」1位。
2009年、「Rhythm」誌の読者投票にて「史上最高のドラマー50人」1位。
2005年、「Classic Rock」誌の「ロック界の最も偉大なドラマー50人」1位。


《書誌情報》
『ビースト――ジョン・ボーナム評伝 レッド・ツェッペリンを支えたドラムスの野獣(仮)』
著者:C・M・クーシンズ
序文:デイヴ・グロール
翻訳:稲葉光俊
判型:A5・並製・432ページ(予定)
予価:本体4,500円+税
ISBN:978-4-86647-234-8
発売予定:2025年1月31日(金)
発売元:株式会社ディスクユニオン
発行元:DU BOOKS
商品紹介ページ:

あわせて読みたい

日本一美しいドラマーこと大野真依、”攻め過ぎ”なお風呂ショットでたわわな美谷間あらわに
イチオシ
「彼女感最強」”日本一美しいドラマー”大野真依、バスタオル1枚を身体に巻いたセクシーショット公開
イチオシ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
『サンダーボルツ*』5月2日日米同時公開決定 ─ 「アベンジャーズは来ない」新映像公開、謎の脅威とセントリー到来
THE RIVER
ドイツ時計 ZEPPELIN<ツェッペリン>のベストセラーモデル100周年記念シリーズ 日本限定クロノグラフに、ブレスレットモデルが登場!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「ジミー・ペイジ」になりきり続けた彼の凄い半生
東洋経済オンライン
【大人のバンドT】レッチリ、ソニック・ユース、ツェッペリン... 5組のレジェンドとコラボした「GAP」のコラボを見逃すな
UOMO
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
村上春樹 ツェッペリンのジョンジーに“太巻き”を差し入れ?「“ジョン・ポール・ジョーンズがムラカミに会いたがっている”という話が……」
TOKYO FM+
伝説のギタリスト ジミー・ペイジを追い続けた日本人の奇跡の物語
BRUDER
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
Saya Grayが語る「終わり」についてのアルバム、日本での旅、常田大希との交流
Rolling Stone Japan
ネイト・スミス、最高峰ドラマーが語る「ファンクの真髄」ジャズやヒップホップとの融合
Rolling Stone Japan
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「有名バンドのゴーストドラムとして食いつないだ」元「D-SHADE」のドラマーが告白「何度も本当に死にかけた」90年代音楽シーンを騒がせた男の今
集英社オンライン
”日本一美しいドラマー”大野真依、美谷間のぞくメイドコスプレ姿を披露
エンタメNEXT
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
2月7日(金)よる9時15分から放送「ロックなラジオ」は人気バンドのドラマー大集合!
ラブすぽ
元「ジャパン」のドラマー、スティーヴ・ジャンセンがコロナ禍の渋谷で撮った都市の「たくらみ」とは?
Casa BRUTUS