パワフルな街・NYを自分らしく、楽しく暮らすヒント『暮らしの図鑑 ニューヨークの毎日』刊行

2024.12.09 14:00
翔泳社
株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『暮らしの図鑑 ニューヨークの毎日 パワフルな街を自分らしく楽しむ工夫×基礎知識×NYをもっと深めるモノ・コト20』を2024年12月9日に発売します。本書は、エネルギッシュな街アメリカ・ニューヨークから、毎日の生活を楽しくクリエイティブに過ごすためのヒントや、ニューヨーカーの暮らしのリアルを紹介する1冊です。

パワフルな街を、自分らしく楽しむ!30年の大都市生活から、日々を心地よく過ごすヒントをお届け
アートやファッションなどの発信地であり、経済の中心地でもある大都市ニューヨーク。華やかなイメージの一方で、ユニークなコミュニティや独特の文化、豊かな自然など、地域ごとに異なる特色や人々の暮らしがあります。

本書は、ニューヨークで30年以上暮らしてきた著者が、この街の魅力と、日々を心地よく過ごすため工夫をお届けします。
多くの人と関わり、忙しい日々をサバイブする中でも「自分らしさ」を大切に、日々のちょっとしたことに勇気をもらい、ニューヨーカーとして生活を楽しむ。そんな、街を愛しご機嫌な暮らしを作る工夫について、さまざまな角度から紹介します。
ガイドブックではわからない、観光だけではもったいない。そんな、ニューヨークの毎日をまとめた1冊です。
PART1と3では、このパワフルな街を自分らしく楽しむためのヒントを紹介。
地下鉄の即興パフォーマンスにエネルギーをもらい、タイムズスクエアのど真ん中でヨガをして、歩きながらピザをほおばる。映画のエンドロールでは余韻に浸らないけれど、70・80代でも恋愛はもちろん、好きなことには時間を惜しまない。相手の信仰は尊重し、老若男女みんなでボランティアに励む。見知らぬ人でも困っていたらすぐ助ける。実はホタル観賞もできる。そんな日本とは違う感覚や習慣を取り入れた、NY暮らしの魅力を紹介します。
PART1_パワフルな街を自分らしく楽しむ_暮らしに溶け込むセントラルパーク


PART2では、NYの歴史や人口と面積、気候、交通情報、5つの区(ブロンクス、クイーンズ、ブルックリン、スタテンアイランド、マンハッタン)の特徴など基本情報と、1年間の祝日やイベント&パレードカレンダー、NY市の生活のいろはを掲載。マイルス・デイヴィスやニコラ・テスラなど、著名人にゆかりの通り(ストリート)も紹介します。
PART2_ニューヨークの基礎知識_ニューヨークの歴史


PART4では、観光ガイドでは紹介されない、NYを深めるために知っておきたい20のモノ・コトを掲載。タクシーやスクールバス、鉛筆など、なぜか多い「黄色いモノ」たちや、映画やドラマでよく見る「アパートの外階段」、NY市が管理する「暖房の温度」、「移民の食事を支えてきた老舗」や、オープンな「パブリック・スペース」、「街中のアート鑑賞」や「歴史に浸れるホテル」、「スーツ+スニーカー」のコーデの発祥話から、最近人気の「サイレントディスコ」まで。30年暮らす著者ならではの視点が光る、ユニークなモノ・コトをたくさん紹介します。
PART4_NYをもっと深めるモノ・コト20_黄色いものたち


■書籍概要
『暮らしの図鑑 ニューヨークの毎日 パワフルな街を自分らしく楽しむ工夫×基礎知識×NYをもっと深めるモノ・コト20』
著:島田 安紀子
発売日:2024年12月9日
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
判型:A5変・208ページ
全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop:
・Amazon:
■原著者プロフィール
島田 安紀子 (しまだ あきこ)
東京都出身。30歳で単身渡米後、30年以上ニューヨークに在住。
セントラルパークで見たダンス・ローラースケーティングと、そのサークルの自由な雰囲気に魅了され、ニューヨーク移住を決意。ニューヨークでは、通訳、翻訳、秘書、営業補佐、保険会社のクレーム対応係などさまざまな職種を経て、2005年ミルクレープを世界に広めたニューヨークの高級ケーキ店「Lady M」に就職し、アメリカ国内だけでなく、香港、シンガポール、台湾、中国などインターナショナル・パートナーのビジネス展開にも参画。アジアを含め全世界で27店舗以上を展開し、最終的に副社長、チーフ・プロダクション・オフィサー(CPO)、チーフ・カルチャー・オフィサー(CCO)まで勤め上げ、2020年退職。以降はセラピストとして、NYで老若男女さまざまな背景をもつクライアントにセッションを提供。ヨガインストラクターでもある。

あわせて読みたい

<東北初>NY発祥のベーカリー「THE CITY BAKERY」がこの春、日本最大規模で東北・仙台に初出店!
PR TIMES
New Jeansネイリストと髙田延彦の異色すぎる対談実現「2人の間にある“意外な共通点”」
with online
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【12/31(火)13:00より】NYオンラインにて『クリアランスセール』開催!
PR TIMES
”ダサ見え“部屋も一気に垢抜け!ワンランク上の部屋づくり5つのポイント
Sheage
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
翔泳社12月新刊のご案内
PR TIMES
NYの玄関口・グランドセントラル駅に誕生したフランス料理店「Grand Brasserie」
家庭画報
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
2月はホットチョコレート!THE CITY BAKERY「HOT CHOCOLATE FESTIVAL 2025」バリスタ考案、4種の限定フレーバーが週替わりするホットな4週間。2/1(土)スタート!
PR TIMES
2416MARKETで『私へ贈るごほうび』をテーマにした1日限定ワークショップイベント「ローカルカルチャースクール」を2025年1月11日(土)に開催!
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
12人のイラストレーターが描き下ろした、女の子たちのおうち時間。『Girls at Home』刊行
PR TIMES
渡辺直美4年ぶりスタジオ登場!超多忙なNY生活に密着!!『世界くらべてみたら』2/5(水)【TBS】
TBS[YouTube公式]
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
ジョン・レノンが死の2日前に語った『イマジン』誕生の秘密…悲劇と出会うことで成長した名曲はなぜ今も歌い継がれているのか
集英社オンライン
思わず声に出して読みたくなる、季節を表現した漢詩の言葉 新刊『漢詩の美しい言葉 季節』
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
若者目線でリアルに地域の魅力を発信するプロジェクト「LOVE@(ラブアット)」第一弾は“長崎市”!
PR TIMES
ニューヨークの夜の華やかさをイメージした『NY(ニューヨーク)トワイライトハイティー』 新登場
PR TIMES