中国シャオミ、「EV事業の急成長」が好業績を牽引

2024.12.03 16:30
中国のスマートフォン大手で、2024年3月にEV(電気自動車)事業に参入した小米(シャオミ)の業績が好調だ。

同社は11月18日、2024年7~9月期の決算を発表。それによれば、同四半期の売上高は前年同期比30.5%増の925億700万元(約1兆9738億円)、純利益は同9.7%増の53億5000万元(約1142億円)を記録し、アナリストの事前予想の平均値をそろって上回った。

売上高の大幅増を…

あわせて読みたい

中国BYD、月間販売台数が初の「50万台超え」達成
東洋経済オンライン
三井住友建、麻布台ヒルズ住宅750億円損失の深層
東洋経済オンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
中国EV「小鵬汽車」、逆風生き抜き成長軌道に復帰
東洋経済オンライン
EV参入の中国シャオミ「第2号モデル」の発売予告
東洋経済オンライン
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
Temu運営の中国「拼多多」、成長ペースさらに鈍化
東洋経済オンライン
中国新興EV「理想汽車」、失速克服に確かな手応え
東洋経済オンライン
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
宇宙ごみ除去・アストロスケール「下方修正」の背景
東洋経済オンライン
中国でライドシェア・ドライバーが急増している…!そのウラですすむ「経済急降下」と習近平が踏み切った「粛清社会」のヤバすぎる中身
現代ビジネス
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
中国EV、じつは「作れば作るほど地獄絵図」に…!中国が世界一の「自動車大国」になったウラですすむ「EV大崩壊」のお寒い事情
現代ビジネス
日産狙っていた?「ホンハイ」EV事業に漂う暗雲
東洋経済オンライン
中国の「空飛ぶクルマ」、商用運航実現へあと一歩
東洋経済オンライン
シャオミ・ジャパンがモデル 大倉士門とライフスタイルイベントを11月16日(土)に開催
PR TIMES
脱エンジンのホンダ、「EVの加速」阻む厳しい現実
東洋経済オンライン
独VWの中国戦略「シェアより利益」に転換の事情
東洋経済オンライン