【シリーズ初】『サバイバル科学かるた』が誕生!最新刊『月のサバイバル』と同時発売/累計1450万部突破の「科学漫画サバイバル」シリーズ

2024.12.06 11:30
株式会社朝日新聞出版
お子さまへのクリスマス プレゼントにもおすすめ!

累計1450万部突破の「科学漫画サバイバル」シリーズでは、12月6日に『サバイバル科学かるた』と『月のサバイバル』を同時発売いたします。
『サバイバル科学かるた』は、未就学児から楽しめて、家族みんなで遊びながら科学に強くなれる、「科学漫画サバイバル」シリーズ初のカードゲームとなり、お子さまへのクリスマスプレゼントにもおすすめです。
同時発売の『月のサバイバル』は、現在NHK Eテレで放送中のテレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」でも人気のダイヤが主役。ダイヤ、マーレ、キュリの3人が子ども宇宙飛行士として月を目指し、宇宙を舞台にサバイバルするシリーズ最新刊です。
『サバイバル科学かるた』
ISBN:978-4023324084
発売日:2024年12月6日(金)
定価:1650円(本体1500円+税)
公式HP:
『月のサバイバル』
ISBN:978-4023324022
発売日:2024年12月6日(金)
定価:1320円(本体1200円+税)
公式HP:
■『サバイバル科学かるた』では遊びながら科学知識が頭に入る!
「お」の読み札は「大雨の マンホールには ちかづくな」。「は」の読み札は「白血球 不審者追い出す ガードマン」。『サバイバル科学かるた』は、リズミカルな読み上げ文と、キャラクターが活躍する楽しいイラストで、科学知識が自然と身につきます。

取り札の裏面では、読み上げ文で扱った知識をより詳しく解説。たとえば「大雨/下水道」を取り上げた「お」の札の裏面では、「大雨のときは、下水道内の圧力が高くなって、フタが飛びあがることがある」、「白血球」を取り上げた「は」の裏面には「白血球は血えき細胞の一つだよ。細菌やウイルスなどの敵を発見すると、それらと戦ってからだを守ってくれるんだ」とあって、より深い知識を知ることができます。

音声機能サイトにアクセスすれば、読み手いらずで対戦することも可能。今年の年末年始は、家族みんなで「サバイバル科学かるた」を楽しんでみてはいかがでしょうか。お子さまへのクリスマスプレゼントにもぴったりです。
(C)Han Hyun-Dong /Mirae N

■『月のサバイバル』では地球から38万キロも離れた月で大冒険!
「子ども宇宙飛行士」として宇宙船に乗り込んだダイヤ、マーレ、キュリが、月面を目指していざ出発! 宇宙から見た地球の美しさに感動し、無重力体験や宇宙食も楽しんだところで、彗星のダストが急接近! 危機一髪でなんとか着陸した月面でも、とんでもないトラブルに見舞われて……。果たして3人は、月面でサバイバルできるのか!? 月や惑星など、宇宙に関するコラムも充実!
(C)朝日新聞出版
(C)朝日新聞出版

「科学漫画サバイバル」シリーズ公式サイト:
X(旧Twitter):
Instagram:
■【無料公開中】『月のサバイバル』の1章をためし読みできます!
WEBサイト「サバイバル図書館」では、『月のサバイバル』の1章を無料で読むことができます。

↓『月のサバイバル』のためし読みはこちら
※サバイバル図書館とは?
「科学漫画サバイバル」シリーズを無料でためし読みすることができるWEBサイトです。「学校や公共図書館では100人以上が待っていて、サバイバルが読めない!」という子どもたちの声に応え、シリーズ日本刊行15周年を記念して2023年に開設しました。シリーズ全タイトルの1章を無料で「ためし読み」できます。
■図書カードが当たるキャンペーンも実施中!
「サバイバル図書館」では図書カードが当たるキャンペーンも実施しています。アンケートに答えてくださった方の中から抽選で毎月5名様に「図書カードネットギフト500円分」をプレゼントいたします。

あわせて読みたい

「星のカービィ」の赤ちゃん絵本が登場! カービィが丸や三角といった図形に次々と変身!
PR TIMES
大人気ゲーム「マインクラフト」のなぞなぞ本がさらにパワーアップして登場! 『いつのまにか天才になる!? マインクラフト もっとすごいなぞなぞ222連発!』が2024年12月4日(水)発売!
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【お正月遊びにぴったり】ガモットラボ開発の魚のキラめきを再現した「さかなかるた」が「DFAアジアデザイン賞2024 ブロンズ賞」を受賞
PR TIMES
宇宙には生命がいる!? 研究者たちと一緒に「宇宙生命体」を探すための最新宇宙情報がもりだくさん!
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
【冬休みは無料公開!】「科学漫画サバイバル」シリーズから『水族館』『宇宙』『山火事』が1冊丸ごと読める!WEBサイト「サバイバル図書館」で
PR TIMES
【お城ファンが作ったかるた】お城の沼にハマる!マニアックで激ムズ!?日本城郭協会公認「日本100名城かるた」発売!
PR TIMES
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
世界累計売上185万部の科学まんがシリーズが日本上陸! 角川まんが科学シリーズ『科学で突破! VS.アレルギー』2025年1月22日(水)発売
PR TIMES
【今、かるたが熱い!】『最強王図鑑バトルかるた 空想世界編』発売!!!
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
この冬に打ち上げ予定!「科学模型付録 ispace HAKUTO-Rプログラム 月面探査車“テネシアス”」の超リアルな模型が、今発売中の『小学8年生』とびたて!宇宙キッズ号で手に入る!
PR TIMES
天体観測デビューにおすすめ!『学研の科学 天体望遠鏡 ~宇宙観測 超入門キット~』が発売!! 15倍と45倍の2種類の倍率で、月のクレーターや土星の環を観察しよう!
PR TIMES
親子で遊べる! 武将の知識が増える! 『信長の野望 戦国武将かるた』読み句クイズに挑戦!
コクリコ[cocreco]
累計15万部突破! 大人気シリーズに新刊登場!社会と科学がたのしく学べる!
PR TIMES
佐田真由美の「さだまゆみかるた」が、 梶雄太さんによって完成!?【梶さんよるひとこと解説付き♡】
オトナミューズウェブ
関連シリーズ累計540万部突破!!!! 圧倒的おもしろさで子どもが夢中!! 最新の宇宙科学が分かる!! 「どっちが強い!?」シリーズ最新刊登場
PR TIMES