楽器店でのギター試奏をもっと気軽に。試奏のハードルを下げるロボットを島村楽器が開発!

2024.12.05 10:00
島村楽器
島村楽器株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:廣瀬利明、以下 島村楽器)は、ギター試奏のハードルを下げるロボット『マティモ』を『ペノテアスタジオ(代表:中村優生)』と共同開発。2024年12月7日(土)~8(日)に開催される『ギタラバTOKYO』にてテスト展示いたします。

開発の経緯
楽器店でギターを試奏する際、「初心者の自分が弾いても大丈夫なのか?」「緊張する」「堂々と弾けない」といった不安を感じるお客様が少なからずいることが、島村楽器で働く従業員へのヒアリングにより明らかになりました。そこで、試奏をサポートしてくれるロボットがいれば、ギター試奏に対する不安の解消やハードルを下げられるのではないかと考え、本製品の開発に至りました。

今回のロボットは、音、道具、風景のための発明とデザインを行うクリエイティブスタジオ『ペノテアスタジオ』の代表・中村優生氏と共同開発。デザインやシステムの細部に至るまで、こだわり抜いて製作いたしました。

【中村氏コメント】
ペノテアスタジオでは、実験的な製品の企画やデザイン、エンジニアリングを手がけるほか、自作楽器を使った演奏パフォーマンス活動なども行っています。今回『マティモ』の機能や佇まいの最適解を探る中で、これらの活動を通じて得た知見やアイデアも自然と重なり反映されていきました。『マティモ』を通じて音楽や楽器演奏をこれまでと異なる視点で楽しむ、新しい入口となることを期待しています。生まれたばかりですが、ぜひ温かく見守り、仲良くしていただけるとうれしいです!

試奏ロボット『マティモ』とは?
『マティモ』には、ギターの音を入力し解析するプログラム、表情のプログラム、ストーリーを推移するためのプログラムなど、複数のソフトウェアが搭載されています。また、ハードウェアにおいては音に大きな特徴があり、一般的なスピーカーによる音声出力ではなく、ペノテアスタジオで独自に研究している『マテリアルハーモニクス』という技術を採用。スピーカーによる音の"再生"ではなく、人間や動物のような存在感のある物質的な音を奏でることが可能となり、誰かとセッションしたときのような温もりを感じられます。

実際の演奏体験は、表情パネル(液晶パネル)下部のジャックにギター(ギターシールド)を接続するとスタートします。いくつかのコードを表情パネルに表示するほか、弾けているかどうかを感知する機能も備えています。最後は『マティモ』が奏でるリズムに合わせて一緒に演奏することができ、ギターの試奏にハードルを感じている方でも楽しい試奏体験をしていただけます。

現在のところは、簡易的な試奏サポート機能のみの搭載ですが、今後はセッション機能などを追加し、中上級者にも楽しんでいただけるよう発展させていく予定です。

詳細画像
ロボットの表情が表示される液晶パネル
ギターを挿し込むジャック部分とコード表
ボタンを押して操作が可能
 丸みのある筐体がポイント


12/7(土)~8(日)の『ギタラバTOKYO』で展示!
リアル店舗とオンラインを融合させたハイブリッドなギターイベント『ギタラバ(Guitar Lovers Show)』の東京会場にてテスト展示いたしますので、ぜひ体験にいらしてください。
ギタラバTOKYO
開催場所 : すみだ産業会館 サンライズホール8F
開催期間 : 2024年12月7日(土)~8日(日)
URL:
ペノテアスタジオ
代表:中村優生(なかむらゆう)
音、道具、風景のための発明とデザインを行うクリエイティブスタジオです。
風景や音を想像し道具を作り現実にする試みをテクノロジーや文化、物理現象、身体と仲良くなりながら探求しています。
主な作品、製品として手のゆらめきで演奏できるアコースティックシンセサイザー「ペノトロン」、生活の模型と鉄道の模型による楽器「電車と街の楽器」、様々な現象をもとに音を再生することのできる音の展示デバイス「Sea」などがあります。
これらオリジナルの楽器を用いたライブパフォーマンスや展示活動を行っています。また、様々な企業のためのデザインエンジニアリングも手掛けています。

ホームページ:
Xアカウント:
instagramアカウント:
島村楽器株式会社について
島村楽器は「音楽の楽しさを提供し、音楽を楽しむ人を一人でも多く創る」という経営理念のもと、全国39都道府県に180以上の楽器販売店舗・音楽教室を展開する、国内最大の総合楽器店(※)です。※引用元:The Music Trades誌「Top Global Dealers Report」

事業領域として「楽器プレイヤーのトータルサポート」を掲げ、楽器販売と音楽教室の2事業を主軸としながら、長く演奏していると必要になる楽器修理、体験や演奏発表の場としてのイベント・コンサートの企画・実施、気兼ねなく練習できるスタジオ運営も行っています。

会社概要
社名 : 島村楽器株式会社
代表者: 代表取締役社長 廣瀬 利明
設立 : 昭和44年3月(創業:昭和37年1月)
売上高: 458億円(2024年2月)
従業員数:2,378名(2024年2月)
URL  :

あわせて読みたい

ギター練習のストレスを軽減!譜面や動画と連動して演奏をナビする液晶指板ギター登場
STRAIGHT PRESS
ミステリー作家 中川裕朗×演出・音楽 浅井星太郎でみせる「令和の藤戸」!バンドによる生演奏と俳優陣のアンサンブルでお届け
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
オリジナルグッズがもらえる『 BanG Dream!(バンドリ!)× リットーミュージック コラボフェア 』がスタート!
PR TIMES
~あなたの足元に音楽を~ 楽器をモチーフにしたオリジナルソックス「音足袋 -OTOTABI-」が島村楽器から登場。2024年12月3日(火)より発売。
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
2025年初夏、島村楽器「梅田ロフト店」が「梅田茶屋町店」として移転リニューアルオープン予定!
ラブすぽ
【東京都墨田区】ギター好き必見!ギターの祭典『ギタラバ(Guitar Lovers Show)』
STRAIGHT PRESS
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【東京都町田市】「エニタイムミュージックスクール」が、もんじゃ・お好み焼き店で発表会を開催
STRAIGHT PRESS
上質アレンジの生演奏15曲が付録CDに!ピアノ楽譜『PIANO STYLE プレミアム・セレクションVol.20』が発売 角野隼斗ライブ演奏動画付き!カシオ「Privia」20周年イベントをレポート
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
人気YouTuberヨメトオレの初著書『ゆる~く始める充実ギター・ライフ』が発売 趣味としてギターを始めたい“非本格派”にいろいろな楽しみ方を伝授!
PR TIMES
日英Wキャストで日本初演が決定! 一人芝居ミュージカル『ライオン』
Numero TOKYO
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
音楽を聴かせて熟成させたワイン「時乃奏」 が1月27日(月)より発売開始!高知県「井上ワイナリー」×「オンキヨー」×「ライトアップショッピングクラブ」3社共同開発。
PR TIMES
リアノン・ギデンズが語る、黒人にとってのバンジョーと本当のアメリカ音楽史、『COWBOY CARTER』の衝撃
Rolling Stone Japan
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
木材を有効活用し、持続可能なものづくりに挑戦 未利用材を鍵盤に活用した電子ピアノ TORCH『T01』を20台限定発売
PR TIMES
サントリーリキュール「KANADE〈奏〉」(かなで)4種リニューアル新発売
PR TIMES