電車好き必見! 光って鳴る、超リアルなふみきりふろく登場! 「げんきリアルMOOK ホンモノそっくり! 光る! リアルサウンド ふみきり警報&遮断機」12月6日発売

2024.12.06 10:00
株式会社講談社
「げんきリアルMOOK ホンモノそっくり! 光る! リアルサウンド ふみきり警報&遮断機」(講談社)

電車&踏切好きにはたまらない! 光って鳴るふみきりをリアルに再現したふろくが登場
ホンモノそっくりの踏切安全装置のおもちゃがふろくの豪華なムックが登場! 遮断桿を下ろすと、警報機の赤いライトが交互に光り、「カンカンカン」と警報音が流れます。電気踏切遮断機の裏面の銘板や非常ボタンなど細部にまでこだわった作りで、子どもも大人も大興奮間違いなし!
!!事故をまねくおそれがありますので、踏切の近くや駅構内では絶対に遊ばないでください。!!
※単4乾電池2本が必要です。
※対象年齢3歳以上

◆リアルな光と音……警報灯は交互に赤く光り、「カンカンカン」と踏切の警報音が鳴ります。ボタンを押すと電車のリアルな通行音が鳴ります。
◆精巧なデザイン……実物かと思うようなデザインになるよう、細部にまでこだわりました。
◆簡単操作……遮断桿を下ろすと自動で警報音が鳴ります。「♪」ボタンを押すと電車の走行音や駅員さんのアナウンスが流れます。
大人も驚く! こだわりのディテール
側面には踏切非常ボタンを再現!
電気踏切遮断機は裏面の銘板まで印字されています。
踏切警標と警報灯はつなげている部品まで超リアル!
遮断桿や地面のゴツゴツ感まで再現するこだわりのディテール
内容充実のムックにはふみきりにまつわることが盛りだくさん!
そもそも踏切ってなに? 踏切の周辺にあるさまざまな設備の名称や役割、色のひみつ、どうやって作っているの? など、大人でも意外と知らない踏切のことや、普段はなかなか見られない工場内で踏切の設備について学べます。
ふみきりのひみつ
みてみよう ふみきりこうじょう

さまざまな種類の踏切がいっぱい!
世の中にはまだまだ見たことない踏切がたくさんあります。どんな踏切があるか見てみよう!

「構内踏切」……駅の中にある。駅舎とホームを行き来するためのもの。

「手動式の踏切」……列車が来ていないかを確認してから、自分で遮断桿を上げたり前に押したりして渡る踏切。

ほかにも日本や世界のなかなか見ることのない珍しい踏切を写真付きで詳しく解説しています。
ふみきりずかん
せかいのふみきり

早めに覚えよう!「ふみきりのわたりかた」
「どこで止まる」「どこを注意して見る」「もし踏切内でトラブルがあったら?」など、歩行者だけでなく車や自転車に乗る人などみんなが安全に踏切を渡るために、守らなければいけないルールやポイントをわかりやすく解説!
ふみきりのわたりかた

遊べるふろくも充実!
ふろくと遊べるタウンマップやクイズ、めいろなど遊べるページもあります。
タウンマップ
めいろ

遊んで学べる内容盛りだくさんのリアルMOOK
踏切の仕組みや作り方、さまざまな種類の踏切、踏切の渡り方やルールなど、楽しく学びながらたっぷり遊べる一冊です。

「踏切マニア」のお子さんも大満足の豪華なムックをぜひチェックしてくださいね。


「げんきリアルMOOK ホンモノそっくり! 光る! リアルサウンド ふみきり警報&遮断機」
【発売日】2024年12月6日
【特別定価】1870円(税込)
【発行】講談社

あわせて読みたい

「そうだったのか!江戸の暮らし図鑑」特集!『歴史道 (れきしどう)Vol.37/1月6日発売
PR TIMES
32g・ポケットサイズに高性能センサーを搭載。第三者機関でのセンサー性能試験済み・VASTLAND「一酸化炭素チェッカー」12/14発売
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「こんな激痛は久しぶり」「今年は重いような気がします」…《インフルエンザ警報発令中!》感染のピークは年末年始か「帰省しない選択肢も」専門家が警鐘
現代ビジネス
パンどろぼう、MOOK第5弾の刊行決定
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
2025年1月31日(金)発売の「げんき 2025年 冬号」のふろくは「ミッフィーのれいぞうこあそび」。冬のおうちあそびがもっと楽しくなる!
PR TIMES
踏切メーカーとコラボが実現! ビッグサイズ! 両面から光って見えるランプのついたオーバーハング型の踏切おもちゃが付録♪ DVDでも踏切が学べる!『最強のりものヒーローズ1-2月号』が発売☆
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
万が一踏切り内で故障したらどうする?進入してはいけない時、避難方法を確認!【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】
ラブすぽ
「NHKのおかあさんといっしょ 2025ふゆ号」は65周年をお祝いするスペシャルバージョン!  付録は空気で膨らむ「からだ☆ダンダン サイコロ」。12月13日発売!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「毎年、クマとの闘いです」箱根駅伝10区〈踏切で足止め〉悲運のランナーは今→秋田で消防士に「何があるか分からない」震災、クマ出没…故郷を守る日々
NumberWeb[その他]
「鉄道好きな子にオススメ!」小さな子も楽しめる京王れーるランドをご紹介♪
mamagirl
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【2/17〜予約開始】約1万人のママに調査してわかった『「賢い子」の親が本当にやっていること』withclassから知育・教育ムックが誕生!
with online
「コース係が突然バツ印を…」箱根駅伝アンカーでまさか「踏切で足止め」大東文化大・田子康晴が振り返る“その時”「悔しかったのは踏切のことより…」
NumberWeb[その他]
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【赤ちゃん釘付け!】NHK・Eテレ「いないいないばあっ!」の大人気キャラクター・ワンワンのキラキラホログラム絵本が12月11日発売!
PR TIMES
鉄道と芸術家の街に置かれた東京の「北の駅」
現代ビジネス