12月27日(金)~12月29日(日)より「PLAT Shibuya」にてグループ展「Your Individuality」が開催!

2024.12.06 19:00
株式会社LWArt
観覧無料のグループ展

現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(代表取締役:小川 将司、以下LWArt)は、「PLAT Shibuya」にて、総勢9組のアーティストによるグループ展「Your Individuality」を、12月27日(金)~12月29日(日)に開催。

※12月27日(金)の初日のみ、 OPEN15:00 になります。
特設サイト|
●本イベントについて
近年、社会的な変化や個々の価値観の変化が起こり様々な人が形に捉われずに生きていける時代になりつつあると思います。

美しさの基準が固定されたものではなく、多様性を尊重する時代になっており、ファッション、メイクなどはジェンダー、年齢、文化も関係なく「あらゆる形の個性が美しい」とされる価値観が広がってきました。
その価値観こそが美しいという基準が一つではないことを表現し、各個人の持つ"独自の美しさ"を大きくしていると感じております。

今回は「多様性の美」をテーマに、それぞれのアーティストが描く、個性溢れる美しさをこの機会にご高覧ください。
●展示内容
アーティスト初公開の新作原画やジークレー作品を含めた作品を展示・販売。
展示作品は先着販売となります。
入場料:無料

【先着販売開始】
イベント会場にて購入可能となりますので、ご購入希望の方はお早めにお申し込みください。

また、限定で先着でオンラインでの販売を随時公開いたします。
◆オンライン販売URL◆
オンライン販売につきましての情報はLWArt公式Instagramをチェックしていただければと思います。
◆公式Instagram◆
●アーティスト紹介
Onigiriman/おにぎりまん日本在住個人イラストレーター。
1998年東京都生まれ。東京都在住。
2020年からデジタルイラストに注力するようになり、SNSへの作品投稿を本格化。
デジタルイラストの作風は下記の二通りがある。
1.可愛くポップな女の子ビビッドなカラーリングで描くアイコン向けのバストアップデザイン。
2.パワフルかつダイナミックな守護霊のモチーフと日本式のオブジェ、ポップな女の子を融合させた上で浮世絵のようなフラットな画法にて表現する一枚絵。
綾戸み也2020年より本格的に絵を描きはじめ、SNSを中心に活動する。

繊細で透明感のある美しい女性を描く。
目力のある女性が特徴的で、"かわいい"だけではない"レトロなエロティシズム"を感じられる作品を描く。
コウジマクルミ福岡県出身のハイパーレトロポップイラストレーター。2021年より活動を開始。

自身のルーツである映画や音楽から着想を得たストーリーデザインを80年代レトロポップとY2Kカルチャーを融合させたようなタッチとカラフルな色使いで表現する。
映画のワンシーンのようなドラマチックなものや日々の愛おしさを感じさせるような作品作りを心がけている。
ONEGO兵庫県在住のアーティスト。

白黒×単色カラーをベースにシンプルな線でちょっぴりクールな女の子を描く。
女性自身が描くからこそ、より魅力的に伝えられる女性特有の丸みや柔らかさを武器に作品を制作。

現在作家として作品を出展しながら、アーティストのグッズデザインやアパレルブランドのコラボデザインなど幅広いジャンルで活動中。
夕暮ねる立教大学経営学部在学中

2024年2月よりInstagramにて本格的にイラストレーターとして活動を開始。
「強く儚い女の子」をコンセプトに様々なイラストを手掛ける。

最近はイラストだけにとどまらない世界線を構築することを目標に、イラストを使って企業案件や音楽アーティストとのコラボレーションプロジェクトも始動中。
malu日本在住のイラストレーター。
2020年から本格的にデジタルイラストを学び始める。
Xでの活躍をメインの後、去年からInstagramにてSNS活動をメインに活動。
宝石のような輝きをモチーフにイラストやデザインをしている。
commissionはMVのサムネイル制作やアイコン、ヘッダーやVTuberデザインなど多岐に渡る。
potama”Simple+1”をテーマに「シンプルな中にアクセントを加えるイラスト」を描くイラストレーター。

2021年1月から本格的にイラストを描きはじめ、同年にSNSでの公開を開始。
現在は引き続きSNSでの作品公開に合わせ、イベントやその他メディアへも参加し、活動の幅を広げています。
ムームー和xメカx女の子を題材に昭和90sをテーマに掲げ、独自の世界観を描くイラストレーター。

コロナ禍を期にイラストを描きはじめ、SNSでの活動や展示イベントへ活動の場を広げている。
ピカタ1997年 愛知生まれ。
幼少時代から絵を描くことが大好きだった。
14歳からデジタルイラストレーションを始め、勉強そっちのけで絵を描いていた。
学生時代はファッションとデザインを学び、憧れのファッション業界に入るも体調を崩し休職。
コロナ禍に絵を描き続け、その時に絵を描くことの楽しさを再認識する。

絵の中で、一番力を入れているのは「目」。
私の描く彼女たちは、描いているそばからそれぞれの思いを持ち始め、SNSを通じて必要とされる誰かのもとに旅立っていく。



●開催概要
【会  期】2024年12月27日(金)~12月29日(日)
【営業時間】12/27(金) 15:00-20:00
12/28(土) 11:00-20:00
12/29(日) 11:00-18:00
【会  場】PLAT Shibuya
      東京都没谷区神宮前6-27-8 エムズ原宿B1  
【アクセス】JR「原宿駅」徒歩7分
      東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩2分
【主  催】株式会社LWArt

●主催会社
【株式会社LWArt】
代表取締役:小川将司
設立:令和5年8月
住所:〒143-0023
   東京都大田区山王2-1-8 山王アーバンライフ1221
電話番号;03-6679-2957
事業内容:現代アートの販売、催事、イベント運営、企業タイアップ
HP:

あわせて読みたい

BUGで「バグスクール2024:野性の都市」が開催。池田佳穂のキュレーションでアーティストの発表と販売を支援
美術手帖
【猫の日記念チャリティー企画】7年目を迎える企画の歴代の参加クリエイターは総勢159組!株式会社フェリシモの「猫部(TM)」が地域猫活動応援チャリティーグッズを今年も発売。
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
アートスペース「デカメロン」が新たな展開を迎える。磯村暖がディレクターに就任
PR TIMES
「星の王子さま」の儚く美しい世界を描く。スティーブン・チョイ(Steven Choi)の日本初の展覧会が東京・二子玉川で開催!【入場無料】
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
12月20日(金)~12月25日(水)より「CONTRAST」にてグループ展「NEO KAWAii vol.2」が開催!
PR TIMES
原宿に「Kawaii キャラクターイラスト」が勢揃い! 14名のイラストレーターによる合同展示会!【2024年12月・1月】
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【代官山 蔦屋書店】コンシェルジュをはじめとするスタッフ11名によるグループ展「WORKER’S WORKS-profile-」を1/27(月)より開催
PR TIMES
アーティスト兼ファッションデザイナー:異色のキャリアを歩む雪下まゆが描く「上品な棘」
Fashion Tech News
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery】福岡では初開催。アーティスト、松尾たいこの個展「Today is a gift」<2024年12月12日(木)~2025年1月20日(月)>
PR TIMES
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、12月14日(土)より、グループ展「未来予想図」の開催が決定。
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
オンラインイラスト教室のアタムアカデミー、新講座「オリジナルアバターを作ろう!」をリリース
PR TIMES
日本の若きアーティストを支援する企画展 "目の中の壁” 白石効栽 FUGA Dining Exhibition 好評により開催期間延長のお知らせ!!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「簡単に何者かになれるなんて、そんなの嘘」“バンドマン経由でイラストレーターへ”朝際イコが明かす自己表現の見つけ方
smart
【YUGEN Gallery FUKUOKA】日々の贈り物を描く松尾たいこの世界「Today is a gift」後期がスタート〈1月8日(水)~1月20日(月)〉
PR TIMES