「SHANLING」より、コンパクトサイズのロスレスポータブルプレーヤー「M1 Plus」の新たなアクセサリ「M1 Plus専用PUケース Green」を12月6日(金)より発売

2024.12.06 11:00
MUSIN
「SHANLING」から、省電力ハイパフォーマンスDAC「ES9069Q」を採用したポータブルオーディオ「M1 Plus」の新たなアクセサリ「M1 Plus専用PUケース Green」を発売
新たなカラー「Green」の登場

株式会社MUSINは、SHANLINGより発売しているESS社の省電力ハイパフォーマンスDAC「ES9069Q」を搭載しているロスレスオーディオプレーヤー「M1 Plus」の新たなアクセサリとして、「M1 Plus専用PUケース Green」を12月6日(金)より発売を開始いたします。

M1Plusの各種操作系統、コネクタ周りへのアクセスはそのままに、衝撃・擦り傷 から外装面を保護する、レザー調のスリーブタイプのPUケースです。
深みのあるグリーンカラーは、M1 Plusの近代的なデザインとは対照的に、自然の中の爽やかな風合いを感じさせてくれます。

販売スケジュール(SHANLING M1 Plus専用PUケース Green)
販売開始日:2024年12月6日(金)

価格情報
SHANLING M1 Plus専用PUケース Green
通常税込販売価格:1,980円(税込)

SHANLING M1 Plus専用PUケース Green 製品ページ
取り扱い元
株式会社MUSIN

あわせて読みたい

そりゃセリアで売り切れるはずだよ…一時は幻に!スマホケースに貼るシールが優秀でした♡
michill
多彩なドレスアップを楽しめる八角柱デザインを採用したミニタワー型PCケース、Thermaltake社製「The Tower 250」シリーズを発表
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
SPERRY TOP-SIDER × BEAMS PLUSの新たなコラボレートコレクションが2月13日より順次発売
Mastered
M‐1決勝進出のトム・ブラウン「合体ネタ」が絵本に プロの絵本読みから「ホンモノ」と呼ばれる理由
コクリコ[cocreco]
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「SHANLING」より、「深みのある低域」と「繊細でクリアな中・高域」のデュアルドライバー設計を実現した2ダイナミックドライバー Hi-Fiイヤホン「TINO」を2025年1月17日(金)より発売
PR TIMES
SHANLING オーディオプレーヤー「M1 Plus」最新ファームウェアアップデートのお知らせ
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【SHANLING】35年以上の歴史を持つSHANLINGが、ブランド初となる真空管を搭載した新たなフラッグシップポータブルオーディオプレーヤー「M8T」を2月28日(金)より販売
PR TIMES
【MUSIN】3月1日(土)開催の「ポタフェス 2025 福岡」にて、SHANLING「M8T」/ iBasso Audio「Nunchaku」をはじめとした多数の新製品をMUSINブースにて出展予定
ラブすぽ
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「SHANLING」より、「SHANLING初の自社開発24bit R2R DAC搭載モデル」、直感的な操作性と多機能性を備えたデスクトップDAC/AMP「EH2」を2025年2月7日(金)より発売
PR TIMES
SHANLING オーディオプレーヤー「M5 Ultra」最新ファームウェアアップデートのお知らせ
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
株式会社MUSINより、オーディオ機器からPCガジェットまで幅広い製品に対応したMUSINオリジナルアイテム「MUSINマルチスタンド」を2月7日(金)より発売
PR TIMES
【SHANLING】AE10/HW600発売記念!2024年12月6日より、発売対象店舗にて期間限定キャンペーンを実施!
ラブすぽ
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「TWISTURA」から、ブランド初となるリケーブル製品、単結晶銅と古河銅銀メッキのハイブリッド構造を採用したアップグレードケーブル「String」を1月24日(金)に発売
PR TIMES
SHANLINGから低音域・高音域2ドライバーによる広帯域設計の有線イヤホン 伝統技法を駆使した美しいデザイン
イチオシ