Google Earthでみつけたオーストラリアの大地の傷跡、正体は「あれ」

2024.12.05 10:00
宇宙からでも見えるのね。
Google EarthやGoogle Mapを使ってバーチャルで冒険してしまったこと、ありません? オーストラリア南部の奥地にある洞窟やカルスト地形を探していた洞窟探検家がGoogle Earthで偶然見つけたのは、何もない平野に刻まれた謎の痕跡でした。
なんだこの地形の…

あわせて読みたい

地形由来の名字「平野」。最も多いのは千葉県で、静岡県や長崎県にも多い
家庭画報
女性探検家を洞窟から4日ぶり救出 イタリア
AFPBB News オススメ
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
『世界遺産』12/8(日) アグテレク・カルストとスロバキア・カルストの洞窟群 〜 ヨーロッパ最大級の鍾乳洞【TBS】
TBS[YouTube公式]
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【発売2週間で重版決定!】『極夜行』と対をなす、角幡唯介はじめての国内冒険登山ノンフィクション『地図なき山――日高山脈49日漂泊行』
PR TIMES
ネイチャーポジティブ教育事業を推進するCLASS EARTHが「B Corp認証™︎」を取得
ELEMINIST
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
1巻は発売後即重版! 中国発・大人気冒険ミステリーシリーズ『盗墓筆記』2巻が2024年11月29日(金)発売
PR TIMES
「EARTH HOUR(アースアワー)2025」消灯の時を一緒に迎える生配信イベント、3月22日(土)20時よりインスタグラムで開催
ラブすぽ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
Googleマップ上に浮かぶ謎の「黒い三角形」。その正体が怖すぎた…
ギズモード
【3刷決定!】『極夜行』と対をなす、角幡唯介はじめての国内冒険登山ノンフィクション『地図なき山――日高山脈49日漂泊行』。朝日、日経、時事通信など、書評続々で再び増刷!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
なぜビッグバンの前に「インフレーション」が起きたと物理学者は考えるのか?ビッグバン理論では解決できない4つの問題
現代ビジネス
【earth music&ecology】CONVERSEの大人気コラボスニーカーが今年も登場! 春らしいカラーで統一されたearth music&ecologyだけの別注モデル
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
学習図鑑 売上No.1(*)シリーズ最新刊!世界的に評価の高い、各分野のスペシャリストの映像も【小学館の図鑑NEO[新版]地球 DVDつき】発売
PR TIMES
アメリカへの「忖度」も…陸海軍の元将校が「硫黄島の悲惨な状況」を報告書で伝えなかった理由
現代ビジネス