日本観光振興デジタルプラットフォーム(通称:デジプラ)誕生!

2024.12.04 15:00
公益社団法人日本観光振興協会
デジプラとは、日本各地の観光DX化をサポートするためのデータ戦略ツールです。リリースを記念し、1月6日(月)~1月19日(日)までの期間、「全国版無料体験キャンペーン」を同時に開催いたします。

公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区 会長 菰田 正信(三井不動産株式会社代表取締役会長)は、観光関連産業におけるデータ戦略の高度化、エビデンスに基づく政策立案(EBPM)を後押しするため、「デジプラ※」を地域の皆様だけでなく、企業の皆様にも提供を開始します。
「デジプラ」は地域の自主的・主体的な観光地経営を実現するために、観光に関するデータを、地域が効率的かつ戦略的に管理するためのデータプラットフォームです。
※「デジプラ」とは「日本観光振興デジタルプラットフォーム」の略称です。

当協会が保有する全国の約12万件という日本最大級の観光情報と、30の統計・ビッグ・調査データをあらかじめ搭載。ワンストップで可視化し、時間・コストをかけずに観光戦略に活用できます。
■「デジプラ」は2022・2023・2024年の観光庁観光DX事業に採択され、一部地域で実証を行いました。現在、全国約100地域で利用されています。
【2分でわかる!】デジプラの使いやすさの秘密はこちらから!↓
■特徴1 地域戦略に役立つデータ蓄積・随時更新!
地域から事業者が広く利用可能な日本最大級の観光情報(約12万件)と約30のマーケティングデータを予め搭載しています。
■特徴2 地域の観光DX課題解決ツールに最適!
・常に最新! 各種データを搭載、可視化済。観光戦略に必要なデータを素早く取得できます。
・低コスト! 初期導入までに時間・コストをかけずに観光戦略に活用できます。
・使いやすい! 分かりやすい画面で操作も簡単。観光戦略にすぐ活用できます。

■機能1【基本機能】
搭載済のデータを自動で可視化できます。

地域の観光概況
統計やビッグデータから地域の概況を把握、地域の特徴を掴む。
(例)
・宿泊・来訪・消費の現状
・コロナ禍前・後における来訪者の居住地の変化
・今後3か月に渡る予約状況 等



地域の観光分析
国内・海外からの来訪者の強弱や変化、
属性の把握、ターゲット選定に活用。
(例)
・年代や男女比、国籍
・来訪の時期
・宿泊、消費価格帯
・予約タイミング



観光の魅力分析
地域のイメージの見直し、隠れた資源の発掘、
商品化。
(例)
・地域の観光資源やカテゴリの割合
・どんな資源が閲覧されているか



他地域との比較
顧客属性や観光資源の違いから自地域のPR方針・ポイントの検討
(例)
他地域と比較しての強み・弱み

比較項目
宿泊・人流/居住地・国籍/観光資源/
旅行者の属性/アンケート結果 等



■機能2【拡張機能】
ご希望に合わせて、オーダーメイドよる専用ダッシュボードが構築できます。
↑経済波及効果ダッシュボードイメージ
↑需要予測ダッシュボードイメージ
↑アンケート取込みダッシュボードイメージ

(※ダッシュボードはイメージサンプルです。実際のデザインと異なる場合があります。)


搭載データ例
観光・イベント・広告等による、地域内への経済波及効果
予約の入り度合いに応じた需要予測
地域が保有するデータ(統計データやアンケートなど)の取り込み
観光地の状況(訪問者の属性、動き、消費額)
先予約状況の集計、提出
属性ごとの予約状況

大好評につき第2弾!全国版2週間無料体験キャンペーンを実施します!
前回実施した1か月無料キャンペーンが好評につき、2週間限定で第2弾のキャンペーンの実施が
決定しました。この機会にぜひお試しください。
応募期間 2024年12月4日(水)~2024年12月20日(金)
応募方法 日本観光振興デジタルプラットフォーム「デジプラ 全国観光DMP」Webサイト
     TOP頁「体験アカウント」タブをクリック
利用期間 2025年1月6日(月)~1月19日(日)

応募多数の場合は1月20日以降の利用となる場合がございます。
掲載データ、機能紹介、関連するサービスメニュー、サンプルデータは上記Webサイトからダウンロード可能です。
※既に1か月無料体験キャンペーンをお申込みいただいた方は本キャンペーンの対象外となります。

【参考】「デジプラ 全国観光DMP・高度化地域DMP【基本機能】」の利用料のご案内
日本観光振興協会の会員なら1市町村の閲覧が無料です。※全国版ご利用の際は以下料金となります。
【会 員】全国版 地域の年間利用料は1,000,000円(税別)、一般企業は2,000,000円(税別)
【非会員】全国版 地域の年間利用料は1,200,000円(税別)、一般企業は2,400,000円(税別)



■コンソ―アムメンバーのデータ・ソリューションとも連携し、利活用を促進します。
■日本観光振興デジタルプラットフォーム推進コンソーシアム
公益社団法人日本観光振興協会(幹事)・株式会社マーケティング・ボイス・ソフトバンク株式会社
観光予報プラットフォーム推進協犠会
公益社団法人日本観光振興協会(幹事)、株式会社JTB、株式会社オープントーン、
KNT-CTホールディングス株式会社、株式会社日本旅行、株式会社ブログウォッチャー
三井住友カード株式会社、株式会社JSOL、Azira総代理店マカグア株式会社、ジョルダン株式会社、
パシフィックコンサルタンツ株式会社

本リリースのお問い合わせ先
公益社団法人日本観光振興協会 事業推進グループ 観光DX共創部
メール:jyouhou@nihon-kankou.or.jp
受付時間:月曜日~金曜日/9:30~17:30
◆年末年始の営業について◆
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)は、一斉休業いたします。
ご連絡をいただいた場合は、1月6日(月)以降にご回答させていただきます。
恐れ入りますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

あわせて読みたい

リアルタイムなオープンデータを活用!福井県観光アプリ「空間ふく巡り」リリース
STRAIGHT PRESS
日次でフォロワー内外PV、投稿、リール、ストーリーズ、広告PV等の推移、投稿別フォロワー獲得貢献度がわかるように!インスタツールのGRASIS
ラブすぽ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
フォルシア webコネクト、佐世保観光コンベンション協会が運営する観光情報サイトへ機能提供開始
PR TIMES
年末の駆け込み時期に注目される新しいかたちのふるさと納税 観光で訪れたまちを体験し、応援できる「旅先納税®︎」誕生秘話
PR TIMES STORY
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
「街づくりのPDCAメソッド」
PR TIMES
【JAPAN 47 GO厳選】今年はどこに行く?最新のイルミネーション・初詣・初日の出情報をお届けします!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
【JAPAN 47 GO厳選】シーズン真っただ中!全国のスキー場情報をお届けします!
PR TIMES
【開催報告】訪日観光客を呼び込むデジタルマーケティング入門セミナー in 山形
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
年度末限定!「2024年完全版 インバウンド人気商品データパッケージ」販売開始
PR TIMES
埼玉県の物産観光に携わる全ての皆様へ 2月20日(木) 埼玉物産観光フォーラム開催決定!
PR TIMES
ENGAWAのインバウンド誘致【欧・米・豪など英語圏向け】実績紹介 ~近年注目の「アドベンチャートラベル」×「北海道」~
PR TIMES
仮説。双葉こそ、未来。『F-Discover Lab』始動。
PR TIMES
【昭和100年】「商店街まちごとスタジオ化」フィルムカメラを使って“昭和”に没入できるSEKAIHOTEL新企画
PR TIMES
パスコ クラウド型商圏分析ソフト「MarketPlanner」の分析機能を向上
PR TIMES