株式会社ニシザワステイ
~京都を代表する豪華な対談者たちとの対話を通じて、京都の心に深く触れる唯一無二の旅へ~
紗月さん
株式会社ニシザワステイ(代表取締役:西澤徹生、所在地:京都市東山区)が手掛ける対話型プライベートツアー「1/KYOTO」において、2024年12月3日より、祇園の元トップ芸妓である紗月さんをはじめ、京都の伝統文化を支える第一人者たちが新たに参加することをお知らせします。
■オーバーツーリズムを超え、深い対話で知る京都の本質と「1/KYOTO」の進化
京都は、世界トップクラスの観光地として長年注目を集めています。しかし、訪れる観光客の急増に伴い、オーバーツーリズムなど地域の課題も顕著化しているのが現状です。そのような状況の中、新しい観光の形として注目を集めているのが、深い対話を通じて「京都の心」に触れることを目指すプライベートツアー「1/KYOTO」です。
こちらのツアーは2023年12月にスタートし、清水寺の僧侶・大西晶允氏や清水焼ブランドTOKINOHA代表・清水大介氏といった豪華な対談者たちと共に始まり、今月で1周年を迎えました。
この1年で「京都の本質を知る、唯一無二の体験」として欧米豪の富裕層を中心に注目が集まり、非常に高い評価を受けています。参加者からは、「心に深く刻まれ、生涯忘れられない思い出になった」「日本旅行のハイライトになった」といった感動の声が寄せられており、1/KYOTOは現代観光における新たな基準を築き始めていると言えるでしょう。
清水大介 氏
■1/KYOTOに新登場!7年連続トップの伝説の芸妓・紗月さんと紐解く花街文化と京都の奥深い世界
12月3日より対談者として新たに加わった紗月さんは、京都の伝統文化を象徴する元芸妓。現役時代には、京都五花街の一つである祇園甲部で活躍し、7年連続「売花奨励賞一等賞」獲得という伝説的な実績を誇る実力者です。引退後もなお、伝統と現代を繋ぐ架け橋となり京都を代表する文化人として活躍されています。
なかなか経験することができない、格式高い花街文化の世界に15歳で入り、芸舞妓としてその伝統を受け継ぎ、瞬く間にその文化を代表する存在となった紗月さん。
そんな彼女が生きてきた京都は、私達の知る京都とまた一味違うのではないでしょうか。
1/KYOTOでは、紗月さんとの対話を通して、彼女だけが知る京都、そして、人生の物語に深く触れることができる貴重な時間をお届けします。
さらに、紗月さんは芸舞妓の世界について、決して一人では成り立たず、多くの人々の力が合わさってはじめて出来上がる世界なのだと語ります。だからこそ、どんな著名人にとっても異空間のように映り、特別な思い出になってきたと。そんな表には見えない、京都の伝統を支え続けてきた人々の技術、想いの重なり合い。そしてそれらを繋いでいくことの大切さ。紗月さんから紡がれる言葉は、参加者の心に強く響くことでしょう。
■ツアー概要
・参加人数: 1~4名
・所要時間: 約3時間(13:00~16:00)
・開催日: 2024年12月3日スタート
・料金: ¥350,000(グループ料金)
・予約方法: ホームページよりオンライン予約
▼紗月さん 概要/予約ページ
■ツアーの流れ
1.オンライン予約
お申込者の個人情報と希望日程(最大3候補)を入力し、オンラインでお申し込みください。
2.日程の確定
対談者およびガイドの手配が完了し、担当者からご連絡いたします。
3.対談当日
ご宿泊施設まで、通訳ガイドとともにハイヤーでお迎えに上がります。
4.ブリーフィング
祇園花街芸術資料館へ移動後、約30分~1時間にわたる施設見学や、対談前の会話をお楽しみください。
5.対談
祇園の町家にて、約1時間の対談をお楽しみください。
6.お送り
ご宿泊施設まで、ハイヤーでお送りいたします。
■1/KYOTOの新たな対談者たち-「繋がる」京都の美しき伝統文化の秘密
元芸妓の紗月さんに加え、2024年には茶道速水流の速水宗燕氏と、朝日焼の松林俊幸氏が新たに対談者として参画し、1/KYOTOはさらに豪華なラインナップへと進化しました。
速水宗燕 氏
速水宗燕氏は、江戸時代中後期に茶人・速水宗達によって創始された茶道速水流の八代目家元です。1/KYOTOのツアーでは、速水氏が茶道の「清寂」な世界へと参加者を導き、お茶を介して人と人とが心を結び、絆を深める時間をお届けします。形式的にお茶の作法を真似るのではなく、起源や本質に触れていく中で、京都だけでなく、自身と清く向き合う機会をお届けします。
松林俊幸 氏
松林俊幸氏は、約400年の歴史を誇る京都・宇治の窯元 朝日焼の十六世松林豊斎氏の弟でブランドマネージャー、そして、直営店「朝日焼 shop & gallery」の店主でもあります。ツアーでは、松林氏の美意識が詰まった空間にて、大切にしている人との距離感や心地良さを肌で感じてもらいます。さらに、松林氏の淹れてくれたお茶をゆっくりと頂きながら、陶器とお茶の深い関係性、また、先人から受け継いできた美意識を守るための生産スタイルなど、朝日焼が大切にする哲学について語り合います。
このように、歴史ある伝統文化を受け継ぐ方々は、時代の変化に応じて「文化」として輝き続けるために、守るべきもの、進化させるもの、変えるべきものを見極め、挑戦を重ねる。その核となるのは、本質や心です。それぞれ異なるように見える京都の伝統文化の間にも、その「心」は深く繋がり合い、時代を超えて受け継がれながら、現代でも多くの人々を惹きつけています。
▼ 1/KYOTO
■「場所を巡る旅」から、その人の価値観や心など「人と出会う旅」へ
情報が氾濫し、偏りが生じる現代社会において、観光もまた大きな影響を受けています。
世界中から旅行者が訪れ、世界屈指の観光地として名高い京都ですが、限られた情報や表面的な体験に頼り、ただ単に「場所を巡る旅」になってしまっているのが現実です。
1/KYOTOが目指す観光の形は、京都の伝統や文化を表面的に楽しむだけではなく、その奥にある深い繋がりや想い、歴史に触れて、京都の本質や心に気付いてもらうことです。
私たちは、京都の伝統文化を紡いできた豪華な対談者たちとの対話を通じて、京都への理解を深め、心と心で繋がるような「人と出会う旅」を提供します。そして、対話から得た学びや気付き、「京都の心」を胸に持ち帰り、今後の人生を豊かにする財産となることを目指しています。
新たな対談者の加入で進化を続ける唯一無二のツアー、1/KYOTOを是非体験してみてください。
■株式会社ニシザワステイについて
会社概要
会社名:株式会社ニシザワステイ
所在地:〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋二丁目255
京都府知事登録旅行業 第3-864号
京都観光の中心である祇園・東山を拠点に宿泊事業、コワーキング事業、旅行事業などを展開。
「世のため、人のためで、おもしろく。」を理念に掲げ、人々が出会い、交流する機会を創出しています。観光の本質に根差した新たな価値を創造し、京都に関わる全ての人が地域に誇りを持てる未来を目指しています。
さらに、京都が持続可能な観光地となるため、地域の可能性を最大限に引き出すべく、住民、旅行者、事業者、行政、職人など多様な人々が共創する仕組みづくりに取り組んでいます。
事業内容
⚫︎SIGHTS KYOTO
PUBとコワーキングスペースを併設した京町家の複合施設
所在地:〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋二丁目255
URL:
⚫︎KYOMACHIYA-SUITE RIKYU
京町家の高級一棟貸し宿泊施設
所在地:〒605-0823 京都府京都市東山区下弁天町61-4
URL:
⚫︎1/ KYOTO
富裕層向け対話型観光コンテンツ
URL:
⚫︎UPCYCLE LIFE HIGASHIYAMA
京都市東山区のエリアマネジメント
URL: