アート・クリエイティブ体験のキュレーション型SNSを開発・運営するKAMADO、資金調達を実施し累計調達額 3,200万円に。PMFに向けてプロダクトのUI/UXをアップデート。

2024.12.06 12:30
KAMADO INC.
株式会社KAMADOは、第三者割当増資にて資金調達を実施したことをお知らせいたします。累計調達額はデッド・エクイティ合わせ3,200万円になり、今回PMFに向けてUI/UXをアップデートいたしました。
KAMADO | アート・クリエイティブ好きのためのキュレーション型 SNS

株式会社KAMADO(東京都渋谷区:代表取締役/CEO 柿内奈緒美、以下 KAMADO)は「文化の土壌をつくる」をミッションに、アート・ライフスタイルとテクノロジーを組み合わせた事業を行ってます。更なる事業推進の為、個人投資家より資金調達を実施し、プロダクトのUI/UXをPMFに向けてアップデートしました。
<サービス概要>アート・クリエイティブ好きのためのキュレーション型 SNS KAMADO
KAMADO | アート・クリエイティブ好きのためのキュレーション型 SNS


“Uniqueness Library”
「好きなものを寄せ集めた自分だけのユニークなライブラリがつくれるSNS」

サービスURL:
KAMADOはアートやデザイン、器、建築、本、旅先で出会った文化、インテリアなど、日常の中で心が動いた「表現」や「体験」を、フォルダごとに整理しアーカイブできるキュレーション型 SNSです。
シンプルなアーカイブから、こだわりのキュレーションまで自由に楽しむことができます。
また気になるフォルダをWatchすると、HOME画面のWatch listで閲覧することができます。

<PMFに向けてのアップデートについて>
KAMADOはこれまでメディア運営やアーティスト支援のプロジェクト、コミュニティ事業、SNS運営を通してアート業界内の課題と向き合い、情報収集・関係構築・ユーザーへのアプローチを行ってきました。
これらの事業経緯から「アート」という言葉に限定せず、「文化全体として表現」を日常の中で当たり前にあるものとして扱い、それぞれが自分の心が動いた表現や体験をアーカイブするサービスとして、一面だけではなく多面的に楽しめるように工夫したキュレーション型SNSを提供しています。
これから、さらにユーザーと向き合いプロダクトの改善を繰り返し、PMFに向けて邁進していきます。

<代表 柿内コメント>
美術館へ行く人や様々な業界とコラボレーションも多いのに「アート」という言葉に感じる見えない壁のような感覚、既存SNSでの不足感や利用の非継続性、個々が自分の価値観を大切にすること、また同じ価値軸でのつながりの重要度が上がっていることなどを踏まえ、今年の春先から数回アップデートを重ねてきました。
ようやくアートとライフスタイルをクロスオーバー出来るもの、そして私自身もワクワクして「これが欲しかった!」と思うものをサービスに落とし込めました。
また、今回個人投資家の方々から多くの投資・融資・ご支援をいただきました。(氏名非公開)
次のラウンドに進めれるよう、邁進してまいります。
ぜひ、KAMADOを応援頂けますと嬉しいです!

KAMADO INC. CEO/代表取締役 柿内奈緒美


社名:株式会社KAMADO
ウェブマガジン創刊:2019年8月30日
会社設立:2020年6月10日
代表者:柿内奈緒美
事業内容:アート・クリエイティブ好きのためのキュレーション型 SNSの開発・運営
お問い合わせ:info@kamado-japan.com

あわせて読みたい

【連携館追加】「映画資料所在地情報検索システム(JFROL)」に神戸映画資料館の映画資料データが新規連携
PR TIMES
ビル管理現場のDXを実現するラクビル、総額1.7億円のプレシリーズA資金調達を実施
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
Windows 11の最新アップデート「24H2」に対応した『できるWindows 11 2025年 改訂4版 Copilot対応』を12月4日(水)に発売
PR TIMES
秋田公立美大卒業生のNFTアート作品が、秋田市ふるさと納税返礼品に登場!
STRAIGHT PRESS
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
BtoBビジネスでPMF(Product Market Fit)するカギとは?
ダイヤモンド・オンライン
真のPMF(Product Market Fit)が目指すべきレベルとは?
ダイヤモンド・オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
BtoCにおけるPMF(Product Market Fit)達成の条件とは?
ダイヤモンド・オンライン
Dropboxは、なぜ、3回も顧客を変えたのか?
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
株式会社Food AI Lab(フードエーアイラボ)音声AI接客サービス「LUNA」が4,000万円の資金調達を実現。
PR TIMES
【融資承認】pawpawmallのさらなる成長を目指して!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ブライダル・バンケットビジネスに特化したサービスやソフトウェアを提供するTAIANのシリーズAラウンドにおいて追加出資
PR TIMES
アート×RWAでアートの新たな運用を提案するZoomARTプロジェクトが、運用額40億円突破。新たに日本刀のRWA化を開始。「新しい未来の文化財保護モデル」を確立。
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
~RED° TOKYO TOWERがWeb3の舞台に~TEG株式会社、REDXの委託を受け、RED°ブランドと連携するWeb3プロジェクトを始動TONブロックチェーンを活用した次世代エンタメ体験を提供
PR TIMES
結婚式準備を変革するサイトがリニューアルオープン【CORDY(コーディ)】
PR TIMES